1: 名無し 2025/11/18(火) 17:55:44.55 ID:tTb+LEhE0 北京を訪問している外務省・金井アジア大洋州局長は18日、中国外務省の劉局長と数時間にわたって会談。金井氏は「日本政府の従来の立場は変わらない」と説明したとみられるが、会談後、劉局長は「当然、満足していない」と記者団に述べた。 高市首相の台湾有事に関する発言をめぐり、日中の緊張が続く中での協議だった。 読売テレビ / 日本テレビNEWS ■要約 ・外務省・金井局長が北京で中国側と数時間の会談。 ・日本は「従来の立場は変えていない」と説明した模様。 ・中国側の劉局長は「満足していない」と不満を表明。 ・高市首相の台湾有事発言による日中緊張の中での協議。 ・外交的な溝は埋まらず、改善の兆しは見えない状況。 ■解説 日本が「従来方針の維持」を強調したのは、国内外向けに一貫性を示す狙いがある。一方、中国が「満足していない」と即座に表明したことから、今回の協議は“外交的ポーズ以上の成果は出なかった”と見ていい。 中国は高市首相の発言撤回を実質的に迫っているが、日本側は応じる構えがなく、対立軸が完全に固定化している。中国としては圧力を継続しつつ、日本側の譲歩を引き出そうとする段階だが、日本政府の姿勢を見る限り、短期的な関係改善は期待しづらい。 こうした“平行線の協議”が続くと、政治だけでなく、観光・経済・人的交流など民間レベルへの悪影響がさらに拡大する可能性が高い。日中関係は明確に冷却局面へ入りつつある。 キタ━━(゚∀゚)━━!! 中国、複数の大手旅行会社が日本旅行の販売を停止「団体旅行も個人旅行も取り扱いを停止した」 人妻と寝てる現場を旦那に見られたらこうなるwww 【衝撃映像】 空手を舐めたヤンキーが道場破りした結果…こっちの瞬殺で終わる……