
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 10:53:37.10 ID:oCFgYbbK0 【コラム】やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け リーディー・ガロウド 2025年11月19日 13:43 JST 中国との外交摩擦は、就任からわずか1カ月の高市早苗首相にとって望むところではなかったかもしれない。 だが、トランプ米大統領の来日やクマ被害の増加といったニュースが続く中で、台湾に関する高市氏の発言を受けた中国側の対応ほど、国内世論を結束させる要因はない。 発端は、中国の薛剣駐大阪総領事がX(旧ツイッター)に投稿した「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬のちゅうちょもなく斬ってやるしかない。覚悟ができているのか」という脅しだ。 これに加え、中国外務省のX公式アカウントには「台湾問題で火遊びをするな」「火遊びをすれば必ず身を滅ぼす」といった警告が並び、中国人民解放軍の機関紙「解放軍報」は「国全体が戦場となる危険がある」と論じた。皮肉なことに、中国は日本側が「過激で脅迫的な発言」をしたとして抗議している。 北朝鮮のミサイル発射と同様に、日本の世論はかつてなら衝撃を受けたであろう中国の威嚇的な言葉に慣れてしまっている。日本国内のネット上では中国外務省をやゆする投稿が相次ぎ、攻撃的な表現をちゃかす動きも出ている。 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 10:54:01.84 ID:oCFgYbbK0 高市氏は7日の国会答弁で、台湾有事が日本にとって「存立危機事態」になり得ると述べた。その後の世論調査では、すでに歴史的な高水準にあった内閣支持率がさらに上昇した。ただし、台湾有事に日本が関与すべきかどうかについては意見が分かれている。 石破茂前首相に対して中国が展開した「融和攻勢」に加え、人気キャラクター「ラブブ」や電気自動車(EV)の比亜迪(BYD)など中国ブランドが浸透したこの1年を振り返れば、中国が日本最大の貿易相手国でありながら、その関係がいかに移ろいやすいかを改めて思い知らされる。 高市氏は今回の事態を、自らの政策推進に生かすこともできる。外国人による不動産購入の容易さを懸念する声が高まる中、中国人投資家への規制強化を求める世論も根強い。 緊張がさらに高まれば、高市氏がこれまで外交的配慮から避けてきた靖国神社参拝に踏み切る理由も生まれるかもしれない。同氏は過去には参拝の意向を明言していた。 高市氏はすでに「非核三原則」から距離を取り始めており、小泉進次郎防衛相は韓国が導入を検討する原子力潜水艦の保有を日本も検討すべきだと示唆している。 核保有国の中国が脅迫的な言葉を投げかけている今こそ、日本の核政策を巡る議論を始める好機とも言える。今回の日中摩擦は日米関係を一層緊密にし、米国のグラス駐日大使は日本防衛への米国の揺るぎない関与を力強く再確認した。 高市政権の立ち位置 英語圏メディアでは「言葉の応酬」や「対立エスカレート」といった見出しで日中双方に非があるかのように描かれることが多い。 しかし、示されている敵意は圧倒的に一方的なものであり、その結果、高市氏は「急進的」「超保守的」としばしば批判されてきた印象が薄れ、むしろ穏健で現実的な政治家として映り始めている。 62 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:15:49.60 ID:OilgD/Ql0 日本の外交官が他国の首脳に首切り投降したら首斬られるわ この先どの面下げて交渉するんだろう 25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:02:03.40 ID:atweX0qC0 ぶっちゃけ斬首発言を早々に撤回しなかった中国の失敗だわな 14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 10:58:04.02 ID:tCd3wha50 謝れない自分勝手な中国さん! 24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:02:01.38 ID:DyH27WTy0 ネラーのおふざけみたいなのを公式にやってんだもんな 37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:07:12.69 ID:nwnnTima0 まさか公式外交部が風刺画のお題を投下するとは思わないじゃん? 237 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 14:19:50.08 ID:w0rUG/gx0 自分で火を着けた大喜利大会になった上に、更に燃料を追加したからね 45 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:08:54.26 ID:ag6yGMkH0 ブルームバーグもネトウヨ認定されちゃう 43 名前:名無しさん@涙目です。[vbjv9v99o89] 投稿日:2025/11/21(金) 11:08:32.92 ID:KFkE2BAQ0 世界中が高市外交の失敗を取り上げてるのに こんなごく一部の太鼓持ちみたいな記事でうれションしちまうんだな 71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:18:50.73 ID:ct/E3ONP0 >>43 ソース頂戴 お前の言う世界中とやらを知りたい お前の言う世界中ってやつ 80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:21:18.56 ID:oCFgYbbK0 >>43 世界中→世界中共 78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:20:57.74 ID:Bzj9hrsT0 >>43 中国の対応が幼稚すぎるって世界中から世界中から中国が失笑されてるよ あんなポケットに手を突っ込んでイキってる写真とか笑われるに決まってるだろw 59 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:13:24.08 ID:vHTuv9t10 両手ポケットはダサかった、中坊かよって思った ■参考 憋死小日本 pic.twitter.com/D1FJWezKTm— 悉尼奶爸 SydneyDaddy 雪梨奶爸 🇦🇺 (@SydneyDaddy1) November 19, 2025 178 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 12:19:03.62 ID:RyOtEyK40 権威者気取ってる人は笑われるとキツいんだよな。 