1: ななしさん@発達中 2025/08/20(水) 08:07:27.51 BE:828293379-PLT(12345)ID:yzKB6fcK0 岐阜県土岐市のホームレス男性が死亡、救急車出動させず「寝ているだけの可能性高い」 岐阜県土岐市消防本部が救急要請の通報を受けた路上生活者の男性について救急車を出動させず、翌日に男性の死亡が確認された問題で、市は19日、原因などを調べる第三者委員会(委員長=矢崎信也弁護士)の報告書を発表した。男性が寝ているだけの可能性が高いと判断して出動を見送ったとし、法令上、不適切な対応だったと指摘した。 市消防本部は1月13日、男性の異変に気づいた住民から119番を受けたが、救急車を出動させなかった。報告書によると、当時、職員が通報者から男性について「声をかけたが返答がない」などと説明を受けた。しかし、上司が「寝とるだけやないか」と述べ、出動の指令を出さなかった。通報者が男性と離れてから通報したことなどもあり、緊急性が低いと判断したという。 上司は当直責任者に相談・報告したが、責任者は通報が119番と認識せず、「様子を見に行く必要はない」と答えていた。通報で男性の異変を聞いた時点で消防法や消防法施行令などの法令上、「直ちに救急隊を出動させなければならなかった事案」と認定し、「猛省」を求めた。 また、「通信業務の不適切な運用を防止するための体制が構築されていなかった」とし、救急出動の要否を判断するマニュアルの整備など再発防止策を求めた。救急出動が必要だったのに出動しなかった事案が昨年1年間で6件あったことも明かした。 加藤淳司市長は記者会見で、「このような事案の発生まで、組織的な不備を把握できなかったことの責任を痛感している」と謝罪した。…