1: 蚤の市 ★ 2025/09/02(火) 19:10:57.08 ID:S4TRvaY69 酒類や飲料などを幅広く手掛ける食品大手、サントリーホールディングス(HD)は2日午後に開いた緊急記者会見で、新浪剛史会長が1日付で辞任したと発表した。サプリメントの入手に絡み福岡県警の捜査を受けていたという。新浪氏はコンビニ大手、ローソンの社長を経てサントリーHDの社長、会長を務めるなど、日本では珍しい「プロ経営者」として成功。経済同友会代表幹事という財界トップの座にもあり、石破茂首相が議長を務める経済財政諮問会議の民間議員でもあるだけに、衝撃は大きい。 新浪氏は昭和56年に三菱商事に入社。平成14年にはローソンの社長に43歳の若さで就任した。26年にサントリーHDの社長に転じたのは、創業家出身の佐治信忠会長兼社長(当時)から要請されたからだ。非上場企業のサントリーでは、明治32年の創業以来、創業家以外の経営者がトップに就くのは初めてだった。佐治氏は当時、「わがサントリーにふさわしい人物だ。タイミングをずっと待っていた」と説明していた。人事を発表した会見で新浪氏は「サントリーの文化を継承し、真のグローバル企業として成長を目指したい」と抱負を述べた。社長を約10年間務めた後、令和7年に創業家から鳥井信宏氏が社長に就き、〝大政奉還〟する形で会長に就任していた。 選択的夫婦別姓に賛成「モノを言う」 発信力も大きく、3年には「45歳定年制」を導入して人材の流動化を進めるべきだと提言したことが話題になった。5年からは経済同友会の代表幹事も務めており、同年の会見ではジャニーズ事務所(現SMILE―UP.=スマイルアップ)の故ジャニー喜多川元社長による性加害問題を厳しく批判。同事務所の所属タレントに関して「(広告などに)起用することはチャイルド・アビューズ(児童虐待)を認めることになり、国際的な非難のもとになる」と述べた。 6年には同友会代表幹事としての会見で、選択的夫婦別姓制度を導入すべきだと主張。「一つの姓を選ばなくてはいけないという非常に不都合なことがずっと放置されたままだ」と指摘し、「政治が解決しないのであれば経済界がモノを言っていかなければならない」と話していた。 「週刊新潮」は5年、ローソン社長時代の新浪氏が、社員に携帯電話を投げつけて骨折させた、などのパワハラがあったと報道。華麗な経歴の一方で、「脇の甘さ」を指摘する声もあった。 産経新聞 2025/9/2 17:00 ) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 36: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:30:18.89 ID:YJHzEpCm0 >>1 自己責任論とか、 45歳定年とか、 会社に頼るなとか、 まあ、テメェには甘いやつほど人の権利はズケズケ踏みにじろうとするよな。 38: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:31:50.11 ID:+5gJg7Jo0 >>1 そんなプロ経営者の愛用しているのがこのサプリメント 効きますよ~ 42: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:34:55.96 ID:aY4KG15G0 >>38 サントリーで売ればいいのに 111: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 21:15:48.55 ID:3Dp7/GaT0 >>1 なんでこんな精力的に動けるのか不思議でしたが疲労がポンっと取れる不思議なクスリのお陰だったんですね 115: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 21:27:55.33 ID:j27ImaU00 >>1 どこがプロなん?w 単なる慶應ハーバードの使い物にならない素人やん。 186: 名無しどんぶらこ 2025/09/03(水) 07:16:25.27 ID:u9Sbqdj50 >>1 USAID絡みの人間だったら徹底的に洗って関係者含めて全部擦り潰してほしいな。 190: 名無しどんぶらこ 2025/09/03(水) 07:19:41.33 ID:u9Sbqdj50 >>1 慶應義塾大学経済学部→スタンフォード大学留学→ハーバード大学経営大学院 典型的なアメリカ民主党系のアレですな。余罪も出るのかな楽しみだな〓 206: 名無しどんぶらこ 2025/09/03(水) 08:01:22.56 ID:qvrn7tSm0 >>190 慶應学閥、三菱商事、経済同友会という典型的なディープステート新自由主義ですら、お前らの捻じ曲がったフィルターにかかるとアメリカ民主系リベラル認定なんやな。 そら、新自由主義がやりたい放題できるわけだわw 4: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:12:18.29 ID:jRYh3WiO0 マックの原田と同じプロ経営者! 77: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:13:34.74 ID:38BPLeaH0 >>4 あっちは女(DV)、こっちはクスリw 7: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:13:46.72 ID:ECF31a7E0 これ上級相手に警察が容赦なく捜査してるあたり嵌められた系? 