1: 鯨伯爵 ★ 2025/09/01(月) 07:29:31.21 ID:??? TID:gay_gay 2026年4月1日から、自転車運転者に対しても「青切符」が全国で導入されます。対象は16歳以上の運転者で、反則金を納めれば刑事罰が科されない制度です。 青切符とは、正式には「交通反則告知書」と呼ばれ、比較的軽い交通違反に適用されます。これまでは自動車やオートバイに限られていましたが、今回から自転車も対象になります。 反則金の額は違反内容によって異なり、3,000円から12,000円までの範囲に設定されています。主な違反行為とその反則金額は次の通りです。 スマートフォンや携帯電話の使用(ながら運転):12,000円 通行区分違反(逆走や歩道通行など)、信号無視:6,000円 指定場所で一時停止をしない、制動装置の不良(ブレーキなし等):5,000円 二台以上の並走(並進禁止違反)、二人乗り:3,000円 「傘差し運転」や「イヤホン使用運転」などは、全国法ではなく各都道府県公安委員会規則で定める遵守事項違反にあたります。違反した場合の反則金は5,000円です。 一方で、飲酒運転や妨害運転など、著しい速度違反などは従来どおり刑事事件として扱われます。 長年にわたって問題視されてきた自転車の交通マナーについて、ようやく本格的な法整備がされることに対し、多くの人が歓迎の声を上げています。 ガンガン切符切ってほしい! やっと法整備されるようでよかった。同時に、インフラ整備も進める必要がある。 実際に迷惑を被ったというコメントも多数。 ながらタバコ、本当に迷惑。 尋常じゃないほどのスピードでこいでいるひといるよね。 スマホ見ながら運転している自転車にぶつかられそうになった。 車を運転する身からすると、迷惑な自転車は本当に多い。 子どもと並走している親、かなり多いよね。 多くの人が日頃から危険な自転車運転に遭遇し、困っていることがうかがえます。特に、スマートフォンを見ながらの運転や無謀なスピードでの走行など、事故につながりかねない行為に対する怒りの声が目立ちました。 詳しくはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 6: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:51:01.52 ID:VbM6R >>1 横断歩道を渡ろうとした女子高生が、停止した1台目の車を追い越した2台目の車にひかれて意識不明の重体になった 車からもガンガン罰金とってほしい 20: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:11:16.18 ID:2YDGM >>1 傘さし禁止とかただの国民への嫌がらせやろ 雨に濡れろ、直射日光を浴びろって言ってるだけやな 雨に濡れて風邪を引いた場合、熱中症になった場合の責任は警察がとらなあかんで? 33: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:15:02.55 ID:SF4n5 >>20 自作で屋根つけろってことだろw 日傘じゃなくても、帽子かぶるぐらいはできるし、 バイクはそもそもメット被ってるし、スーツ着てるんだぞw 36: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:16:18.85 ID:2YDGM >>33 知るか、バイクみたいに100kgもする重量は自転車にはないねん。 41: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:41:44.55 ID:D25bR >>33 内閣府令に適合してないと違反だし売ってるからソレ買った方が安心だと思う 自作し始めると色々エスカレートしはじめそう つうかそこまでして自転車乗らなきゃいいと思う。 2: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:32:15.53 ID:4Asmo でも歩道走行の罰金無し 16: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:08:18.73 ID:XAFGV >>2 あれは抗弁の余地がありすぎるから・・・ 3: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:34:05.40 ID:W5QyU 歩行者に対して後ろからベルがんがん鳴らして煽ってくる自転車乗りにも罰金適用していいよ 27: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:45:38.52 ID:StR2w >>3 擁護するわけではないが目の不自由な人には良いと思う 28: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:58:00.21 ID:XAFGV >>27 それならそれでそういう人も居るから最初からチャリは歩道走るなって主張になるから、いつまでも平行線辿る 4: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:44:24.78 ID:bPPYC 日傘さして自転車運転も違反だよね? 先日、クルマ運転していた時、こちらが優先だけど 日傘さした若い男が一時停止無視して猛スピードで直前通り 過ぎていった。 勿論、確認していたので徐行して何事もなかったけど。 8: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:53:23.83 ID:VbM6R >>4 重量が2t近くあり、走る凶器である車を運転してるときは自転車などに気を取らずに、運転に集中して欲しい 57: 名無しさん 2025/09/01(月) 10:58:37.39 ID:mhLB6 >>8 1~10超トンある乗り物が同じ道路を“走行”してるんだから、自転車〓も十分気をつけて欲しい〓 18: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:09:01.79 ID:2YDGM >>4 はい。嘘松、傘さしながら猛スピードは出せません。