
1 名前:湛然 ★[] 投稿日:2025/08/17(日) 06:18:58.03 ID:z10ili/x9 「“おまえが歌うんかい!”でバズるとはね(笑)」51周年のTHE ALFEE、紅白歌合戦の影響力に驚き 8/16(土) 21:01 週刊女性PRIME(取材・文/蒔田稔 ) THEALFEE 撮影/廣瀬靖士 ヘアメイク/野原ゆかり 衣装協力/kiryuyrik(キリュウキリュウ)(高見沢) メンバー3人の年齢、合わせて212歳! 8月にデビュー51周年を迎えるTHE ALFEE。ライブバンドとして、年齢を感じさせないパフォーマンスをデビュー当時から続けている彼らが語る、過去、現在、そして未来とは─。 ■SNSでバズった「おまえが歌うんかい!」 高見沢「今回の春ツアーで全国を回りましたが、初めて僕らを見るお客さんが増えていまして。ありがたいことに“アレ”でALFEEを知ったという人たちが結構多いんですよ」 高見沢が“アレ”と話すのは、『NHK紅白歌合戦』のこと。昨年末、41年ぶりに2回目の出場を果たしたこの番組で視聴者からは「70歳のステージじゃない!」「『紅白』を見てハマった」といった声が続出した。 坂崎「50年という前提がひとつあって『紅白』でさらに、という感じですかね。確かにバンドで50周年というのはほとんどないですからね」 桜井「家族と一緒に10代や20代の若い世代が見て驚いたみたい。やはり『紅白歌合戦』は影響力がすごいですね」 高見沢「そうそう、それでまずは桜井のダンスが注目され、『星空のディスタンス』の歌唱が始まると、おまえが歌うんかい! とSNSでトレンド入り。初めて見る人にとって、バンドといえば真ん中が歌うのが当然と思っていたら、まさかの端っこのベースが歌い出すんですから。僕らにとっては“えっ? そこ!?”という感じですけどね」 坂崎「これだけ長い間やっているので、日本のみなさんは『星空のディスタンス』を1回は聴いたことがあって、普通に知っていると思っていたのに“おまえが歌うんかい”でバズるとはね(笑)」 桜井「たくさんの方にコンサートを見てほしいと思って今までやってきましたけど、まさに今そうなってきている感じがしますね。うれしいことにホールによってはお客さんの半分近くが初めて見る、という場所もありましたから」 高見沢「50年やってきて、新しい層のファンがついてくれるのは本当にうれしいです。まさに“臥薪嘗胆”ですね」 坂崎「ん? 臥薪ひょうたん?」 高見沢「ひょうたんじゃないよ(笑)。何だよ、それ(笑)」 8月2日、3日には夏のイベント『Circle of The Rainbow』が神奈川の横浜アリーナで行われる。そこで披露されるのが、51周年を飾るシングル曲『HEART OF RAINBOW』だ。 高見沢「この曲でTHE ALFEEは“51年目も元気だよ”とみなさんに伝えたい(笑)。心とか夢とか愛というものは実体がないじゃないですか。虹も見えるけどつかめない。でも自分の中では想像はできますよね。“虹”は僕にとって希望の象徴。この楽曲に僕らの51周年に向けての思いを込めました」 桜井「自然現象の中でも美しいと思うし、誰もが見たら得した気分になりますよね。オーロラもきれいだけど、虹のほうが近くにあるという感じがします」 坂崎「僕みたいに動物を飼っている者にとっては、虹の橋の向こうには天国があって、動物たちが橋を渡っていくというイメージ。ちょっと切ないけど、すごく優しいものだなと思っています」 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。) 2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 06:21:06.44 ID:ZMQPoePi0 この3人は本当に仲がいいのにべったりという感じでもなくてまさに現代に合ってる 108 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 08:48:16.52 ID:yoSbcP240 >>2 音楽の方向性が違うから解散しますってのが意味わからんとか言ってたな そんなの単に仲悪いだけだよなーみたいなw 156 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 09:58:34.11 ID:e760YcqI0 >>108 バンド組み始めとかはヤル気も満々で好きな音楽とか違ってもいろんな要素組み込んでオレたちだけの曲作ろうぜ!とかなるんだろうけど、仲悪くなってくるとそこが足枷になったりするんだろうな やっぱアイツとは合わんわ。と 162 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 10:02:59.93 ID:7bM18Aat0 >>156 タカミー曰く方向性の違いによるバンド解散は大抵金か女w 26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 06:58:11.82 ID:G+s2FVWV0 三人とも音楽性がバラバラだけどお互いに干渉せず、アレンジでは各々が妥協点を見つけて 一見取っ散らかってるようだけど変にまとまりのある楽曲を作ったりする。 こういう面々だから「音楽性の違いでバンドが解散するって滅多にない。殆どが金か異性関係のトラブルwww」 というコメント(坂崎か高見沢のどっちか)に説得力があり過ぎるwww 79 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 08:19:18.34 ID:cK/c4s3b0 全員次男坊なのでオレがオレがっていう気質じゃなくてどうぞどうぞの譲り合いらしいね 3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 06:22:51.16 ID:aU0HQFf10 薄っぺらさを貫いてるよな 超極薄ww 5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 06:26:03.56 ID:+ejD4wiB0 >>3 歌詞が凄い 何も言ってないに等しい 22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 06:56:30.53 ID:VBlVXDYP0 >>5 ワロタ 56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 07:34:13.48 ID:KyVfk8Hy0 >>5 意味のわからない洋楽を聴くような感覚で楽しめるだろ 159 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 10:00:57.59 ID:L4lJ2EGg0 >>5 タモリ「歌詞は意味ないほうがいい。