671: 名無しの心子知らず 2006/07/10(月) 11:26:10 ID:GxqwP94S ここのスレに登場する盗癖ママンのレベルに比べればまだまだ可愛いものかもしれませんが・・やられました。 近所のママ友数人の間で漫画の廻し読みが流行ってて、 私も数作(全部で20冊位)貸出してました。もちろん他のママから借りて読んだりもして。 ところが・・・返ってこない。 全部で5人の間での貸し借りだったので、全員知ってる顔だし(又貸しなしということ)安心していたのですが、さすがに一年以上戻ってこないと、今どこにあるんだろう?と疑問に思い始めました。 で、一番親しい人(Aさん)に「全然戻ってこないけどさあ、今どこで停まってるんだろうね~」と軽いノリで話したら、 「私も一冊も戻ってきてないよ。自分が借りたのは全部次へ廻したけど。」 まだその時点では、仲間の誰かの家に積み上げられているんだろうという認識しかなかったんですが・・・ 一週間位経ってから、Aさんから電話があり、 「ひょっとしたら、廻し読みした全ての本がBさんとこにあるかもしれない」と言われました。 Aさんが他の二人の人にあった時にさりげなく聞いたところ、うちのもない、でも廻ってきたのは次に廻した、 という話になり、一年以上前のことなので廻した順番があやふやになりかけていて、 推測になってしまうと怖いから、と紙に書き出してつき合わせてみると、 本が最終的にBさんのところから戻ってきていない、ということがわかりました。 決め手は、Cさんが、Bさんから廻ってきた私の本を、 「もう一度読みたいから、Kさんに(私)戻す前にもう一度廻して欲しい。」 と言ってきた事を明確に覚えていたことでした。…