1: ちょる ★ 2025/09/03(水) 07:23:20.66 ID:??? TID:choru 自民党の麻生太郎最高顧問が、3日に開かれる麻生派の研修会で総裁選の前倒しを求める意向を表明することが分かった。麻生氏周辺が明らかにした。 麻生氏は党内で唯一残る派閥の会長を務める。首相経験者の麻生氏はこれまで、首相の進退は自らが判断すべきだとして、表立った発言を控えていた。だが、 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:24:17.27 ID:cgQua 裏金解散やって石破が過半数とれなきゃ もう自民党は麻生さんと岸田さんの天下 結構勝ちそうだけど参政党にやられて 過半数は微妙 裏金議員は政治生命を断たれる おしまい 老人票は圧倒的に石破 若者票は 参政党と国民 7: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:33:22.76 ID:E1O40 >>2 なんでやねんwww岸田は戦犯だぞww 11: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:39:51.77 ID:LnVcS >>2 裏金議員はすでに去年の衆議院選で勝ち残ってるんだが 3: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:26:02.69 ID:hVqhj 田中派の残党と清和会が刺し違えて 大宏池会が自民党の主流にw 清和会は自分たちで処刑台作って 自分たちで登るんだから 世話ねえな 2年ぐらいおとなしく出来なかったのかね? 麻生さんと岸田さんの高笑いがw 4: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:27:29.70 ID:OO7qA 麻生さん、自民はもはや泥舟だよ? 船長変えても船は沈むって。 5: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:31:19.75 ID:hG5Cw 総裁選やるにしても誰を支持するのが、麻生ちゃんは最初に明確にしとけ、勝ち馬に乗ろうとして後手に回るな 先の総裁選で身内の河野を支援しようか迷ったり、手遅れで仕方なく消去法で高市を支持して失敗したことを忘れるなよ 23: 名無しさん 2025/09/03(水) 08:01:02.88 ID:0GMyX >>5 あれは岸田が復帰に色気出して石破担いだのが最大の戦犯行為 6: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:32:20.41 ID:YEgvh 石破を裏金解散に追い込んだ方が得だからなw 9: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:35:36.43 ID:cgQua 清和会が刀抜いて バンザイ突撃して 国民に選挙で全滅させられるのを 笑って見てられるポジションだからねw 10: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:36:17.57 ID:3SfBf 突っ走って解散したらホントに歴史に名を残すかもな石破 12: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:39:54.28 ID:DEgVQ 盛り上がってまいりました メガネ派が寝返りそう 13: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:40:51.18 ID:tAcVf 前回の総裁選って1年前なんだよね ここの党員って、自分とこのトップを脳筋で選びすぎだろ 14: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:42:18.36 ID:00Lyd チンピラに支配する国の末路。 15: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:42:40.04 ID:00Lyd チンピラが支配する国の末路。 16: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:43:50.46 ID:9trYO ただの一議員でしかない麻生がこんな権力を持ってるってのがおかしいんだよな やはり自民党中心の政治はここで終わらせるべき 17: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:46:44.13 ID:cKnOE まあ勝ったことが無い志位さんがずっとトップの組織もあるわけやしい 19: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:49:55.43 ID:RGH1D 石破「あ、そう」 20: 名無しさん 2025/09/03(水) 07:51:26.86 ID:lrKBC お前ら自民が岸田や石破を選んだんだろうが 俺は自民党を選ばなかったがな 22: 名無しさん 2025/09/03(水) 08:00:07.99 ID:DeFFQ 自民党の裏ボス動いた 24: 名無しさん 2025/09/03(水) 08:02:53.08 ID:WYGI5 派閥はなくす必要なんか無かった 総裁選がパフォーマンスありきの単なる人気投票に成り下がってしまった 派閥の推薦で出てくる候補はそれなりの実力を備えている 今はそういうは人が埋もれてしまって上に行けない 25: 名無しさん 2025/09/03(水) 08:03:17.88 ID:ywBJ1 もう引退しろよ 上っ面だけの保守議員などいらんのだよ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…