
1: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:28:11.57 ID:wTp7g+qb9 2025-11-25 13:04 映画『国宝』は25日、公式Xを通じ、興行収入が173.7億円を突破し、『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(2003年公開、173.5億円)を超え、邦画実写歴代1位になったと発表した。 『国宝』(6月6日公開)は、11月24日までの公開172日間で、観客動員数1231万人 興行収入173.7億円を突破。 歴代の興行収入ランキングで『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(2003年公開、173.5億円)の興行収入を超え、邦画実写第1位となった (略) 引用元ソース 41: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:41:09.22 ID:F54L3vx50 >>1 踊る2なんてドラマ映画さっさと落として正解 やっと解放されたな 133: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 14:00:13.74 ID:giqmBXp90 >>1 そもそも踊るが1位ってのがおかしかった 2: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:28:59.46 ID:EakR7ZPF0 面白いの? 51: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:43:02.69 ID:aX7d2oXs0 >>2 面白いから売れてる 3: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:29:13.57 ID:1Nxm6YWe0 ついにこの日が来た おめでとうございます 6: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:30:11.84 ID:ALkoHYWq0 見てないな~ 8: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:30:59.17 ID:Hn5JVRmg0 国宝級イケメンって本当だったんだ 12: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:32:31.87 ID:ko01x0jC0 良かった。一位が「踊る大捜査線」じゃあね 16: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:33:29.48 ID:JevGtSkK0 チケットの値段が2倍近く高くなってるもんなぁ 159: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 14:05:51.03 ID:FHEZDsxG0 >>16 踊る大捜査線の頃は1800円で今2000円だろ。 大して変わんねーよ。 161: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 14:06:09.70 ID:cPD0CmnX0 >>16 映画料金は30年ぐらい変わってない 単価はどちらも1400円前後で同じぐらい 踊る2 173.5億 1260万人 単価1376円 国宝 173.7億 1231万人 単価1411円 17: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:33:47.78 ID:FX8YWd090 こないだ久しぶりに映画館行ったら結構混んでたなwwもうみんなわざわざ映画館なんて行かないもんだと思ってたわ 21: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:35:55.88 ID:41+hyX400 まだ流してたのか!売れたんだなー 24: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:36:18.69 ID:MEI++jUy0 すげーーな、踊るが1位じゃなくなって本当に良かった。 26: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:37:44.44 ID:nt+JQHqD0 原作小説はもっといいらしいな 33: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:39:57.07 ID:PxQyDa7y0 本当に良かったね 日本映画界最大級の恥だったし 52: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:43:37.82 ID:n7Hdof2w0 長いので躊躇する人も見て欲しいなあ 映画館で 97: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 13:54:03.67 ID:lti4lYW00 名作中の名作だわ 七人の侍や東京物語と並んだ 149: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 14:03:19.77 ID:xDCB7G7Y0 上映期間はどうなの? 踊るより長いの? 150: 名無しさん@ 2025/11/25(火) 14:03:45.82 ID:/5Ye5Kq20 しかしこれで邦画の興行収入歴代11位か 残りはタイタニック以外全部アニメとは なんと日本はアニメの強い国なんだ 引用元…