1 :それでも動く名無し:2025/07/12(土) 14:43:07.72 ID:ScPo6r800.netTOTO、便の量・形・色で健康管理 新型トイレLED光で計測TOTOは8月1日、便の形・色・量を計測できるセンサー搭載型トイレを発売する。自動で計測し、状態や傾向をスマートフォンアプリで毎日確認できる。2027年度に年間販売7300台を目指す。便スキャンセンサーをウォシュレットに内蔵したウォシュレット一体型便器「ネオレストLS-W」と「ネオレストAS-W」を売り出す。希望小売価格は49万3900円から。センサーをウォシュレットのノズル出口そばに内蔵。便器に落下する際に発光ダイオード(LED)光を繰り返し当てて反射光から形や色、量などを計測する。スキャン精度とプライバシー配慮を両立するため、カメラではなくセンサーを採用した。カメラでは計測に不要なペーパーなどや個人情報が写り込むリスクがあるという。長さや幅、輪郭などを基に「コロコロ」や「ひび割れ」など7タイプに分ける。英国で開発した便の状態を表す世界的基準「ブリストル便性状スケール」を参考に、TOTO独自の分類方法をあみだした。…