627 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 11:33:29 0 兄嫁が新生児用チャイルドシート返してくれない… 元々上の子が生まれた時に実親が買ってくれた物だったんだけど、かなりいい物を買ってくれたのね んで、我が子が小さい時はそれ使ってて、 カゴみたいに使えるタイプだったから1歳くらいまでで、それ以降は別のを買って使って居たんだけど、 次のに代わってすぐくらいに兄のとこが子供産まれて、 うちはベビーカー買ってもらうから前使ってたチャイルドシート貸して、うちみたく次の買ったら返すからといってきたので貸したんだけど、いつまでたっても返さず 兄の子は既に2歳 うちも次がもうお腹に居て、 使うから返してって言ったんだけど、今度持っていく~と言って一向に持ってこない 兄に言ったら、俺は忙しいから嫁にいっておくよとだけ。 628 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 11:37:23 0 >>627 取りに行けばいいじゃん 631 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 11:39:19 0 もうすぐ予定日だから、実家にきた時に母からも返すようにいってくれたんだけど うちも次のトライ中だからすぐ使うの!と逆ギレされた。 今すぐ出来てもすぐ使わないじゃない… うちはもう今月に産まれるのに。 兄に再度催促したけど、 嫁がどこにしまってるかわからないし、聞いてもmもあれは貰ったのとかいうし、 最近はそれで喧嘩になるらしい 今度の休みに探してみるとか言ってたけど…貸さなきゃよかった 632 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 11:41:48 0 >>631 また貸ししてるとかじゃなければいいけど、 最悪今回は勉強したと思って諦めるしかないかもしれないね いずれにせよ今後のお付き合いはもうしなくて良さそう 635 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 11:51:33 0 >>631 もう期限を区切って請求した方がいいんじゃない? その方が返ってきても来なくてもすっきりしそう 請求はしたけどなんとなく延ばし延ばしにしつつうやむやにしたまま631が新調して、 「新調したから返さなかった」みたいに思われるのも癪だし… 「×日までに返さないならもう泥棒にあったと思って諦めます、今後のお付き合いもお断り」でいいと思う 637 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 11:55:58 0 まさに>>624の通りだねぇ 言っても言ってもダメなんでしゅ・・・って、急に臨月になったわけでもないのに 何を今頃になってグダグダ書き込んでんだって感じだ。 639 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 11:59:21 0 オクで売ったな。現物はもう手元にないと見た。 たぶん兄も共犯w 645 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 12:23:33 0 >>639でFAだと思う ヲクじゃないにしろママ友に売ったとかでいずれにせよもう現物は無いと思う 実親が元気なら 兄の家に取りに行ってもらえば? んでお説教もして貰いなはれ 647 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 12:33:34 0 >>627です ずっと言ってたのに先延ばしになって臨月になったのはまぁこっちも悪かったですけど、まさか持ってこないとは思ってなかったので 今ここ見てもっかい電話してみました ずっと言ってたけど、返してもらえないしうちもいつ産まれてもおかしくないので、 648 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 12:50:40 0 すみません途中で送ってしまった 日曜日に旦那と新しいの買うことにしました その代わり、返してくれなければ出さなくてよかった出費なので、 領収書持って来るから代金はそっちが払ってね 兄にも言っておくし、母にもいっておくからね と言ってみました。 何かってなこと言ってんのよ!お古貰ってなんで新品買って返さなきゃいけないのよバカ! と言われたので、じゃあ返してくださいと言ったら、 →今週は無理用事がある。 じゃあ今から取りに行きます。 →今から出かける 夜でいいデスよ →夜もいない じゃあ明日 →明日もだめ 日曜日担っちゃいますね、 649 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 12:52:42 0 やっぱり買います、あなたがださなくても兄にお金出してもらいますんで と言ったら、 あれはくれるって言ったんじゃない!! といってガチャ切りされました 皆さんが言うように本当に手元にないかもしれませんね 今から実家に相談しに行ってきます 650 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 13:24:21 0 大事な物は人に貸さない、たとえ身内でもが基本だろうに… 金貸す時だって貸したと思うなやったと思え、だしな 物貸す時は失っても惜しくないモノだけにしとけ 657 :名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 15:55:51 0 購入者が言う方がいいと思う。 うまくいけば兄弟仲よく使えるような高い物を買ったのに どうして娘の所に返さないのかって言ってもらう。 だってこのままだと財産泥棒に発展するメンタリティーだから これだけですまないことをみんな考えた方がいいよ。 物がなければ今後何をあげてもうっぱらったりするような人間だから もう舅姑はプレゼントを一切くれないこと確定。 兄も二度と自分の子供に物を親が送ってくれないとわかったら もっと兄嫁を〆ると思うよ。 664 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 14:11:45 0 >>627です。 両親に話したところ、 あらやだ、まだ返してもらってなかったの?ばかねーと言われたので、電話の内容も説明したら、 いきなりそんなこといったら嫁ちゃんも怒るわよ。と。 母から兄に返すように言ってくれることになったので、連絡したらまた電話するわねと言われて、先走りすぎたかなーと思いながら家に帰ったんだけど さっき母から電話があって、父と兄が喧嘩になっちゃった。