135: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 23:59:15.60 ID:SQEz8xCT0 >>7 しかも罪状がサプリの成分とか割とどうでもいい感じのやつ 191: 名無しどんぶらこ 2025/09/03(水) 07:20:55.26 ID:yzZ1GZmD0 >>7 匂うよね 16: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:17:08.95 ID:i3ijn6V90 ええ年して大麻はキツいな?wwこんなん20歳までやぞwww まぁ他への足がかりやろけど 17: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:18:04.74 ID:2JVTdqN70 ローソンの時に日本人より中国人の方がハングリーで優秀だとか言って 積極採用するとか言ってたけど、相変わらず中国人マンセーなのかね。 18: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:18:22.93 ID:3q84vGxs0 井川の腰巾着の名前忘れたが妙に偉そうに語る男がユーチューブで上から目線で新浪評論するんだろうなぁ 22: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:21:14.08 ID:5Vcj8NfM0 サプリの名前は出せないのかな? 警察も発表しないのは何故なんだろう? 23: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:21:43.80 ID:Rv/sY0QE0 DHC会長「チョントリー」→左派界隈「うおおお買って応援だ!」 サントリーが桜を見る会に酒を提供→左派界隈「不買運動!」 今度はどうするんだ 25: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:21:55.72 ID:LorMruLO0 60過ぎてドラッグとかマジで幼稚だよな 27: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:23:39.56 ID:2zYQCSZ20 今までに結婚と離婚を繰り返して4回。 発言も強烈な違和感があった。 薬物疑惑なんだろうが、黒となるようなものは服薬しないと思うけどね。 28: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:25:13.66 ID:zL7J7Hh50 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 麻薬が流通することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? 29: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:25:40.61 ID:Q39tuQmo0 だいたいよく43くらいでローソンの社長になれたよな 余程の後ろ盾があったのかね 59: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:49:20.12 ID:heWz+Bn/0 >>29 三菱商事の子会社だろ 33: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:29:31.80 ID:aY4KG15G0 プロ経営者 マック原田 125: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 21:53:55.52 ID:QLj0YrJw0 >>33 いたなそんなの 37: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:30:32.90 ID:pcuyDFFc0 海外経験ないんだっけ? 46: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:36:03.17 ID:1BD+Sc2Z0 >>37 ジムビームって言アメリカの会社を買収したのにw 44: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:35:50.34 ID:RspB+iD70 米国から指定薬物入りサプリを取り寄せた女が怪しいな… 45: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:35:59.20 ID:B35UmZII0 ざまぁw 私大卒がちょーしに乗って破滅 自業自得 まじざまぁw 47: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:37:48.95 ID:RspB+iD70 これがサントリーの売り上げ純利益株価を2倍以上に引き上げた功労者に対する仕打ちか? サントリーは恥を知れや サプリを取り寄せたという女の身辺調査してみろ 創業一族と何か関わりがあるかもしれん 67: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:00:20.11 ID:vj248J+b0 >>47 ゴーンみたいだ 48: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:38:23.64 ID:4DI4c4vH0 ずっと内偵で捜査してだよ、 その日その時間に必ずブツがあると確定できるくらいじゃないとガサなんか入らないって。 