2:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:14:38.97 ID:msEQsPDl0.net 3:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:15:26.38 ID:leC4O7cv0.net ヨハンとネーナ定期 7:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:17:20.30 ID:8R3oNsGR0.net >>3 元ネタ知らない時ガチでアリーのセリフかと思ってた スレッドURL: 4:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:15:30.02 ID:s9I82P6fH.net 組織からの追手のコードネーム定期 5:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:16:01.13 ID:leC4O7cv0.net 野原ひろしではないけど藤原啓治ではある 6:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:16:23.04 ID:c/0fE7Z40.net >>5 草 8:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:17:26.90 ID:kE/A+yLN0.net 昔の方がもう少しだけひろしっぽかった 9:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:17:27.03 ID:R7LE83/g0.net ひろしは多分ディンプル作らんと思う 10:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:18:08.99 ID:dJq5CdLzM.net 粛清されたコードネーム:アボカド 11:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:18:29.91 ID:8HoxoKsy0.net >>10 ゴミを見る目 13:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:20:05.11 ID:M4x6Hr7l0.net 敵に殺されそうになるひろし好き 14:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:21:38.23 ID:leC4O7cv0.net >>13 35歳を若造呼ばわりって相当なやり手だよな 16:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:22:42.13 ID:QppzSWKc0.net アニメどうなるんやろ 17:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:24:00.81 ID:M4x6Hr7l0.net 森川がひろしと認めたくないのか知らんけどちょっとひろしと違う感じでやってるよな番宣見る限り 19:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:25:53.02 ID:8HoxoKsy0.net >>17 どっちにしろイメージとちゃう 殺しのひろしの声はボンボルドみたいなイメージ 18:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:24:54.93 ID:auHILsfo0.net ナポリタン(ヨハン) ピラフ(ネーナ) 20:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:26:06.65 ID:LQ7zCZJVM.net ここまで自演 23:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:37:01.96 ID:mbq96DBo0.net 24:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:39:08.14 ID:8HoxoKsy0.net >>23 草 26:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:42:50.52 ID:PzEccyRo0.net 継続は力なりを地で行った漫画 28:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:44:18.71 ID:nftNIHTS0.net 29:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:48:16.05 ID:josWTfsf0.net 批判しかなかったのに何年も続けた作者すげーわ 31:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:51:32.04 ID:8HoxoKsy0.net >>29 本人にとっては代表作扱いなんやろ 30:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:50:25.96 ID:fZOStj470.net テーマパークに来たみたい定期 32:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:51:53.60 ID:F/Bok30mM.net アニメ公式がテーマパークをピックアップしてたし もうどう世間に見られてるか分かってやってるやろ 33:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:52:24.00 ID:BnUykabL0.net どっちかって言うと打ち切らなかった編集部の判断がすごい 35:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:53:34.43 ID:8HoxoKsy0.net >>33 原作ファンがうるさいだけで普通に売れてたからな テレビ版セクシー田中とか劇場版三丁目の夕日みたいなもん 34:映画.netがお送りします 2025/08/27(水) 11:52:51.14 ID:93q8D6mya.net テーマパークの一発屋が成り上がったもんやな …