とのこと。 兄にはもっと高いベビーカー買ってあげたんだから、チャイルドシートは私に返してあげなさい。と兄に言ったら 嫁に聞いたら壊れて捨てたからもう無い。と言われたとのこと。 なんで早く言わないの!そんなのはじめて聞いたわよ、壊したら壊したなりにちゃんと謝れと怒ったけど 壊れたもんはしょうがないだろーと。 665 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 14:12:18 0 んで、横で聞いていた父が代わって あのシート高かったんだぞ!事故でも安心なものが普通で使ってどう壊れるんだ!しかも壊れたのをずっと黙ってるなんてありえない、このまま返さずになぁなぁにしようとしたんだろうが! ちゃんと新しいの買うか弁償しろと切れたらしい。 兄は中古品だったのに、新品の値段とかありえない。オークションで中古の似たようなの買うからそれでいいだろと。 でも父はしらん人間が使ってたもんを産まれたての子供に使えるか!ときれて 兄が嫁に代わって、 兄嫁が無いもんはしょうがないし、 弁償はうちもお金ないから無理。ごめんねって私にいっといてください。と言ってきたらしい んでさらに父激怒。 自分で謝れ!お前のとこにはもう祝い事やらないからな! と言って電話切ってカンカン。 あとで兄から謝罪の電話が来て、領収書持って来たら払うからといったらしいけど 最初に謝りもせずに言い訳ばかりで反省もない。今更知らん。正月も帰ってくんなとまだブチ切れ中らしい。 チャイルドシートは明日父が新しいのを買ってくれるらしいけど、 なんか感覚が違うのかな、と思いました。 一個違いなので、あまり使ってないお古の肌着とかおくるみとかもちょうだいって言われて、あげたりしてたんだけど もうそういうのもナシにする。 ちなみにこっちにはまだ謝罪ないです 666 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 14:18:11 0 >>664 > 電話の内容も説明したら、いきなりそんなこといったら嫁ちゃんも怒るわよ。と。 ごめん、>>627 の電話内容のどこがご両親の気に入らない所なんでしょうか? 「使うから返して」って直球で言ったところなの? 667 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 14:23:09 0 >>666 母が前に電話してくれたときは返すといってたから、 返す気ある(母は思っていた)のに いきなりあたらしいの買うから金払えって言ったからじゃないですかね 668 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 14:23:37 0 事故でも大丈夫なものが壊れただと。 売ったな多分。 壊れたと言うなら、どんな状況でどんな風に壊れたのか聞きたい、使えなくなるほど 壊れたなんて安全性.が心配だ、 安全性.向上のためにもメーカーに報告したいから教えてくれと言ったら どんな返事がくるんだろ。 670 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 15:06:26 0 >>668 100パー金に変えてるよね 売った先はオクかママ友か兄嫁の親戚かは知らんけど 671 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 15:08:38 0 なんか浅ましいねぇ、兄夫婦 母親に対して逆ギレかまして、それを叱って ちゃんと始末つけろと言った父親にも 夫婦そろって口答え 激怒した父にもう祝い事しないと言われて初めて 焦って下手に出始めて、お金もちゃんと出すみたいなこと言って 結局金かと、すっごい分かりやすいw 多分みんなが言ってる通り、壊れたんじゃなくオクで売り飛ばしてるね 673 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 15:22:51 0 オクで買うとかいうセリフが出るあたり、オクに出しましたと自白してるようなもんではなかろか 675 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 17:46:34 0 > 弁償はうちもお金ないから無理。 いくら高いって言っても買えないって子供いるくせに兄夫婦どんなけ困窮してるのさ… 結局ウトに祝いやらんって怒鳴られて慌てて弁償する意思見せるとか たかり根性.すごいすな! 676 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 18:23:42 0 買って領収書持ってっても、なんだかんだのらりくらりとかわして、 結局払わないに一票 680 :名無しさん@HOME 2011/12/03(土) 19:11:04 0 お父さんが至極真っ当で良かった 691 :名無しさん@HOME 2011/12/05(月) 17:06:25 i >>627です 旦那は勉強代だと思って自分で買えばいい…と言っていましたが、 結局父がうちが買うからと旦那連れて買い物行って新しいの買ってもらいました。 母が言うには、 兄のところは内孫だから、ことあるごとにあれ買ったりこれ買ったりしていた うちには出産祝いでシート買っただけなのに、それを兄のところが壊して知らん顔しているのが許せなかったらしい しかもその前に、 兄嫁にせがまれて買ってあげた輸入物のベビーカーがあったんだけど、 出先において来てしまってあわてて取りに行ったけどもう無かった。 どうしようーお金なくて新しいの買えないー誕生日に買ってくれないかな(チラチラ ということがあったらしく あいつらはなんか買ってやっても物を大事にしないから無駄だ。もう買わない。 頼まれてたベビーカーも買うのやめる。と こっちがビビるくらいヤバイレベルでかなりお怒りでした。 (父は最初にイイものを買って、それを大事に長年使い続けるタイプ) 領収書持って行ったら~云々とありましたが、妊婦でストレスたまってもよくないし、 行くだけ無駄だろうから行くな。話はこっちでしておくと言われたので持って行っていません。 ちなみにこちらには相変わらず謝罪はないです。 まぁ、勉強と思ってこれからは兄夫婦とはかかわらないようにやって行こうと思います。 692 :名無しさん@HOME 2011/12/05(月) 18:40:31 O >>691 乙です。 兄嫁が逆恨みしそうな気がしなくもないが、このまま疎遠になれるといいね。 しかし兄もどうしようもないね。 兄嫁は、自分のしたこと棚上げして「孫がかわいくないのか」とか言いそうだね。 体を大事にしてね 引用元:awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1319489451/…