裁判所の令状もいるし、相手が大物なんだからミスしたら大変だしよ、 これはもう清原並の常習だと思うよ もしくは営利だとか 60: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 19:54:47.91 ID:ZwAMj+9g0 新自由主義やってきただけやん それで中年で仕事辞めて退職しろって言って大炎上、ろくなもんじゃねえよ 69: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:01:57.30 ID:87RwfXvM0 こりゃ嵌められたな サントリーは同族企業だし 邪魔だから排除されたんだろ 71: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:04:20.34 ID:z6lfI3rO0 多様性や選択的夫婦別姓を認めてたから、 朝日新聞社あたりは名経営者と持ち上げていた 74: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:10:23.86 ID:7707SgkJ0 まるでトヨタ自動車は創業家支配じゃないような言いぐさだが、あそこも実際には 「創業家に非ずんば、経営者に非ず」だよ トヨタ自動車の真の親会社でトヨタグループ買収阻止するための本丸、非上場の トヨタ不動産みりゃ良く判るだろ トヨタ自動車は上場してるから、コンプラなど体面を慮ってるだけで 実際には創業家支配で、外様社長なんか人の扱いを受けてない トヨタ自動車の創業家支配を排除しようとした奥田(元経団連会長)などは、章男に睨まれて トヨタの歴史から抹サツされたしな 76: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:11:08.04 ID:jbLlhX9w0 サントリー新浪 大麻サプリメントと認識か? 容疑は米国から大麻の有害成分「テトラヒドロカンナビノール(THC)」が入ったサプリメントを輸入したというもの。 サプリは米国の女性から福岡県にいる女性の親族男性を経由して、新浪氏に送られる予定だったとみている。 78: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:14:00.07 ID:jbLlhX9w0 CM広告料ほしさに 新浪のパワハラを隠したマスゴミ ◉啓蒙 サントリーHD新浪社長の 「パワハラ」追及続ける『新潮』 2023/10/8 09:00 『週刊新潮』もシツコイが、それにしてもサントリーHD、新浪剛史社長のパワハラ、セクハラはひど過ぎる。 『新潮』、今週(10月12日号)も、 「『携帯投げつけ』でローソン幹部が骨折! 役員は排泄(はいせつ)障害に!! サントリー『新浪社長』の『パワハラ加害』」。 新浪社長、ローソン社長時代の行状を元幹部が証言。 〈(部長職以上の会議で)売り上げの数字などが思ったように伸びていないとの報告があると、新浪さんは自分の携帯をその部署の担当者に投げつけるのです(中略)ある幹部は、携帯を投げられたせいで上半身の骨が折れてしまった〉 82: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:15:18.68 ID:9VTg/lN30 華麗な経歴=結果出せなくて会社を転々としてるジョブホッパー、だからね 社員から信頼されて結果出せた経営者なら、そもそも転々とせず留まる 86: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:26:24.80 ID:sW7rdK7l0 三菱商事の社員の時からやってたんだな 民度が低すぎる 88: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:27:13.51 ID:WH+tbzec0 こういう事件があると慶應義塾かとすぐに思って検索するけど 案の定慶應義塾だとむしろ安心感がある 89: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:29:20.59 ID:z6lfI3rO0 慶應の頃からか? 三菱商事の頃からか? 留学で覚えたか? ローソンで始めたか? まさかだが、サントリーで? 103: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 20:57:51.43 ID:iwPA5vcX0 会長辞めたところでいくらでも道あるだろ 上級国民は 106: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 21:03:08.13 ID:21AZN/fy0 派手な発言をするので、敵が多そうな印象。 興信所使って欠点探されても不思議ではない。 110: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 21:14:41.16 ID:7707SgkJ0 御曹司は自分の会社内なら何をしたっていい、と考えがちだからなw 子会社のカネ使ってマカオのカジノで豪遊した御曹司なんてのも居たよな 父親や億円単位の保釈金でもスパッと払ったが 116: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 21:29:44.23 ID:UYsi5SBV0 しごできだからビールで弱いサントリーをハイボールで巻き返しはかって成功したんだよね 121: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 21:38:31.63 ID:Oq8GB7kE0 >>116 経営者としては有能 新浪剛史 サントリーでは就任10年で売上2倍、営業利益2.5倍にし、海外の売上比率を60%に引き上げた。 ローソンでは12年連続の増収増益を果たし、株価も就任時から3倍とデフレの中でも好成績をあげ、プロの経営者と評価を得る。 119: 名無しどんぶらこ 2025/09/02(火) 21:36:10.70 ID:U4J1GVAm0 プロ経営者って要するに壊し屋でしょ? 内部にいる人だけでは足引っ張りあうだけで事態が進まないから ガラガラポンしてほしいだけで スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…