抗議なら簡単に潰せるんだけど 笑われるとダメ 185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 12:20:37.31 ID:bh7tooxm0 >>178 でも結構血の巡りが悪いから、笑われてるって気づくまでに結構タイムラグあるよねw 82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:22:31.90 ID:0hB0l22g0 全く同じ恫喝を日本台湾だけではなくカナダ欧州オーストラリアフィリピンベトナム相手にもやってるからね 「またか」と思われてる 48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:10:28.44 ID:RDrXT4ws0 日本マスコミが隠す世界の見方 39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:07:47.17 ID:14K7duf+0 東京新聞なんか必死に岡田庇って持ち上げてるぞ なんかもう構造が見え過ぎて 11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 10:57:36.10 ID:VW34k2WI0 BYDを値引き販売するイオンの勝算…「補助金冷遇」「中国産EV」の不利を大逆転する“たった1つ”の方法とは? ↑ 立憲岡田は最初から中国と組んでたんだよ。 岡田の実家のイオンからして中国とズブズブの反日企業だし。 まともな日本企業が中国から電気自動車を輸入して売ろうとすると思うか?! イオンが中国の電気自動車売るって違和感がすごい イオンってどんだけ中国と結び付きが強い売国企業なんだよ 日本の売国左翼野党は完全に日本の敵だと認識した方がいいよ。 中国24番目の「イオンモール開店」高市「存立危機事態」発言の「実行犯」立憲民主党・岡田克也の「大ブーメラン芸」 123 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:42:59.51 ID:2l22Z6tA0 そもそも首を切るみたいな外交してんのタリバンレベルしかいないのに そんなのに屈しろと騒ぎ立ててた日本人モドキは何者なんだよ?? 40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:07:48.82 ID:/ZKd5SxD0 国内の親中左派だけが騒いでる感じ 26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:02:06.03 ID:WVJPcX+E0 国内の一部が撤回撤回引責引責辞任辞任ってまあ酷いよね 19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 10:59:23.06 ID:aB3co2Mn0 日本のオールドメディアの異常さが際立つなw 5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 10:56:50.90 ID:rW3CPdzO0 国内だのパヨクとオールドメディアの衰退が際立っただけで終わった より日本国民が結束してしまった どうしても中露が避けたかった空気になりつつある 30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:05:00.71 ID:E8psTerD0 橋下みたいに突然発狂した奴だけが大損して終わり 38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:07:40.72 ID:YJtFPJ0b0 >>30 玉皮と共にダブル徹で漫才やってろ 136 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:55:20.86 ID:SN/iHbBK0 まぁ高市の言ってることはごくごく常識的なことだしな 中共に忖度するから歪曲される訳で 7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 10:56:57.22 ID:lhhc4Dbv0 さなちゃんは自分で穏健保守って言ってたもんな。別にドンドコ対立していきたい訳でもないんだよ。 27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:02:52.40 ID:oCFgYbbK0 >>7 そうなんだよな パヨが極右だー!!っていうけど、それって「私は極左」って自己紹介してるだけ 世間は中道左派~中道右派が九割だから、そら高市政権支持が集まるのは当たり前 132 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:52:09.80 ID:LD3pXRY60 過剰反応しなかったのはマジで正解だったようだよ 中国は影響が低いものだけやって反応見てるみたい ユーモアで返した日本国民は完璧だったw 137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:56:12.81 ID:BVyGanzS0 >>132 過小反応していたら余計に悪化していただろうね あからさまに尖閣を占有しようとしたり、その機に乗じて実利を得ようとしてきただろう 91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:24:40.17 ID:KFu07lyD0 戦争に突き進んでるのは中国とその手先で高市は国際協力で抑止力を高めて戦争を抑制してるってはっきりしたな 103 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:30:09.07 ID:nwnnTima0 >>91 ほんこれ 中共とパヨが「戦争の邪魔すんな!」