1: チュン太 ★ 2025/11/24(月) 11:36:33.04 ID:??? TID:chunta 香港政府が在香港日本総領事館との公的な交流を停止し始めていることが23日、関係者への取材で分かった。高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁への対抗措置を繰り出す中国に追従しているとみられ、日本と香港の間で交流の冷え込みが懸念される。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 75: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:51:31.83 ID:rS55h >>1 周庭ちゃんとYouTubeで交流するから無問題です! 127: 名無しさん 2025/11/24(月) 14:41:33.63 ID:DQWR4 >>1 当たり前じゃん 香港はもうすっかり中国なんだシナ 台湾も中国になればそうなるってだけの話 5: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:40:01.61 ID:vpvE3 よくやった香港 春節終わるまではがんばれ 6: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:40:54.33 ID:6My1q 香港は、最近は日本人の観光対象から外れてるよなあ 昔は香港、マカオ旅行が流行ってたのに、台湾のほうが人気だろ 人的交流や交流イベントがなくなれば これで、ますます香港離れが加速だな 62: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:25:57.20 ID:vOVNZ >>6 Mr. Booを見て憧れたもんだ 7: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:41:00.30 ID:MHYxH ごちゃごちゃした看板もなくなっちゃったみたいだし 行くことも無いな 8: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:41:07.79 ID:Sv8pu 日本の歴代総理は優秀だったなぁ… 10: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:43:36.38 ID:EbcMy 香港は昔から反日だし 11: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:43:42.54 ID:gkB5o まあ香港は完全併合されたしな、中国そのもの 12: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:43:54.29 ID:XLS7h ほんと中国との交流は限界ギリギリまで少なくすべきだよ。 13: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:44:01.74 ID:8D0jz あれ?香港は武力制圧で中国になったんじゃなかったけ? 88: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:15:18.69 ID:J2qvT >>13 なってるけどその後の扱いが適当で 法的にきっちり中国の一部ということになってない 14: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:44:21.46 ID:EbcMy 中国に追従つうか香港は中国やんw 15: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:44:59.42 ID:S7MGD えっと次は~たぶん マレーシア シンガポール、ミャンマー、ラオス、カンボジア、イラン、南米の1部とアフリカの1部が追随するんちゃう?(笑) 20: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:47:39.33 ID:wWUph >>15 東南アジアは親日やろ 関係なくね 22: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:48:59.86 ID:3SCdh >>20 すくなくともカンボジアは親日とは思えんで。 オレオレ詐欺の本拠地の一つやし。 69: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:36:53.75 ID:NDZfD >>22 カンボジアのGDPの6割位が犯罪関連らしいしヤベー国だわ 17: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:46:21.91 ID:3SCdh 香港民主活動家の周庭氏、カナダに事実上亡命 身の安全考慮し「香港には戻らない」 香港は一区切りついてる。 香港は戻らない 23: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:49:08.88 ID:AtQGg アジアの国々は、中国を嫌いだが、怖いからはいはいと言っているだけだよ 「中国に対抗できるのは、日本だけだ」ということが定説となってきたな 24: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:50:17.40 ID:3SCdh >>23 どこの世界の話やねん。 27: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:51:32.02 ID:Er5UC スレタイと関係ないけどさ…地味に気になるのが G20で高市は「李首相」を「李総理」と言い間違えてなかったか? 30: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:53:58.89 ID:WJT8A 香港人は中国人とは違う!同じにするな!ってイキ巻いてたけど、香港政府が中国人になったから対応は北京と同じだな。 32: 名無しさん 2025/11/24(月) 11:55:39.79 ID:AtQGg まともな香港人は、とっくに逃げだしている 今の本館には残りかすのようなものしか残っていない ごみかす、ごみかす 105: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:55:09.78 ID:6gug8 >>94 そんなに困らないて中国はまだ警告段階で経済制裁はしていないからな自分達の生活に悪影響がでた後でこんなはずじゃ無かったと泣きわめくお前らネ●ウヨの姿を見るのが今から楽しみだわ 37: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:00:20.24 ID:3SCdh 香港は中国と別物とちゃうで。追従やない。香港も中国や。 中国香港からクレームがくるで。 39: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:06:18.57 ID:HmxdF 元々、香港が親日なわけではないが、 昔の香港ならこういうことはしない。 中共に占領された香港の哀れな中共追従政策。 香港の重要ポストは中共の犬に占められてるのかな。 いつの日か親日国台湾が今の香港みたいに変節する姿は見たくないね。 41: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:09:35.52 ID:3SCdh >>39 英国との屈辱的な条約が終わっただけや。 香港は国ではありません。中国です。同じモンです。 そんなこと言ったら中国がブチ切れるで。 43: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:11:36.00 ID:S7MGD 台湾の最大貿易国って中国ちゃうかったっけ?w 46: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:12:58.53 ID:3SCdh >>43 香港の民主化デモで、中国武装警官がデモしとった人を撃った。中国最新鋭のサブマシンガンで。 45: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:12:27.93 ID:ek8oC イギリスは1841~1941年と1945~1997年の2度にわたって香港を150年以上統治し、1997年に中国に返還した。 香港はどうでも良い国なんだよ。 