
1: デンジャラスバックドロップ(ジパング) [CN] 2025/11/25(火) 15:26:33.23 ID:/fS6MPyi0 BE:902666507-2BP(1500) sssp://img.5ch.net/ico/saru.gif 防衛省のシンクタンク、防衛研究所は20日付で、中国の安全保障政策の動向などを分析した年次報告書「中国安全保障レポート2026」を公表した。中国が統一を目指す台湾を巡り、米国に対抗する形で、ロシアが限定的に軍事協力する可能性も指摘した。 ロシアのプーチン政権は、台湾を不可分の一部と見なす中国の「核心的利益」を支持。 ペスコフ大統領報道官はタス通信に対し、高市氏が非核三原則を将来的に見直す可能性を否定していないことが「懸念を引き起こしている」と述べた。17日付の有力紙・独立新聞によれば、キスタノフ氏は安保関連3文書を前倒し改定する高市政権の方針は「中ロ朝との関係で悪い前兆となる」との認識を示した。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 103: ジャンピングエルボーアタック(庭) [US] 2025/11/25(火) 16:03:20.45 ID:NlugpkO/0 >>1 そんなのはお前が考える事じゃない アメリカに逐一聞けとトランプに高市が 怒られたばかりだろ笑 145: ファルコンアロー(庭) [ニダ] 2025/11/25(火) 16:29:18.14 ID:rNWHfk7l0 >>1 台湾侵略する気満々だった中国畜生w 日本国様が武力行使もって話を聞いて小便漏らしてきゃんきゃん喚くだけ 168: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [ニダ] 2025/11/25(火) 16:47:14.15 ID:uCgjGaLc0 >>1 立憲民主党支持者です。そもそも正しい外交さえしていれば戦争にならないのですよ。戦争の可能性を危惧すること自体アベ外交の失敗と言わざるを得ない。 アベとその一味はこれを好機とこのクニを再び戦争国家へと変えようとしていますが果たして戦うだけが正しい選択と言えるのでしょうか? 戦争すること自体外交的敗北アベタカイチ路線失敗の証明であり極論戦争になりそうなら戦わないという選択肢が国民の中にあっていい。 ロシアが攻めてきたら降伏してロシアに中国が攻めてきたら降伏して中国に共和国が攻めてきたら共和国になればよいだけなのです。 市民の命を犠牲にしてまで国家という古い価値観に固執する必要などありません。日本がこの先も日本であり続けなければならない理由など実は一つもないのですよ。 190: パイルドライバー(庭) [ニダ] 2025/11/25(火) 17:29:15.34 ID:zGz/AqAr0 >>1 ボロボロで北朝鮮に応援要請するロシア。 その北朝鮮はだんまりですよ。足並みそろってんの? 265: かかと落とし(庭) [CO] 2025/11/26(水) 05:24:46.30 ID:zmybC4S/0 >>1 露助は余計な事すんな 次は余剰となった203㎜自走榴弾砲を渡すぞ 政府がパトリオットミサイル輸出、ウクライナ支援で不足する米国へ…ライセンス元へ初の完成品 2025/11/20 19:36 237: グロリア(茸) [US] 2025/11/25(火) 20:10:17.93 ID:qo3JlQ2c0 >>2 ロシアが北海道付近に 領空侵犯したり北方領土や樺太に部隊終結したら 我が国も 自衛隊は対処しないといけない 南方に部隊移動しづらい 戦力分散 天然ガスや石油資源を鉄道や船で輸送し中国に供給 小麦など食料も供給 カリウムも供給 直接参戦しなくても 極東からミサイル飛んでくるかも知れない だけでも我が国にとって恐怖 北朝鮮やラオス ミャンマーも中国に味方するかもしれないから 中国だけの争いではない 6: エルボードロップ(神奈川県) [DE] 2025/11/25(火) 15:28:15.18 ID:QZVir2AV0 脳内希望を垂れ流すだけの、全く役に立たない防衛研究所か 10: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [JP] 2025/11/25(火) 15:29:00.63 ID:+MAcZCep0 プーちゃんウクライナに送る人員を極東に寄越して2面作戦しちゃうんですか 11: クロスヒールホールド(みかか) [DE] 2025/11/25(火) 15:30:19.05 ID:ktYkoei30 侵略者同士が手を組んだ これが隣国ってのが怖すぎる 12: ツームストンパイルドライバー(ジパング) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:30:40.25 ID:85UuyMgG0 国として独立を認めてない国々もインチキ 13: 不知火(東京都) [US] 2025/11/25(火) 15:30:52.73 ID:HiWKyTRu0 中国の味方ロシア 戦前は周り植民地にされてるのにロシアに東北地方あげて日本威嚇してたものな 15: トペ スイシーダ(茸) [SE] 2025/11/25(火) 15:31:42.42 ID:QsIf8Poe0 極東ロシア軍今ウクライナに動員されてスッカスカだろ? 