170: 名無しさん@HOME 2018/12/06(木) 17:55:52.05 0.net 夫(30歳)私(29歳専業主婦)子供(3歳と1歳)の家族4人暮らしです。 夫から別居したいと言われて悩んでいます。 きっかけは休日の朝、いつも通り朝食を作って夫に出したら3、4口食べた後、おもむろに食卓側のカウンターに置いていたおかきの袋を開け、おかきを食べかけのご飯の皿に盛って食べ始めた事です。 その食べ方は料理を作った身としては悲しくなるので、やめて欲しいと申し出たら「いつもはそんなこと言わない!」「夕飯のときはスナック菓子出すくせに!夕飯と何が違うか説明しろ!」とブチギレ。 夕飯の時にスナック菓子を出すと言うのは休日に夕飯が出来上がるまでの間に夫が「お腹が空いた」と言った時に、お酒と一緒に乾き物として出す事があるのでその事だと思います。 その事を言っても「お前がおかしい!」「全部食べるのに何が悪いんだ!」とキレるキレる。極め付けに「お前生理だろ!」「もう二度とスナック菓子出すなよ!」 私も怒って食べかけの皿を下げたところ「これ捨てとけ!」とおかきの袋を投げつけられました。 私も応戦し、食べかけの朝食や皿を投げました。 そこから4日程、口を利かないで過ごしていたところ夫から「一緒の家に居るのに話ができないのが辛い、別居したい」とのラインが来ました。 別居はしたくないですが、折れる気にもなれず困っています。 夫から謝ってもらい仲直りしたいのが私の希望ですが、難しいでしょうか。…