
1:名無し :2025/07/05(土) 13:48:45.045ID:YjAzR3M0s “イチゴサンド”がイギリスで爆売れ…でもデザートか否かで課税の対象に ヤフーニュース 日本のフルーツサンドにヒントを得たイチゴのサンドイッチがイギリスで売り切れが続出するほどの人気を集めています。 イギリスの大手スーパー「マークス・アンド・スペンサー」は6月下旬から夏季限定で「ストロベリー&クリームサンドイッチ」の販売を始めました。 価格は2.9ポンド、約570円で、日本でおなじみの「フルーツサンド」をヒントにイギリス産のイチゴとホイップクリームチーズを甘いパンでサンドしています。 現在、マークス・アンド・スペンサーが扱うサンドイッチの中で最も売れていて、ロンドン中心部の店舗では朝40個入荷すると5分で売り切れる人気ぶりです。 一方、イギリスではサンドイッチは非課税ですが、デザート類や菓子類の一部は課税の対象です。 このサンドイッチについて「デザートではないか」との指摘が上がっていて、現地メディアは税務当局から追加で課税される可能性があるとの専門家の意見を伝えています。 全文はこちら 3:名無し :2025/07/05(土) 13:49:50.325ID:tvm9zwuaX はえー 2:名無し :2025/07/05(土) 13:49:41.683ID:vdeRDUyHf デザートかどうかで税金変わるんやな 4:名無し :2025/07/05(土) 13:50:08.801ID:YjAzR3M0s イギリス歳入税関庁によるデザートの定義 通常、指を使って食べる食品で、 ベーキング以外の調理法で作られたもので、相当量の甘味料を含むもの。 “Any form of food normally eaten with the fingers and made by a cooking process, other than baking, which contains a substantial amount of sweetening matter.” サンドイッチの定義 肉、チーズ、野菜、ソースなどのフィリングを2枚のパンの間に挟んだもの、 またはこれらのフィリングをトッピングした1枚のパンのこと。 “a filling, often including meat, cheese, vegetables, or sauces, placed between two slices of bread, or a single slice of bread topped with these fillings” 5:名無し :2025/07/05(土) 13:50:50.496ID:tvm9zwuaX >>4 ほなデザートかー 11:名無し :2025/07/05(土) 13:54:13.344ID:HiAj/vx8b >>5 いやサンドイッチやろ 7:名無し :2025/07/05(土) 13:53:11.725ID:23K1M.41v 課税かどうか変わるのはそら大問題やな…