中途半端に意味あると腹立ってくる」 74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 08:13:27.75 ID:oLLEGKMj0 好き勝手やってるから時代に合わせた曲は全く出てこなくて たまに時代の方が合ってくる、みたいなとこある 96 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 08:33:49.60 ID:+0FyQ/Mm0 アルフィーみて、お前が歌うんかい、という流れはむちゃくちゃに面白い。なんにも知らずに見た人の新鮮で正直な感想だわな 27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 06:59:08.88 ID:U2UX2D6L0 まぁ立ち位置的に仕方ないわなw 115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 08:54:50.26 ID:WYMiXf/F0 端っこのベースで外見も地味だから驚くわな 13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 06:43:58.66 ID:/1d1q7vM0 誰がメインで歌っても突っ込める奇跡の3人 219 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 12:37:02.51 ID:vLghNmUV0 全員がリードボーカル出来るし、高見沢俊彦、坂崎幸之助、グラサンと全員の名前が知られているかなり稀有なバンド 220 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 12:38:40.56 ID:WhTwh+fa0 >>219 本名呼んでやれよヒゲ 138 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 09:32:21.40 ID:FAlQkEKg0 いまさらだけど衣装も統一感なくて不思議なバンドだよな スーツにフォーク風にヘビメタ風 40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 07:18:58.76 ID:345HqWa40 なんで南こうせつがホストのにいちゃんとグラサンヤクザに囲まれてんの?しか思わなかった。 114 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 08:53:32.15 ID:yoSbcP240 >>40 www 衣裳も各々の好みだしパッと見ればどういう関係?って思うわな 51 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 07:31:14.23 ID:hud8TUgT0 おじさん、おばさん、おばさんの並び 103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 08:40:17.82 ID:B5nktoSb0 てっきり真ん中のモジャモジャが歌うのかと思ってたら左端のイカツいオッサンが歌い出して俺はズッコケタよ 105 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 08:45:24.23 ID:FmPsAin00 >>103 初老過ぎた人々が『おっさん』に見える所が、何気に一番凄いの 59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 07:45:20.53 ID:Uc/apQ5z0 70過ぎなのに3人とも若々しいのが凄いよな 激しく羨ましい 50 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 07:30:52.51 ID:4TuGlkdp0 >SNSでトレンド入り 70歳のお爺ちゃんだけど若造よりよっぽどコンピュータに 詳しいタカミー 280 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 14:44:13.20 ID:2HSXBIHr0 >>50 コンピューターおばあちゃん 62 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 07:57:37.76 ID:qS9PRom40 >>50 Mac雑誌で連載してたからな 283 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 14:55:20.25 ID:4TuGlkdp0 >>62 Mac Fanも隔月刊誌になっちゃったか・・・ 昔は読み物も楽しんでたんだが 225 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 12:48:13.10 ID:GCjIBRLF0 桜井がマイナンバーを取りに区役所行ったらおじいちゃんとおばあちゃんが仲良くしてるとおもったら高見沢と高崎だったて話は好き 186 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 10:38:48.58 ID:DX3+3LSm0 高見沢「高校時代スポーツ刈りでバスケやってたんだ。ちょっとでも伸びて髪が耳に触れると 気持ち悪くて、ソッコー切りに行ってたよ」 B'Z稲葉「い、今かかりまくってますよ!?