1:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:05:49.80 ID:P5k/RQLQ0.net 後は蛇足ですw 2:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:06:22.92 ID:+268B8RU0.net ただしフリーザまでは認めるものとする 3:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:07:42.76 ID:q8FLUaCc0.net ベジータも良いけど俺はナッパ戦かな ナッパのレイドバトル感は素晴らしい スレッドURL: 4:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:08:09.35 ID:M9jv0moKd.net ブウ編のチンピラおじさんの悟空とベジータめっちゃ良いのに 5:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:09:29.07 ID:b2MrQwUD0.net ピッコロVS17号なんだよなあ 6:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:09:38.17 ID:iKsZJWQJ0.net ブウ編好きじゃなかったけど、最後の最後でMr.サタンをあーゆー形で活躍させた所で全て赦した 9:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:11:33.11 ID:M9jv0moKd.net >>6 やるじゃねえかサタンのセリフ無茶苦茶かっこいいよな黒髪悟空がやっぱええわ 超サイヤ人もええけどエンジンかかってきた時に使う感じでええと思うんだよなあ 7:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:09:55.90 ID:eCCu5hEB0.net ウーブ戦までやろ 後は蛇足 8:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:10:24.06 ID:d+V6bnRu0.net これは割とある 終わらせる気で変なチビの嫌な性格のMハゲキャラだしたのに人気が出すぎたから ナメック星編ができた 11:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:11:59.10 ID:zt3ZXF8C0.net ブウ編までやな 12:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:12:10.18 ID:q8FLUaCc0.net フリーザ編は20倍界王拳でようやくダメージが少し与えられたくらいの描写でマジでこんなん勝つの無理やろ…とすごい怖かった 13:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:12:20.22 ID:P5k/RQLQ0.net 地球守る為の総力戦って位置付けなんだからベジータ戦が最終回だろw 後は蛇足ですw 14:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:13:24.85 ID:P5k/RQLQ0.net 似た様なセル戦も完全に蛇足ですw 18:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:19:01.66 ID:a7HWo70u0.net >>14 なんでや新気功砲のとこ激アツやんか 15:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:16:51.33 ID:wFmxIp+40.net 氷河期のピークは小学生で後は蛇足やん 楽しかったことがドラゴボだけって 16:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:18:08.15 ID:jPZXWYp40.net ベジータやフリーザよりもナッパやリクームの戦闘の方がドキドキハラハラさせられて好き 17:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:18:34.17 ID:d+V6bnRu0.net 鳥山明が言ってたからな ベジータで終わりって ベジータが人気爆発したせいでフリーザ編につながる だからフリーザはベジータよりも嫌なタイプにして差別化した 19:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:20:53.67 ID:O6ScFg8v0.net 今見るとベジータがタフすぎるよな 21:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:23:33.26 ID:orxIR6QY0.net >>19 ナッパはもっとやばい 通常は戦闘力1000違えばフルボッコにされる世界なのに4000のナッパに対して8000の悟空という絶望的な差でタコ殴りにされてもまだ全然戦えてたからな 20:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:21:42.64 ID:h1pCJS4n0.net まあ確かにナメック星とか言い出したあたりからリアリティがほとんど無くなったのとフリーザのせいで戦闘力のインフレが始まったんよね 22:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:23:49.31 ID:zikFjItp0.net ワイはフリーザVSベジータ、クリリン、悟飯、ピッコロ、デンデが好きやわ フリーザが形態変えるたびに不気味さが増していく感じが 23:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:25:04.28 ID:mksfCef10.net どう考えてもセル編定期 24:映画.netがお送りします 2025/08/09(土) 21:25:23.47 ID:irvN1UOp0.net 残念ながらドラゴンボールはブウ編まで含めた形が世界中で数十年間愛され続けているんだ… この惑星規模の事象に対して君たちが何を叫んでも無意味なんだ… …