
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:21:49 ID:TzzJ うますぎて毎週食ってるわ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:21:57 ID:5NEZ よかおめ 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:22:02 ID:UQc9 中国まぜそば、な 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:22:18 ID:TzzJ 家で店レベルのもの買える 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:22:20 ID:1SjP 情報食ってそう 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:22:44 ID:bVMA 日本なのか清なのか台湾なのか… 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:25:37 ID:0cMi >>6草 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:22:52 ID:TzzJ 歯応えある太麺にピリ辛の肉味噌たまらんネタ抜きで4年くらい買い続けてる 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:23:26 ID:P3ag 日清の回し者め 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:24:59 ID:TzzJ >>8回し者と言われてもええワイはこの感動をお前らに味わってほしい 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:23:28 ID:1SjP 食事の幅狭そう 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:24:08 ID:0xKZ 本場の台湾まぜそば食べてみたい 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:24:22 ID:SW0I まぜそば作ろうとするとひき肉用意面倒でなしで食っちまうから大豆ミートでもセットでついてるのはよさそう 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:24:46 ID:7VAV 480円か 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:25:07 ID:TzzJ >>12二食でな 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:28:20 ID:7VAV >>14おお 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:25:31 ID:p5bS 汁なし担々?がおいしい 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:26:40 ID:0xKZ >>15これイメージして開いたら違うやつだった 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:26:53 ID:TzzJ >>15これか?ワイはあんま好きじゃない麺は安定やがタレが甘すぎる 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:27:15 ID:p5bS >>18きみじゃない 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:27:53 ID:p5bS >>18こっち 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:28:27 ID:0xKZ >>20(*^◯^*)これすき家に常備してる 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:28:56 ID:TzzJ >>20なんだこれ、こんど試してみるかまぁまぜそばには勝てんやろ 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:32:08 ID:uzKF >>20これ美味いよね冷凍食品で一番うまい 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/13(日) 18:38:03 ID:vcwz これガチで美味しかったわ機会があったらまた食べたいと思えた…