…」 260 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 13:50:04.77 ID:tQuIsBbE0 高見沢さんが実家帰るたびに親に髪を切れって言われるエピソード好き 275 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 14:11:50.16 ID:m0hd+bte0 >>260 なんなら親にそう言わせるために髪を伸ばしていたという親孝行説もある気がする ご母堂は100歳を超えるご長寿でした 9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 06:34:12.82 ID:t0r0U1vH0 ファンにドラムやってもらうイベントライスで星空のサビをサングラスが間違えてわざと飛ばし歌って一旦中止しトークしてたが、あれはファンドラムの緊張ほぐしてあげたり少しでも長く居させてあげたくてわざと飛ばした説らしいな 55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 07:33:51.10 ID:ZKIVKfrJ0 >>9 これっすね 125 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 09:05:27.47 ID:jlteLIBE0 ヒゲの声ほんと好き 30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 07:02:13.67 ID:LkQWJbaa0 70代でなんであんなに声が出るんだろ? 132 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 09:17:04.59 ID:MYJ3NjEi0 桜井さんの喉どうなってんだろうな 小田和正といい やっぱ生まれ持ったものなんだろうな 181 名前: 警備員[Lv.16][] 投稿日:2025/08/17(日) 10:27:01.70 ID:QmxrQtr70 >>132 今月小田和正のライブに行ったけど、流石に数年前と比べてかなり声が出なくなってたわ。 まあもう80歳近いしアレだけ歌える時点ですごいんだが。 179 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 10:24:20.67 ID:AfmthMSI0 明治学院大で3人が出会ってバンドを結成して、それから50年以上も一緒にいるんでしょ リアルでそんなに交流のある知り合いってなかなかいないわ 189 名前: 警備員[Lv.7][sage] 投稿日:2025/08/17(日) 10:44:16.90 ID:9KcdMd7c0 >>179 坂崎と桜井は高校から 206 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 11:35:23.87 ID:lCAzc/zV0 >>189 坂崎は都立墨田川高校(旧東京府立第七中学) 校歌作詞幸田露伴と言う名門 魚が好きで水産大に行きたいと行ったら 無理だと言われて 高見沢と桜井がいた明学大へ 31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 07:02:47.35 ID:lCAzc/zV0 坂崎はこの二人に会ってなければ昭和のさかなクンになってた男 80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 08:23:23.81 ID:IY17JxPp0 ドリームジェネレーションってアルフィーの漫画が面白かった 今結構プレミアついてるね ファンが集めてるんだろうな ドリームジェネレーション ?ジ・アルフィー物語? Complete Boxposted with AmaQuick at 2025.08.19吉岡 つとむ(著)幻冬舎コミックス (2004-11-01T00:00:01Z)¥70,280 (コレクター商品)Amazon.co.jpで詳細を見る 374 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 23:55:21.38 ID:YOKTQrwN0 一回ライブ行ったことあるけどもっとタイアップ曲ガンガン歌うのかと思いきや意外と桜井歌わなくてガッカリしたんだよな ヤマトと銀河鉄道の曲聴きたかったのにどっちもやらなかったわ それから行ってない 434 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/18(月) 22:02:34.25 ID:fBbFHagb0 ALFEEが特定の濃いヲタのみの閉じコンに長年なってたの>>374が原因なのありそうだなあ 良くも悪くも古参ヲタの主張を取り入れすぎて男性ファンとかライトファンの足を遠ざけさせた 216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 12:32:37.10 ID:WhTwh+fa0 ファンの事「アル中」ってネーミングは良いと思うw 226 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/17(日) 12:48:22.07 ID:DX3+3LSm0 めいろまもアル中よな。イギリス在住の出羽守。 446 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/19(火) 09:29:15.50 ID:S3nR0exs0 アルフィーもB'zのPleasureみたいなツアーを何年かに一回やれば、アル中とそうでない層の両方に対応できる 169 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/17(日) 10:09:00.73 ID:TOyPdD3b0 今年も紅白確定だな Z世代にも人気でてきた デトロイト・メタル・シティ 完全版1巻posted with AmaQuick at 2025.08.19若杉公徳(著)プロテカ (2006-05-29T00:00:00.000Z)¥715Amazon.co.jpで詳細を見る…