
1: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:11:40.72 .ID:bTklApb80 漫画が30巻以上出ててアニメは7年やって5回も映画化されたのに全く語られないのは何故なのか 3: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:12:53.29 ID:hFJ7RRk20 工口いのに工口絵が少ない 8: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:14:20.62 .ID:bTklApb80 >>3 漫画は結構際どい絵が多いんやけどなアニメも大人向けでやったけばウケたんやろか 18: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:17:48.04 ID:63cxFtWw0 >>8 たしか人気落ちて深夜帯になってからはだいぶ大人向けになってると思うわ なんか堂々と工口要素や子供向けとは思えない表現入れてた気がする 22: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:20:26.50 .ID:bTklApb80 >>18 小学生の頃観てたけど深夜枠に移ってたっけずっと土曜の朝じゃなかったか 5: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:13:41.69 ID:2ok0i+gI0 どんな話だったか忘れた クルルは好き 26: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:22:03.71 .ID:bTklApb80 >>5 27巻あたりでケロロンボールとかいうのが出てきてそれを7つ集めれば侵略達成や 6: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:13:48.60 ID:63cxFtWw0 元々深夜向けだからな 7: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:14:14.16 ID:b1nDTnLe0 単行本買ってたけどいつ新刊出るのか分からなくなって萎えた思い出 10: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:15:01.76 ID:jxk3kQZx0 コミックは大手3社以外は出版社パワーで負けてしまうし 11: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:15:14.76 ID:t1bNTw+R0 元々の5人とそのパートナーでよかったのに久々に見ると知らんキャラがレギュラー面していて無理やったわ なんか絵もCG化していたし 19: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:18:53.49 .ID:bTklApb80 >>11 漫画も今は全然絵柄が違うし読んでないわ10巻から20巻あたりまでの絵柄が好きやった 13: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:15:41.18 ID:ELG1D3XL0 子供向けにシフトしたのが成功の理由であり失敗の理由でもある 14: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:15:59.96 ID:296H6qW50 けもフレで謎の逆恨みされとったな 23: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:20:43.15 ID:Dg/hbD4K0 けもフレ信者に叩かれてて可哀想だった 30: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:22:54.19 ID:0qZG9QA60 オララ(CV野沢雅子)好き 31: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:23:52.01 ID:/pcjJL+60 ハロウィンに出てきた人外の女の子好き 37: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:26:30.48 .ID:bTklApb80 >>31 アリサかわいいよな 47: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:29:45.41 ID:/pcjJL+60 >>37 声が野原しんのすけって聞いてビビったわ 32: 名無しさん 2025/07/06(日) 20:24:06.47 ID:FaJQAOsC0 長細い目してるよな あの目ってウケてるの? ポケモンも初期はあんな感じだったけど…