1: 北あかり ★ 2025/09/09(火) 11:03:20.50 ID:??? TID:hokuhoku 日本マクドナルドは9日、公式サイトにて、12日から販売開始する4種のハッピーセットについて、販売方法の変更と、一部日程で個数の制限を設けることを発表。「転売目的の大量購入や、食品の放置を防ぐため」と説明した。 対象は、ハッピーセットのおもちゃ2種「プラレール」「マイメロディ&クロミ」と、ほんのハッピーセットの2種「シナモロールとあそぼう!」(絵本)、「月 宇宙なんちゃら こてつくん」(図鑑)となる。 販売方法について、「店頭(レジカウンター・タッチパネル式注文端末)およびドライブスルーのみとし、当日のモバイルオーダー>>2 、宅配サービス>>3 での販売は停止させていただきます」と発表。ドライブスルー受け取りのモバイルオーダーも、ハッピーセットの販売は停止に。また宅配サービスは、「マックデリバリーサービス」のほか、各社フードデリバリーサービスもハッピーセットの販売は停止となる。 さらに13日以降についても、「12日(金)の販売状況をふまえ適切な対応を判断してまいります」と加えた。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 27: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:46:35.30 ID:uPZIE >>1 結局、対面だったら30セット頼めるって事? 23: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:38:27.13 ID:n922h 当日のモバイルオーダー>>2 、宅配サービス>>3 での販売は停止 は良い判断だと思う 4: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:07:57.80 ID:TCYkh 段々、始めた頃のローカルルールに戻る 転売ヤー目的に緩和した証拠だわ 12: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:15:58.04 ID:PSW9d >>5 社長はチャンコロだとの噂だぞ、 6: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:10:41.39 ID:wJRoi ここ数年でおもちゃの品質がゴミレベルになったから もうハッピーセットにおもちゃいらんよ 7: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:10:45.49 ID:rnDtf 対面でハッピーセット100個注文→おもちゃ抜いて残飯は置き去り 8: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:10:48.91 ID:n6TLg シナ社長「でも同志中国人にはありったけ売るのだ!フードロスも知ったことではない!日本人からもっと搾取するアル!」 9: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:12:21.84 ID:RCazJ 対面3個までか 10: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:12:23.87 ID:x4MpC 変わらんやろ 14: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:18:54.45 ID:9wFLO 抜本的な改善になってないのが笑う 15: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:21:49.12 ID:7PHNm 子持ちにはモバイルオーダーが神機能だったのに不便になるな もう転売しそうなおもちゃはやめていいよ 子供だましのおもちゃで十分喜ぶんだから 16: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:23:55.35 ID:5nRht マイナカード必須にします 17: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:25:01.34 ID:qre3Z ホームレスを集めてフードを報酬におまけを回収すればいいってことだね 21: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:30:04.10 ID:PYIid 原田社長待望論 22: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:31:42.20 ID:lnxFH その、アンハッピーセットとやらを販売しなければいいのでは? 25: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:42:40.87 ID:7UGnb 子供連れの対面のみでええやん 26: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:45:06.76 ID:3FylQ とりあえず駐車場に入れずロードサイト店は大渋滞 28: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:49:01.33 ID:72ENK こんなに売れるならおもちゃだけ売れば良いのにな。 30: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:49:59.24 ID:n922h 多少は緩和されるけどこれに限らず需要と供給が崩れるような人気アイテムはどっちみち転売はなくならない。コラボ企業も土日完売で高値売買の方が人気ある感出るので数量絞るだろうし 32: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:51:54.46 ID:Nw8Ns ゴミが散らばる光景が目に浮かぶ 33: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:57:46.35 ID:ZguJt 子どもの頭数だけ売ればいいだろ 大人だけの来店客には売らなければいい話だよな 34: 名無しさん 2025/09/09(火) 11:59:29.79 ID:WTvi1 大人には売らなければいいだけ 35: 名無しさん 2025/09/09(火) 12:02:52.51 ID:kIQmF >>34 子供使えばいいだけ 36: 名無しさん 2025/09/09(火) 12:05:49.42 ID:D6M6d 逆だろ。 個人情報と結びつくアプリにして、アプリからのオーダーのみにしろよ 37: 名無しさん 2025/09/09(火) 12:12:46.85 ID:7ILRS 子連れ(人数分のみ)も追加しろよ 38: 名無しさん 2025/09/09(火) 12:15:34.61 ID:S66nM 社長はシナ人だから信用できんな 仮に転売ヤーに流す闇ルートを作ったとしても、ああやっぱりな、ということになる…