1: ずぅちゃん ★ 2025/08/21(木) 07:57:25.20 ID:??? TID:zuuchan 近年、プールの利用をめぐって「異性の子どもを更衣室に連れていくこと」の是非が注目を集めています。株式会社ベビーカレンダー(東京都渋谷区)が実施した「異性の子どもの更衣室・入浴施設への同伴」に関する意識調査によると、半数以上が「7歳以上の異性の更衣室同行禁止は妥当」と回答しました。では、異性の子どもが更衣室にいることについて、どのような不安を感じているのでしょうか。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 36: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:00:53.42 ID:CHmmS >>1 温泉では5歳まででそれ以上は止めろ!と「女が」騒いでるんだから プールの更衣室でも一緒にしろよw 何でママになると途端に基準が変わっちゃうんだよ?コイツらはw 2: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:05:54.43 ID:MNeXh 保育園の頃から女性の裸に興奮したもんだ 3: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:08:17.99 ID:3WNvl 娘のお股毛生え始めたからやめた 4: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:15:13.04 ID:gdH2u 健康ランドで異性の風呂へ入れなくした年齢に合わせれば良いよ 5: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:18:02.53 ID:g1WUr 親子用の更衣室でも用意してやれば 7: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:19:23.65 ID:koyfh これはかなり線引き難しいのでは…? 一律に定義するより、施設ごとに年齢制限の有無を定めて消費者の希望に合う施設を選んでもらうのがベターだと思う 入浴施設も同様 8: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:20:02.95 ID:geNVh 一人で着替える事ができる様になってからだろ 10: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:21:29.03 ID:WU4Fy 子どもの社会勉強だろ 11: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:21:34.29 ID:g1WUr 7歳を一人で男の更衣室へ行かせたらショタジジイにおかされるか誘拐されると思うよ 14: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:23:57.41 ID:tcgHQ その程度一人で出来そうにないなら連れて行くな 16: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:25:30.14 ID:kao4O チンコ立ったら隔離でいいだろ 年齢で隔てるとか野暮なことはすんな 17: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:26:12.00 ID:baps6 これは難しいなあ。 7歳くらいだったらママと着替えは許してあげた法が良いと思うわ。 だってママが一緒なら女性に襲いかかってレイプするとかできないっしょ 18: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:27:51.16 ID:Gf7KJ もう少し大きい子どももおっきなお友達もナイトプールでオールナイトニッポン 19: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:30:11.70 ID:TnFG3 7歳なら子供が嫌がるだろ 喜ぶかもしれんがw 20: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:30:19.04 ID:ekvNG 7歳はやばい うちのチビ7歳の時、エヴァのフィギュア見てオッパイにしか目がいかないんだよねってぽそっと言ってた 21: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:31:05.61 ID:baps6 >>20 でもだからって性犯罪をしたわけじゃないでしょ? 一人で性犯罪の被害者になる確率のほうがよっぽど高いと思うわ 22: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:33:53.91 ID:c5SwQ 女の子は初潮が来るまでは男子更衣室に入るべき 23: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:35:20.56 ID:g2JL9 同級生の女子は嫌だろ 普通に考えて 24: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:37:10.40 ID:c5SwQ >>23 7歳くらいなら学校で着替えるときに同室でやる方が多くないか 29: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:53:00.93 ID:g2JL9 >>24 これ一般のプールの話だよね したら10歳の子も12歳の子も中学生の子もいるわけで ばばあはどうでもいいがそういう時期の子は視線が気になるんよ 同性でも気になるくらいだよ 33: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:57:12.90 ID:c5SwQ >>29 同級生って言ったのはお前だが 25: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:38:24.95 ID:z5oTd 意識しすぎだろ 温泉で普通にそれくらいの女の子入ってくるしな 26: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:41:15.72 ID:GQa0S スイミングスクールでは幼児の子は母親が一緒に入るけど、高学年の子もいるのに問題にならないのかと思う 銭湯とかと違って巻きタオルで隠して着替えられるようになってるからいいのかな 27: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:41:59.49 ID:snx4V 7歳まではええやろ。 『礼記』に「八十九十を耄という。七年を悼という。悼と耄は罪ありといえども、刑を加えず。」とある。 28: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:42:09.50 ID:tBWtm 更衣室に同伴して問題が起きる可能性 別行動させて犯罪に巻き込まれる可能性 この比較だと同伴の方が安全だってなるよねえ、7歳だと 30: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:53:42.98 ID:n89Hi 今の7歳児は昔のように小さくないんだよ 普通に性行為も可能だろう そりゃ近くの女たちは恐怖を感じるよ 38: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:04:10.03 ID:baps6 >>30 子どもいる? 君の子どもはどうだったの? それとも妄想? 32: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:56:09.58 ID:g2JL9 女だから言うけど女同士でも下着とか見られたくなくて バスタオルで隠しながら着替えするわけよ 思春期の子に配慮して欲しいな 親子で着替えできる部屋を作るとか 34: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:58:29.13 ID:plUrT こどおじ『マッマー』 35: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:59:24.43 ID:fsSQy 男側にも女児用着替え室作ってくれ 服屋の試着室みたいなやつ ママ無しでプール行くことある 37: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:02:02.27 ID:MWzKo つーかもう児童性犯罪に関しては男女関係なくなってるからな もはや子供を外に出さないしか選択肢ねえんだよ 大人は性犯罪被害者になったとしてもまぁまぁメンタルをコントロールできるが 子供はもうそこで人格ねじ曲がって修正効かなくなるからな 39: sage 2025/08/21(木) 09:07:19.01 ID:vVZNJ 6-7歳の微妙な子達はそこら辺でサーファーが使うタオルポンチョを使えよ。 一生のうち数回だろ。 そんなんで権利叫ばないでいいだろ。 40: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:09:24.29 ID:MWWhP 小さい子はファミリー個室作れば解決。 41: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:17:20.27 ID:VaMpX 小さい子がいるから、どっちの更衣室も使えるみたい。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…