引き抜ける戦力あるのか 16: アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [KE] 2025/11/25(火) 15:31:49.38 ID:e5wr1S4x0 プーチンチンはウクライナで手一杯だろうに 50: ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [NL] 2025/11/25(火) 15:41:17.29 ID:/Se6m08+0 >>16 既に中国のバックアップ有りでウクライナを攻めとるからなロシア側も否応なしに台湾侵略に手を貸すだろうぜ 18: カーフブランディング(東京都) [EU] 2025/11/25(火) 15:32:14.97 ID:3kBqietW0 独裁覇権主義国家2カ国が常務理事国という機能しない国連が今の状態だわな 21: TEKKAMAKI(やわらか銀行) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:33:53.81 ID:ftKdUYbn0 ロシア空軍も海軍も余裕あるのかね? 日本には多国籍の海軍が来てるけども 22: トペ スイシーダ(埼玉県) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:34:03.36 ID:33MgRCff0 てかもう中国に乗っ取られてるじゃんよロシア 何から何まで中華製 車も道路も中華製 プーチンももう歳だし飲み込まれちゃうんじゃないの 23: フランケンシュタイナー(神奈川県) [CN] 2025/11/25(火) 15:34:10.90 ID:JDm4bJAl0 侵略戦争をしかけるのは中国・ロシアなんだよな 36: ツームストンパイルドライバー(ジパング) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:37:36.98 ID:85UuyMgG0 >>23 侵略戦争をしむけるのはアメリカなんだよなw 25: レッドインク(大阪府) [EU] 2025/11/25(火) 15:34:22.67 ID:8Zk9mBxJ0 北朝鮮兵士借りるくらい切羽詰まってたロシアが一体何をw まあドローンくらいか 29: ストマッククロー(東京都) [US] 2025/11/25(火) 15:35:04.66 ID:Tr2WEZgW0 いいやん 世界大戦再びでソ連とシナチクを戦勝国から追い出せ 30: アンクルホールド(茸) [AU] 2025/11/25(火) 15:35:52.10 ID:pLVt1QwA0 なんで中国はそんなに台湾欲しいの?海底資源? 39: サッカーボールキック(神奈川県) [GR] 2025/11/25(火) 15:38:09.37 ID:7jw4xjf00 >>30 中国側から見た世界 要は太平洋に出るために必要 そして前線が太平洋になればアメリカはグアムまで後退する、そうなると日本を含む東アジアおよび東南アジアは切り取り放題になる 48: ファイナルカット(庭) [KR] 2025/11/25(火) 15:40:34.96 ID:i5IbttWu0 >>39 アメリカがベトナムを落としたのは痛かったな 258: リバースパワースラム(石川県) [JP] 2025/11/26(水) 00:42:53.39 ID:bqu6mTsL0 >>30 歴史上偉大な指導者として 自分の名前が掲げられるのを夢想してるんだろう プーチンもそんな感じ 最大版図っていう言葉がお気に入りなんだろうな 35: ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [NL] 2025/11/25(火) 15:36:58.13 ID:Mm8a7/aC0 中国・ロシア・北朝鮮 どうしようもねえな 見るからに悪の枢軸 40: バックドロップ(茸) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:38:18.24 ID:PxffhSgo0 >>35 しかも地続きじゃねーか、ww2のときと違って。 57: TEKKAMAKI(福岡県) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:43:13.19 ID:OCkgWlX+0 >>35 共産主義が人間をだめにして悪の枢軸を作った カリアゲとかおかしいだろ、普通人間あんな風にはならないよ 共産主義の産物としか思えない 共産主義を人間がやろうとしたら不幸になる 47: サッカーボールキック(庭) [US] 2025/11/25(火) 15:40:32.94 ID:CjkfB3rt0 中共による台湾侵略攻撃に呼応して ロシアによる北海道侵攻作戦があり得るってことやね 194: アイアンフィンガーフロムヘル(庭) [US] 2025/11/25(火) 17:37:34.76 ID:/UOlVuyv0 >>47 碌な資源もない北海道になんの旨味もないやろ 243: かかと落とし(庭) [CO] 2025/11/25(火) 22:01:10.71 ID:UWLrXcIW0 >>47 カムチャッカの海軍歩兵旅団はウクライナで全滅したんだろ 極東ロシア軍管区の兵力はかなりウクライナで消費した 頼みは太平洋艦隊だけだ 揚陸艦も喫水線が高いから空だ 49: ムーンサルトプレス(日本のどこかに) [US] 2025/11/25(火) 15:40:59.59 ID:MzZVQppi0 台湾は日本を頼るな 54: ツームストンパイルドライバー(茸) [BR] 2025/11/25(火) 15:42:24.93 ID:eBAAdC540 >>49 日本、しいてはケツモチアメリカが いるからな それを明言されたのがよほど 中国は気に入らないのが今回の騒動 中国も発狂するわな 56: カーフブランディング(福岡県) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:42:55.50 