48: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:14:53.87 ID:MBaYr 反日デモがいつの間にか風向き変わってたりするからな 50: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:17:21.26 ID:3SCdh 中国と別扱いされて、香港も迷惑しとるで。 一个中国、武力行使も辞さない。実際に香港の民主化デモを武力弾圧した。 55: をを 2025/11/24(月) 12:21:31.73 ID:eYb5l イヤッホー!ガタッ 58: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:24:38.92 ID:rRtc5 コミコンに香港スターは来れるのでしょうか 60: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:25:23.34 ID:ek8oC 香港は中国共産党に完全に支配されてるからね。 66: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:29:45.66 ID:CfQqH こなくていいよ 金使わなくなったし 68: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:36:07.88 ID:m41TA いや、これでいい。 変に正義感を振り回して犠牲者が出るより遥かにマシだ 70: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:43:30.72 ID:Oh5I7 どうぞどうぞ 72: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:46:07.58 ID:8kQr4 まあ頭のおかしい親分には逆らえないよね、香港も 73: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:46:36.78 ID:K3HSY ありがとう!日本に来ないで 74: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:49:46.99 ID:FKKsA いつまで我慢出来るかな~ 76: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:52:38.37 ID:v7aAJ な、中国に侵略されると自由がなくなるんだよ 人間として最悪の仕打ちだろ 絶対中国なんかに侵略されたらダメ 78: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:56:05.91 ID:SdjWd 月間90万人の旅行客が消えるわけか 韓国人に支えてもらうしかないな 10月の訪日外国人旅行者 389万人 10月として過去最多 2025年11月18日午後7時05分 日本政府観光局によりますと10月、日本を訪れた外国人旅行者の数は、推計で389万6300人でした。 去年の同じ月より17.6%増え10月としては過去最多となりました。 国・地域別では、多い順に○韓国が18.4%増えて86万7200人○中国が22.8%増えて71万5700人○台湾が24.4%増えて59万5900人○アメリカが20.6%増えて33万5700人○香港が1.4%減って19万6000人などとなっています。 81: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:57:55.91 ID:iashc でも移民党だからなあ どうせすぐ交流は大切です!とか言い出して土下座するんじゃないの 82: 名無しさん 2025/11/24(月) 12:58:35.23 ID:dXWtI 香港のイメージ 国際犯罪 悪事の大半は香港からやって来る このまま疎遠になるがよろし 84: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:07:23.31 ID:2R4sC 仲良くするなよってご通達か 89: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:15:42.73 ID:pqbin ブルース・リーとジャッキー・チェンの聖地が 90: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:18:29.83 ID:Qs847 早いとこ謝らないと不味くね? 脱中国政策の一環なら良いんだけど完全に事故だろ 93: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:25:25.75 ID:yAmKg 昔は自分達のことをイギリス人と自称してたが、今では中国人だからな。ものすごい落差。 97: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:33:05.77 ID:npbbU >>93 英国の香港返還は 香港人が中国に戻して,とお願いしたからだぞ。 99: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:38:08.79 ID:qdx2S >>97 鄧小平が勝手にやったんだろ 102: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:48:13.92 ID:yAmKg >>97 ウソつき。返還前に香港行ったがみんな中国人になりたくないと言ってたぞ。返還後ずいぶん香港から海外に逃げたろ。 134: をを 2025/11/24(月) 15:11:09.27 ID:eYb5l >>97 返還約束期限が来たからだよ 適当な事書くな 98: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:33:29.86 ID:o7cF2 あれやろ国連での演説が考えてたより反応薄いから追従する勢力をひとつでも増やしたいんやろ?w 100: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:42:08.10 ID:Ebjak 交流停止なら中国共産党は香港市民の日本への出国禁止を厳命してよ 今でも香港からいっぱい中国人が来日してるんだが というか逃げてきてるのかもしれないけど 101: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:46:08.45 ID:T8bFL さようなら~お元気で~ 107: 名無しさん 2025/11/24(月) 13:58:31.95 ID:2R4sC 何年か前には暴動が起きていたような? 中国政府側の勝ちだって事? どうなったのかよく知らない 110: 名無しさん 2025/11/24(月) 14:08:04.75 ID:HPuXL 全然 困りません むしろ嬉しいぐらい 111: 名無しさん 2025/11/24(月) 14:09:25.90 ID:czavu 新たにテストされた DF 27 長距離極超音速ミサイル、中国の画期的な攻撃兵器が公開されました 112: 名無しさん 2025/11/24(月) 14:12:49.01 ID:7wlX2 香港は昔旅行行ったけど本当につまらない国だよ ゴチャゴチャしてるだけね 115: 名無しさん 2025/11/24(月) 14:17:58.10 ID:uLq1d シンガポールの若い現首相は華人にして漢民族なれど中共に釘を刺してたが香港は自主独立性は喪失したからこんなもんだろうね 119: 名無しさん 2025/11/24(月) 14:21:23.34 ID:EwfBD >>115 シンガポールは国だったかな?香港は国でしたか? 116: 名無しさん 2025/11/24(月) 14:18:17.08 ID:KlVsQ 香港が完全に中国に同調すると結構困る人多いだろう 118: 名無しさん 2025/11/24(月) 14:20:03.11 ID:rrxuD というか香港は完全に中国に占領されてるので当然 だからイギリスもキレさせた 121: 名無しさん 2025/11/24(月) 14:25:38.98 ID:3Nu4y やば、高市ショックが来るぞ 130: 名無しさん 2025/11/24(月) 15:01:33.49 ID:Vk4Yl ピョンピョンしてた頃が高市のクライマックスだったな。 136: 名無しさん 2025/11/24(月) 15:12:10.27 ID:uV77i 停止してくれてありがとう 国交なくすんだ 137: 名無しさん 2025/11/24(月) 15:13:25.82 ID:vkxjA あぁそう 好きにしたら スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…