って怒ってるんだもんね 283 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 18:02:50.10 ID:6VFe7Cs90 国内だとパヨの異常性とオールドメディアが改めて遺物であることがはっきりしただけ 67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:17:42.13 ID:FN7gutMU0 国内はいいとして中国がこれ以上何かやってくるかどうかだなあ 79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:21:01.27 ID:JidtAVV50 >>67 もうおとなしくなってきてるだろ あまりやりすぎて反日デモとかになったらそのまま反政府デモとかになりかねんから 23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:01:46.19 ID:nwnnTima0 中国ではお得意の反日官製デモをやらないもんな 内政がヤバいから人民の暴動を恐れているんだろ とりあえず賃金は払っとけ 109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:32:34.17 ID:O0NTnAqc0 >>1 中国人の友達に聞いたけど マジで中共に対して怒ってるよ 予定を強引に潰されるわ 警察も軍隊も不満らしい でも声を上げる奴がいない リーダーシップとる奴がいたら 共産党は一気に潰れると言ってたわ 112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:36:10.23 ID:JSeqVV2D0 >>109 「リーダーシップとる奴がいたら 共産党は一気に潰れる」 これが中国が戦争できない理由 我慢してる反乱分子が多すぎるから中から潰される 116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:38:26.85 ID:I86tFsRE0 そりゃそうよ 直接に日本に軍事進攻出来るわけでもなし 経済制裁っつったって限定的だし しかもいま中国はアメリカから制裁喰らってるさなかだし 正直バカなんじゃないかと思うきんぺいは(笑) 33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:05:39.03 ID:yWswBzYp0 きんぺーは小卒だから仕方ないとして 中共高官も短絡的思考しか出来ない奴等しか居ないんだな きんぺー政権で賢い奴を粛清した結果なんかな? 142 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:58:57.49 ID:b8Gk//980 いつも通りの抗日をしたのに なぜか反乱分子は増える一方ですね 147 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 12:01:16.49 ID:IqC9xoa+0 >>142 そりゃね 失業率跳ね上がってるのに更に仕事減らすような事したらね 205 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 12:34:25.53 ID:/7si4El40 日本への渡航をキャンセルさせたがそのキャンセル料は中国人に戻らなかったってのが本当に笑ったよ あいつら人民のヘイトを中共政府に向かわせて何がしたいんだw 52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 11:11:51.17 ID:b8EvZI6c0 中国が危険だと内外に知れ渡って良かったな スパイ防止法にも理解が深まった 162 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 12:11:19.23 ID:IGxRBssl0 どっちかというとこの件で平均的な日本人は国防意識を少し刺激されたと思うがな スパイ防止法が進みやすくなった可能性すらある 171 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 12:16:44.47 ID:snXPyNl60 中国さんが日本のスパイ防止法を後押ししてくれるなんてありがてぇ これが大国の余裕か 170 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 12:16:42.51 ID:uDXAMksn0 東京に核が落とされるかもしれないとみんなが思えば じゃあ台湾有事には関わらないでおこうじゃなく日本も核武装しようになるんよ それをアホパヨはわかってない 279 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/21(金) 17:49:45.96 ID:kqI2C2Tl0 防衛費増額前倒し正解だったね シナが日本を攻めるみたいだから核配備も急がないと 36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/21(金) 11:06:52.05 ID:YJtFPJ0b0 一言で言うと中共嫌われ過ぎワロタ 老境博徒伝SOGA (1) (近代麻雀コミックス)posted with AmaQuick at 2025.11.21三好智樹(著), 瀬戸義明(著), 福本伸行(著), 森橋ビンゴ(著)竹書房 (2024-04-01T00:00:00.000Z)¥782Amazon.co.jpで詳細を見る…