出したら傘が折れる 21: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:12:02.81 ID:zCCIu >>18 日傘が折れる猛スピード その者サイボーグ戦士か 22: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:13:05.01 ID:2YDGM >>21 いや、折れるから速度出せないって話や 40: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:33:08.18 ID:TnbK1 >>22 サイボーグ戦士かを聞いておられるんだ パソコンの前で待っておられる 答えてあげなさい 7: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:51:22.27 ID:pGi8M チャリンコ乗りを絶滅させてもいいくらいキツく取り締まれ 歩行者、車乗り、チャリンコ乗りに嫌われるチャリンコ乗り(笑) 9: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:54:06.55 ID:jKcTy >>7 チャリンコ乗りに甘いよなぁ 歩道を厳しく取り締まったら歩道から退避 「最弱の立場」をキープしてやりたい放題だもんな あいつらは歩道で人相手にビクついてるのがお似合い 10: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:54:27.34 ID:0yqiJ 防犯カメラを活用しないと無理 人手が足らんだろ 11: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:54:32.14 ID:9viLa 前と後ろに子供乗せて走ってる ママチャリも取り締まって厳罰化してくれ 雨の日も風の日も 毎朝細い生活道路をフラフラしながら 走ってるぞ あんなんでも接触事故起こしたら 車が悪いってことになるから たまったものではない 12: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:54:44.81 ID:VbM6R 自転車ガー!はカッペ限定 都会の人達は共存してますからね 17: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:08:43.98 ID:yP558 検索キーワード考えてスレタイ付けてくれ 23: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:15:29.21 ID:XAFGV 折れるってのは傘の骨が不可逆的に破損するって意味じゃなくて、所謂「おちょこ」状態になるってことか 24: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:15:52.62 ID:OdMvr 広い車道と段差のある狭い坂道歩道を走る自転車は通行禁止だな。 25: 名無しさん 2025/09/01(月) 08:20:51.56 ID:2RVQg 来年から車道を走るチャリンコが激増するんだってね 30: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:08:23.49 ID:Z3oR1 自転車マナー悪すぎて草 32: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:14:58.81 ID:2YDGM >>30 マナー悪いのは自動車や お前ら高速道路80km制限のところをみんな100kmくらいで走ってるやろ ほとんどがルール違反してる 34: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:15:41.13 ID:Dinja 2台並走はマジであたまおかしいだろ 35: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:15:46.54 ID:qOF5u 担当者が摘発しなかった場合 の罰則が先ではないか 37: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:25:56.69 ID:SkYKc 自転車レーンに駐車してるのもガンガン取り締まってほしい 39: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:32:52.76 ID:3itXq 車の並走も取り締まれよ 2車線以上の道路だと並走しまくってて危ないだろ 42: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:45:22.54 ID:oUImi やっぱりドライバーに取ってコレが一番問題になるよね 車道で公然と進路妨害、分かってか分からずか多すぎた 個人的には、一番危ないと思うので罰金の度合は逆走以上だと思うのだけどね 44: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:50:46.20 ID:twa0P お回りがよくやってるよねw 写真撮ってSNSにアップやね 46: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:53:22.48 ID:YtuVr 自転車の運転酷すぎる スマホとイヤホンだけは徹底して取り締まってくれ 出来れば一時停止無視も 47: 名無しさん 2025/09/01(月) 09:58:04.17 ID:jihrC ごちゃごちゃごちゃ言わずにスマホとイヤホンと並走を取り締まるだけで十分だよな 48: 名無しさん 2025/09/01(月) 10:00:11.07 ID:K5LeO 公務員制度を廃止禁止にしない限り民政は有り得ない! 51: 名無しさん 2025/09/01(月) 10:05:12.54 ID:t5ZYA 傘さし運転も取り締まるって言っておいて1ヶ月くらいでやめたよね 今回も見せしめに2、3人捕まえたらやめると思う 52: 名無しさん 2025/09/01(月) 10:06:05.24 ID:snRkR 自宅前が通学路なんだが自転車なんか並走しまくってるぞ 当然切符切るんだろうな? 通報したら切符切りに来てくれるんだよな 住民が通報してるんだから まさか通学路は除外とか言わないよな? 54: 名無しさん 2025/09/01(月) 10:36:31.25 ID:2ivXA 昔自動車の時にシートベルト検問くらい徹底的にやってくれ 特に逆走と一時停止無視や 55: 名無しさん 2025/09/01(月) 10:37:37.30 ID:Nz6Dw で、この取り締まりは警察官が視認しないと駄目なわけ?? それか、委託された民間会社の人? じゃあ、都市部くらいしか捕まらんね 61: 名無しさん 2025/09/01(月) 11:44:27.12 ID:NRXux 並んで走行してるのを警察に見つかったら罰金3千円や 63: 名無しさん 2025/09/01(月) 12:15:30.70 ID:UtcZW それよりも一旦停止無視や無灯火を取り締まってほしい この前跳ねかけた…