
1: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:44:12.840 ID:Egi6jIVM0 1ー5階にアニメショップ、カードショップ、同人誌ショップ、本屋、ゲームショップ…etcを入れる これらの店は朝9時から20時までは住民外の人も使えるようにして赤字額を減らす 20時ー24時は住民専用にする ゲームセンターは風営法の絡みで入れるのが難しいが、共有スペースにはいくらかのアーケードゲームを置く。 大浴場も有り。 コンシェルジュサービスもあり。 共有・ゲストルームには生放送可・動画撮影出来るスペースを作る コンビニ・居酒屋・カフェを設置して大江戸温泉のような食べ歩きができるようにする。 カフェは定期的にアニメとコラボする 家賃(周辺の相場通り)+管理費5万+修繕積立金1万円で3000世帯入れる大規模タワーマンションにする。管理費から店の家賃+光熱費を負担して店が赤字にならないようにする。 夢があってめちゃくちゃ楽しそうじゃない!? どうせお前らは否定しかしないんだろうけどな イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:44:42.075 ID:JTSnACts0 臭そう 6: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:46:06.011 ID:Egi6jIVM0 >>2 管理費5万円も取るタワマンとか金無い底辺は入れねーよ 3: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:44:51.656 ID:UE6Ngcnl0 懐かしいなこのスレ 4: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:45:32.095 ID:19A6pOkf0 長い 5: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:45:33.532 ID:M7vVO/l8M 違うコンテンツを一から作って勝負してほしいところだな 7: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:46:39.483 ID:k6m1AbIsd 火つけられそう 8: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:46:53.213 ID:D1jNMwKx0 楽しそうだから早く建ててくれ 俺は資金ないから建てる側にはなれないが住む側くらいにならなれるぞ だから早く言い出しっぺが実現させてくれ頼むぞ 9: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:47:37.882 ID:qcCupirh0 で?一部屋いくらくらい? 11: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:49:04.813 ID:Egi6jIVM0 >>9 書いてあるだろ? 12: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:49:27.716 ID:D1jNMwKx0 >>11 早くしろ 俺は今から引越し準備始めるからな? 13: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:50:01.793 ID:qcCupirh0 >>11 え? 家賃ってことはこのマンションお前の所有物なの?すげえな誰にも売るつもりないんだ 10: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:48:13.998 ID:WgsnUuwU0 うーん長いから読んでないけどいらないかな 魅力を三行にまとめたら考え直す 14: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:50:40.398 ID:E7uFCP7v0 >大浴場も有り。 オタク関係ないだろ風呂と大江戸 でも俺はホモだから風呂は好きだ おまえ風呂好きかホモだろ 16: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:51:35.115 ID:Egi6jIVM0 >>14 一般的なタワマンにある設備もある程度は必要だろ 17: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:51:52.565 ID:Gyqig3O60 >>16 早くしろよ俺は今からワクワクしてんだ 15: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:51:13.067 ID:q8RyVdCWd ゲーセンはマンションの一部とすれば面積割合が小さくなるから風営法クリアできそう 18: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:52:24.426 ID:qcCupirh0 サウナは? 19: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:53:15.742 ID:FA4Q/pJva そういうのじゃなくてエレベーターがエヴァのあれっぽいとか階数毎に等身大フィギュアが飾ってるとか、そんな感じにして欲しい。 毎日ショップなんて行かねえよ 20: にゅっぱー 2021/05/16(日) 04:53:50.769 ID:q8RyVdCWd イオンの中に住宅スペース作ればよくね? 引用元:…