604: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/05/03(日)14:53:47 ID:tj.me.L2 私は「在宅勤務」になり夫は「自宅待機」になった。そして私達には四歳の息子がいる。事前に夫とはたっぷり話し合った。やることのリストも私がパワポで作成しておいた。夫はニコニコと機嫌よく「もちろんやるよ。任せて」と請けあってくれた。でも何もしない。掃除しない。ちらかす一方。子供の面倒みるどころか、監視すらしてない。ずっとスマホ見てる。お昼は夫が子供と夫の分を作る約束だったのに十一時頃になるといきなり私の部屋のドアを開けて「お昼まだ~?」「あなたが子供の分も作って食べさせてくれるって約束だよね?」と言うと「あっそうだったね。ごめんごめん。でも今日だけ甘えていい?」「昨日も同じこと言ったよね」と指摘していると子供まで「おなかすいたー!」と乱入。さすがに子供に食べさせないわけにいかないから、そこで仕事中断してお昼を作る。「皿洗いはやって」と頼むとニコニコ「任せて」と言うが、三時頃キッチンに入るとシンクに汚れた皿の山夫はスマホポチポチ。子供いない。「息子は?」と聞くと「遊びに行っちゃったかな?」かな?じゃないよ!!昨夜ブチっときて膝詰め談判して「何ならできるんだ。何ならやるんだ」と言うと平謝り。「ほんとごめん!明日からやる!」いやそういうことを聞きたいんじゃないんだ。「何なら確実にやれるか、やるか」なんだ。そして今日も何もしない夫。いつもニコニコしてて絶対に逆ギレしない、素直に謝れる性格が好きで結婚したけど、限界が来つつある…