
1: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:42:41.047 ハヤテ223株式会社との資本業務提携契約書の解除に関するお知らせ 0: SNS 2025 【発表】くふうカンパニー、「くふうハヤテ」運営に務提携解除を通告 同社のHPでは、くふうハヤテ運営のハヤテ223が「ネーミングライツの重要な一部契約不履行であったため、資本業務提携契約書の解除を通知いたしました」と経緯を説明した。 pic.twitter.com/sCOdSNk09m — ライブドアニュース (@livedoornews) November 28, 2025 2: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:43:37.023 監督決まってない コーチおらん 捕手おらん あとなんかあったっけ スポンサーリンク 17: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:44:50.202 あーもうめちゃくちゃだよ 423: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:01:58.777 めちゃくちゃやん こんなんリリース出るのよっぽどやろ 164: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:52:19.156 来年からチーム名変わるんか? 165: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:53:06.719 >>164 くふうの名前は消えるな 23: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:45:38.870 来季はハヤテ表記か 存在するかわからんけど 32: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:45:58.241 債務不履行ってどういうことや ちゃんとやれよ 65: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:47:32.591 これだと来年中地区4球団やん 52: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:47:03.308 2軍戦、3地区制にする意味なくて草 34: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:46:09.963 16球団構想とかいう絵空事 86: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:48:38.270 巨人が金出して三軍を参加させればええんとちゃう 105: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:49:22.215 全チームの3軍集めたチームでええやろ 106: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:50:57.456 >>105 そんなチームを作る意味とは🤔 85: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:48:23.809 ハヤテ223とかいう謎の会社に任せたのがおかしい 22: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:45:34.328 誰だよこのベンチャー参入させたの 26: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:45:43.283 球団運営経験無しの訳分からん会社に参入させたのほんまになんやったん? 87: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:48:40.351 プロ野球なんて頭硬すぎる保守の保守なのにハヤテなんて怪しすぎる企業があっさり参入したのはおかしい 92: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:48:57.093 ホンマはイースタン行きたかったのにウエスタン行かされたのはちょっと同情する余地はある 404: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:00:43.869 くふうがネーミングライツなことを知らなかったわ 93: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:49:00.394 え、くふうハヤテって一つの形なんじゃなかったんか くふうとハヤテ別なんか 94: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:50:25.585 >>93 くふうは一応そこそこ名のある企業やぞ 142: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:51:39.885 223(ふじさん)を読める人が1割おらんかもしれん 95: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:49:01.402 オイシックスはリクルートグループだから知ってたけどくふうハヤテは聞いたことすらなかったわ 109: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:49:33.066 オイシックスはようやっとる 172: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:52:45.043 おい来年のファームの区分どうすんねん 97: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:49:04.042 くふうハヤテ 山下、深谷コーチ退団。 全コーチ退団。コーチ、捕手0人でオフシーズン突入へ — 51 (@gobou1617) November 28, 2025 101: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:50:32.181 >>97 だめみたいですね 113: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:49:54.140 くふぅ~wまいりましたw 150: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:51:46.213 ネーミングライツだけやろ? それで契約不履行って何やったら契約解除されるような事態になるんや 188: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:53:31.705 コーチも今から呼べる人っておるんやろか静岡に縁のある人か訳あり人間しかこないやろ 425: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:02:13.656 倉本選手兼監督兼内野守備コーチ兼打撃コーチ 426: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:03:41.857 >>425 捕手0人やからキャッチャー倉本爆誕や 140: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:51:32.967 くふうハヤテこれ資金尽きるんじゃねえのか 141: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:52:20.780 >>140 そもそも指導陣が総辞職しててチームが空中分解してる 幽霊チームってやつだ🤪 148: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:51:43.094 オイシックスは入団選手も発表されてたし順調やな 190: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:53:34.518 くふうとオイシックスって16球団構想の実験台の一面もあったんやろうけどなあ 191: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:54:20.577 >>190 そんなわけないやん ハヤテレベルがプロ野球持てるわけないんやから 221: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:55:00.277 はいよ、これがアチアチ・ハヤテグループ・公式サイトね 222: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:22:44.351 >>221 2024年8月以降新着情報ないのか 298: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:55:51.468 くふうハヤテってなんの会社なんや 299: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:59:11.248 >>298 くふうとハヤテは別会社や くふうカンパニー自体は色々やってる ハヤテは謎のベンチャー 300: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:00:30.816 >>299 怪しすぎる 320: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:56:39.167 せめてオイシックスみたいに元になる独立チームがあるならまだしも母体もないのにいろいろ背負わせすぎた結果や 326: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:57:02.960 オイシックスみたいに元々独立のチームを参入させたら良かったのに 一体どこがハヤテを捻じ込んだんやホンマ 329: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:57:03.670 ノウハウがなかったので設備も人員も足りなすぎたからな 裏方も選手も足りない 367: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:57:58.791 エイジェックが西日本にあったら丸く収まったんやろな 栃木にあるからオイシックスと被ったのが痛かった 381: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:59:06.471 そもそも静岡に平日開催で年間通して採算取れる球場が有ったんかと 382: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:01:22.393 >>381 草薙球場は立地とキャパ的には良いんだけど維持費がクソ高そうだしな 427: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:02:15.009 やっぱ独立から買収してくのがええか つまりBCリーグをもっと活性化せなあかんね 428: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:04:28.234 >>427 独立も資金的に安定してるところばかりじゃなくて流動的にグチャグチャしてるから難しいと思う 四国ですら一球団黄色信号なとこがあるんやなかったか 435: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:03:05.737 独立独立言うやつらはまず栃木と新潟以外募集に乗ってこなかった事を考えろよ 478: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:05:42.869 いやだから四国の独立チームは1つたりともNPB入りに乗って来とらんやん 独立リーグとして20年経営できとるから大バクチ打ちたくないんやろ 479: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:07:18.567 >>478 独立は別に入らずともドラフトで猟官されてるからな やたら遠征させられたりするコストと釣り合いが取れん 370: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:58:11.776 スポンサーほとんど付かなかったもんなくふう あれで2年持ったってのも奇跡に近いよな 740: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:20:33.190 二軍のネーミングライツ効果なんてたかが知れてるわな そもそもくふうとハヤテだと知らなかったやつ多いやろうし 465: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:05:17.612 くふうがネーミングライツ購入した側なんよな? ハヤテ側の不履行ってなんや 466: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:06:36.284 >>465 ネーミングライツに対する球団側の不履行ってほんまに何なんやろな 再三申し出ても改善しなかったみたいやし訳分からん 469: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:06:02.175 >>465 ネーミングライツだけじゃなく経営に参画できるみたいな話だったしそれが大して参画できなかったとかじゃね ▶ 500万冊の電子書籍が読み放題 628: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:11:41.829 ネーミングライツ契約不履行とかなんでそんなことしちゃうの? 632: 名無しさん 2025/11/28(金) 18:14:00.000 >>628 そんなこじれるモメ方どんなのか想像できないよね 137: 名無しさん 2025/11/28(金) 17:51:20.137 くふぅ~もうこりごりですよ…とほほ …