ID:lqomEdgg0 >>49 台湾は頼んでない でも味方してくれるなら日本に抱きついてくる 51: ツームストンパイルドライバー(ジパング) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:41:37.13 ID:85UuyMgG0 侵略戦争をしかける中国とロシア 侵略戦争をしむけるのはアメリカ つまりこのひとらが居なくなると平和になる…と思いきや新たな国々がという人類の歴史 53: ネックハンギングツリー(ジパング) [CN] 2025/11/25(火) 15:42:21.07 ID:jjeNW3DY0 ロシアは国力が下がって中国に従わざるを得なくなる と分析されている 今後はつるんで他国を脅すんだろうね 65: サッカーボールキック(庭) [US] 2025/11/25(火) 15:46:18.12 ID:CjkfB3rt0 >>53 ほんとはそこでここ400年ほど深いつながりを持つ日本がロシアと軍事同盟を締結したら 世界最強の国家群が誕生するんだけどな…聖帝アヘ暗サツは世界史を変えたのかもしれん… 70: ファイヤーバードスプラッシュ(庭) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:48:16.23 ID:IJHPFmlG0 それやるとNATOとインドも参戦して来て第三次世界大戦なるけどやるのかな中国ロシア韓国北朝鮮ミャンマーあたりが枢軸国なるのか 71: タイガードライバー(茸) [DE] 2025/11/25(火) 15:48:19.07 ID:1x+45QaF0 生きてる間に戦争を経験できるなんてマジで楽しみ もちろん俺は戦わんがw 80: TEKKAMAKI(福岡県) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:50:03.15 ID:OCkgWlX+0 >>71 戦争はテレビで見るに限るよ 82: ツームストンパイルドライバー(茸) [BR] 2025/11/25(火) 15:50:45.70 ID:eBAAdC540 >>80 ゲームでたくさん経験した 実際は無理だわ 72: トペ コンヒーロ(茸) [ID] 2025/11/25(火) 15:48:40.45 ID:sbce1m/C0 中国「日本が怖い…国連助けて~」 中国「日本に勝てないから…ロシア助けて~」 弱小国の中国は次は北朝鮮に頼むの? 75: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) [US] 2025/11/25(火) 15:49:16.99 ID:Cu0dxWU80 ウクライナにハバロフスクで物質送る列車爆撃されてたくらいだし無理だろうな 79: アキレス腱固め(茸) [TW] 2025/11/25(火) 15:50:02.04 ID:hYxQtQju0 ロシアの経済は絶好調だし購買力平価GDPは抜かれてしまった。1人当たりでも日本と1割も変わらない。 世界1位の中国と世界4位のロシアが組んだら、世界2位のアメリカと世界5位の日本が組んでも手も足も出ないだろう。 84: トペ コンヒーロ(茸) [ID] 2025/11/25(火) 15:51:59.30 ID:sbce1m/C0 >>79 ロシアの政策金利16.5% 破綻一直線で進んでるよw 81: 超竜ボム(ジパング) [JP] 2025/11/25(火) 15:50:29.63 ID:MoVKCLG20 ロシアも中国には頭が上がらない かなしいね 83: デンジャラスバックドロップ(新日本) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:50:59.93 ID:viJFLNpC0 とするとロシアは今戦力弱ってるし 中国も習近平は軍に信頼されてない 北朝鮮は栄養失調だから 今がチャンスだよな 89: 河津落とし(ジパング) [JP] 2025/11/25(火) 15:55:23.30 ID:DYVTDXW50 北朝鮮の支援に頼るロシアに、もう軍事支援の余力はないだろう 96: ファイヤーバードスプラッシュ(庭) [ニダ] 2025/11/25(火) 15:59:45.33 ID:IJHPFmlG0 >>89 余力あるからポーランドとかイギリスにちょっかいかけてるんだろ 98: ドラゴンスープレックス(茸) [CN] 2025/11/25(火) 15:59:47.02 ID:R+Tt0/4y0 台湾侵攻と同時に北海道侵攻だろ、 ウクライナより先に北海道の可能性合ったからな。 101: TEKKAMAKI(福岡県) [ニダ] 2025/11/25(火) 16:02:10.92 ID:OCkgWlX+0 >>98 それはあるかも アメリカ日本に手出しさせないように ロシアと連携するかも 102: バックドロップ(千葉県) [CN] 2025/11/25(火) 16:02:58.07 ID:B4tT/1kq0 中国領土に中国が侵攻できるわけねーだろ 沖縄に日本が侵攻する恐れといってるようなもんだ 大概にしろゴミ屑電波省 119: ジャンピングDDT(庭) [PK] 2025/11/25(火) 16:12:28.09 ID:ORoxFxmH0 ウクライナですら今だに苦戦してるのに ロシアにそんな余力無いよ 126: TEKKAMAKI(福岡県) [ニダ] 2025/11/25(火) 16:16:05.77 ID:OCkgWlX+0 >>119 実際に侵攻しなくてもいいんだよ 侵攻するぞという姿勢を見せるだけで スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…