1: 北あかり ★ 2025/08/21(木) 07:15:51.17 ID:??? TID:hokuhoku 「読書危機」が懸念される中、デンマーク政府はより多くの市民に書籍を購入してもらうことを目指し、書籍にかかる消費税を廃止する。文化相が20日、発表した。 デンマークの書籍に対する25%の税率は現在欧州で最も高く、書籍購入に対して消費税を課していない英国などの国々とは対照的だ。 「残念ながら近年広がっている読書危機を解決するために、できる限りのことをしなければならない」とヤコブ・エンゲルシュミット文化相はリツァウス通信に語り、政府の予算案で書籍の消費税を廃止することを提案すると発表した。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/08/21(木) 07:18:03.83 ID:IYf9w もう手遅れじゃないか? 3: 名無しさん 2025/08/21(木) 07:21:12.21 ID:gqltM 衰退国日本も先進国デンマークを見習って、消費促進のため消費税を廃止しろ 9: 名無しさん 2025/08/21(木) 07:52:48.31 ID:HliM4 >>3 アフガキに800億バラマキするからダメに決まってんだろバーカw 25: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:49:34.29 ID:baps6 >>23 年金保険料ただにしてくれるなら全然オッケ。 デンマークは全部コミコミだから日本みたく社会保険料や年金は無料 31: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:27:42.39 ID:T7cFh >>3 じゃあお前日本から出て行ってデンマークに住めよ 一月ももたんと思うけどな 4: 名無しさん 2025/08/21(木) 07:25:59.87 ID:70W4i 羨ましい 最近の本高すぎて無理 5: 名無しさん 2025/08/21(木) 07:28:04.98 ID:HBq6o 電子書籍で十分 処分で大変な思いをしたくない 6: 名無しさん 2025/08/21(木) 07:30:13.79 ID:8KFPY 老眼が進んじゃって普通の紙漫画が読めなくなってしまった。老眼鏡かけて読むと一話ぐらいでも目が疲れる。 16: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:20:41.84 ID:NsHVI >>6 でもモニター活字読書って紙本の何倍も目が疲れて痛くなるぞw 紙本紙漫画至高 21: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:33:56.08 ID:Jo7Kl >>16 紙派で、ミステリー小説をよく読むんだけど、最近年のせいか、読んでる途中でこの人誰だっけとか、この人なんて言ってたっけ?とか分からなくなることが多くて、電子なら検索できていいのかな?と思いだした 27: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:53:15.86 ID:o5sow >>21 早川とかは冒頭に簡単な人物紹介の頁が付いてるよな。 7: 名無しさん 2025/08/21(木) 07:33:59.55 ID:SrGax デラべっぴんはよ 8: 名無しさん 2025/08/21(木) 07:34:53.81 ID:m1qVD 本から税金取ってたんだ、しかも25パーて・・・ 11: 名無しさん 2025/08/21(木) 07:57:12.62 ID:kq6dz 日本「書籍税!その手があったか!」 13: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:09:50.05 ID:opm0G >>11 記事中には「書籍にかかる消費税」って書いてあるから、 すでに日本でも10%かかってますよ 12: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:02:48.79 ID:TnFG3 25%かよ 14: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:14:44.36 ID:VIpFG ネットで読んでる文字数は増えたろ 26: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:49:42.21 ID:Gf7KJ >>14 掲示板は粗方駄文だがその駄文に面白みを感じ需要があるてもんだ 17: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:21:08.44 ID:ztHWG 読書くらいしかすることないんじゃないの?北極のとこでしょ?w 18: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:21:19.14 ID:KxZlE なるほど。少子化対策のために、ラブホは無税、ゴムは増税すれば良かったんだ! 19: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:22:52.81 ID:NsHVI 読書や漫画や文化からは税金あまり取らずに守るべきよね 20: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:24:58.73 ID:ztHWG 読書だけなら誰にも迷惑かからないもんな・・・w 22: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:37:53.92 ID:aREF9 建前でなくいいと思ったら行動する、 建前社会の日本人には「絶対」無い考えだな 24: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:46:44.22 ID:Gf7KJ 専門参考書籍位は無税にした穂が稲穂が育っていいだろうもん 29: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:00:46.43 ID:baps6 いいなあ、欧米先進国は。 我が国日本なんていまだに食料品にまで消費税かけてんですよ 32: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:32:10.94 ID:e7erA ゲームに課金して得たポイントで漫画を買う グーグル最高やで 33: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:36:13.83 ID:roqiK ティムオブライエンの新刊が¥3600だったからな これは相当好きじゃなきゃ買わんぞ よく出来てる作品だった スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…