2: にゅっぱー 2021/05/07(金) 19:04:06.49 ID:OlScQdrl0 質問の内容がわかりづらいと答えにくいってレスもよく散見されるのでとりあえずテンプレ的なやつ 質問のやりかた分からん人は分かる範囲は書いてから質問してみて、答える側もエスパーじゃないので 質問テンプレ 水槽サイズ: 生体: 使用機材: 使用添加剤など: 水質:比重 PH 硝酸塩 リン酸塩 Ca Mg KH 症状や相談事: <新規水槽立ち上げや購入相談> 購入予定水槽サイズ: 濾過方式: 予算: 質問内容: 過不足あるかもしれんけど、とりあえずないよりましか程度でテンプレつくったのであとは適当にやってください 濾過槽サイズ(オーバーフローの場合): イチオシ記事 3: にゅっぱー 2021/05/07(金) 22:50:01.92 ID:ktHLHvWta 購入予定水槽サイズ:容量7,500m3(深さ10m・幅35m・奥行き27m)アクリル水槽 濾過方式:強制濾過とプロテインスキマー 予算:50億円 質問内容:ジンベイザメとマンタ飼いたいです 8: にゅっぱー 2021/05/09(日) 16:52:12.98 ID:e1mmB6mza >>3 予算50億ええなあw 4: にゅっぱー 2021/05/08(土) 15:35:29.44 ID:FBcNXYU60 まず設置場所が重要だなぁ 水を換えるにしてもやっぱ組み上げてきた方が手っ取り早いだろうから沿岸で理想的な水質温度変化も少なそうなところを確保したいね 一定の規模超えれば入場料を払っても見たいって人多いだろうからそうすると維持費を減らせるな 5: にゅっぱー 2021/05/08(土) 19:29:49.62 ID:nOXwn1FB0 水族館にある特大スキマーを60センチ規格OFで使ったら一瞬で汚れも微量元素も消えるのだろうか。 6: にゅっぱー 2021/05/09(日) 14:51:30.05 ID:xJGhZ31Qd 比重計買おうと思ってるんだけどレッドシーの屈折計ちゃんと計れる? アマゾンで3千円くらいのやつ買ったらどれ計っても1.026なんだよね 7: にゅっぱー 2021/05/09(日) 16:50:34.85 ID:L79A4CiM0 プロテインスキマーのランク付けとかないの? 順位付けしようぜ 9: にゅっぱー 2021/05/09(日) 19:14:35.86 ID:bvaDnrq4a >>7 メーカー分類でやる?単純なスペック勝負でやる? 10: にゅっぱー 2021/05/09(日) 19:37:02.64 ID:iHKxjmLy0 >>9 流入水量と流入空気量でランク付けしたいところだけど、対応水量しか記載してないメーカーがあるのが悩ましいところ。 12: にゅっぱー 2021/05/09(日) 20:18:07.08 ID:NTHdQzXlr >>7 素人なので楽しみ 11: にゅっぱー 2021/05/09(日) 19:42:43.44 ID:zJ0XOT6z0 スキマーのメンテナンスが面倒くさい!! 空気と水の混合部!?のところに塩が固まるので月1位で掃除しないと空気の流量が変わりやがる! コーキング用のヘラでガリガリやっての熱湯クエン酸漬けで対処してるがマジで面倒くさい。 13: にゅっぱー 2021/05/09(日) 20:34:47.49 ID:gDIA+Cc+d >>11 そう言う人いっぱいいるけど一回もなった事ないなぁ 半年から一年に一回くらいはスキマー洗うけどそこが詰まった事ないから気にしてないわ 18: にゅっぱー 2021/05/09(日) 21:37:28.34 ID:n7orfVzy0 >>13 なんのスキマー使ってるの? 21: にゅっぱー 2021/05/09(日) 23:00:10.83 ID:8G4E2EGvd >>18 中華の安物のカーブ5の200V仕様&jebaoのDCポンプ仕様と中華の安物のPS2012と中華の安物のS-150二個とカミハタの安物の海道達磨は詰まった事ないよ 19の言う通りかもでうちはFEED使ってない 26: にゅっぱー 2021/05/10(月) 00:00:28.46 ID:BX7Pbxow0 >>21 家のcurve a5はよく詰まるかな エアの量とかに寄るのかね かなり絞って使ってる 14: にゅっぱー 2021/05/09(日) 20:47:20.16 ID:Hrpmo+xD0 twiflow D12 Regal 300 バブルラッシュ BR6 QUANTUM300 まずこの辺でどれが最強か決めないとな 15: にゅっぱー 2021/05/09(日) 21:05:28.96 ID:Zw6pSqlqM バレットで決まりじゃね? 16: にゅっぱー 2021/05/09(日) 21:10:55.27 ID:0qKwtSQ20 音のうるささ、見た目のカッコよさ、メンテのし辛さとかのランキングも欲しい 17: にゅっぱー 2021/05/09(日) 21:33:28.14 ID:Hrpmo+xD0 OCTOのエリートスキマーはメンテウルトラくそめんどい まあ俺持ってるのリーフオクトパスの方だけど 19: にゅっぱー 2021/05/09(日) 22:09:15.68 ID:eB2z3Ouh0 うちのアクアエクセルもポンプの吸い口に塩が溜まるな 添加するときにfeedモードにしてるのが原因だと思ってる。 メンテは楽だから気にならないけどね。 引用元:…