1: ジンギスカソ ★ 2025/08/21(木) 09:11:25.82 ID:??? TID:2929 北海道・知床半島に所在する知床第一ホテルの公式X(旧ツイッター)が20日までに更新され、人を襲いタヒ亡させたヒグマを駆除したことに苦情を寄せた人に向け、メッセージが発信された。83万回を超える表示回数となるなど、反響が起きている。 知床半島の羅臼岳では、今月14日、ヒグマに襲われた26歳の男性がタヒ亡。被害を受け、ヒグマの親子3頭が駆除され、そのうち母熊のDNAが、襲われた男性の衣類から見つかっている。 同ホテルは、ヒグマ駆除を批判する苦情の電話やメールが斜里町役場にサツ到し、業務に支障が出ていることを伝えるニュース記事を引用。「苦情を言ってる皆様 一度ぜひ世界自然遺産知床へお越しください 考え方ががらっと変わりますよ」と呼びかけた。 その後の投稿では「斜里町役場の通常業務に支障をきたしている状況を危惧してのポストです。論点をずらしてコメントされている方がいますが皆様無視して下さいね」と補足している。 つづきはこちらから 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 7: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:21:12.01 ID:Ys4Gj >>1 観光客が行って襲われても責任賠償がないから気楽なもんだな 観光案内してるお前らも人食い熊事件の原因の一つだからな 3: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:13:31.12 ID:qsV4L ヒグマに遭遇する確率9割ってほんと? 5: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:14:44.06 ID:ZGFPn 駆除は正当 6: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:17:21.76 ID:2lyou 熊のぬいぐるみのかわいさレベルで思考が止まってる人もいるし、 日本中の動物園とか市町村役場や動物愛護団体の施設に、 被害展示コーナーや熊の威力実演展示の設置と、 その見学、学習を義務付けないとならないレベルなのかもな 8: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:21:13.41 ID:S6dQK 1度来いだと? 何十年も通ってるが駆除にも観光地化にもずっと反対だ 16: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:36:24.14 ID:0FPGW >>8 住めよ 10: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:25:01.21 ID:p2TLT クマ愛護にリアルクマ体験かwww 11: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:25:17.96 ID:q8q3D 「一度お越しください」 この文言の意味を解釈しきれない人がいるんだなあ 12: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:25:52.73 ID:4LxMG だから自衛隊に実弾使って駆除してもらえ 13: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:26:15.46 ID:CL3oQ あんな北海道の端っこに気軽に来いと言う神経がわからん 景色が良くて熊が出ない所はいくらでもあるんだよ 17: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:36:49.19 ID:0FPGW >>13 なら文句言うな 14: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:26:48.63 ID:p2TLT 自治体とコラボかタイアップでクレーム電話したのを 招待するといいかもしれないw スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…