
1: 名無しさん 25/11/14(金) 21:36:50 .ID:iovf 今ワイ「ジジイのオ●ニ―のお手伝いのために毎日徹夜とか自サツしたい」 3: 名無しさん 25/11/14(金) 21:39:06 .ID:iovf ゲーム作りたいなら趣味で一人で作ったほうがいいぞまじで小遣い稼ぎくらいにはなるから 4: 名無しさん 25/11/14(金) 21:39:59 ID:eDJQ どんなゲームや 6: 名無しさん 25/11/14(金) 21:40:51 .ID:iovf >>4お前らも知ってる有名なやつや、名前出したら会社で犯人探し始まりそうだし勘弁 5: 名無しさん 25/11/14(金) 21:40:02 .ID:iovf あと20年くらい我慢すればジジイ達のポストと入れ替われるんやろけどそこまで精神もたんわ 10: 名無しさん 25/11/14(金) 21:43:21 ID:26IF 悔しかったら統括プロデューサーになるしか無いやん 12: 名無しさん 25/11/14(金) 21:43:51 .ID:iovf >>10>>5やねん今の人達は死ぬまで避けてくれないからな 14: 名無しさん 25/11/14(金) 21:44:41 ID:iTip >>12勝ち組やんけ 8: 名無しさん 25/11/14(金) 21:42:09 ID:ZDxY いつもお疲れ様やで 13: 名無しさん 25/11/14(金) 21:44:14 ID:zElq 早く辞めてインディーやれよ 15: 名無しさん 25/11/14(金) 21:44:56 .ID:iovf >>13辞めてはないけどインディーはやってるバレたらクビやろな 17: 名無しさん 25/11/14(金) 21:45:51 .ID:iovf 一応インディー名義とか口座は弟にしてるからまあバレはしないと思うけど… 23: 名無しさん 25/11/14(金) 21:47:35 ID:26IF 言っちゃ悪いがどんな仕事もそんなもんやろ 26: 名無しさん 25/11/14(金) 21:48:56 .ID:iovf >>23いや~ゲーム業界しか知らんけど特に気持ち悪いと思うよみんなサラリーマンなのに、自分を天才鬼才の芸術家と思い込んでるおじいちゃん達ばっかりなのよ 27: 名無しさん 25/11/14(金) 21:49:39 ID:eLr8 実際それで稼いでるなら大したもんだ 28: 名無しさん 25/11/14(金) 21:50:09 .ID:iovf >>27まだ30そこそこなのに白髪まみれだけどね 29: 名無しさん 25/11/14(金) 21:50:32 ID:eLr8 >>28かっこええがな 30: 名無しさん 25/11/14(金) 21:52:31 .ID:iovf ぜっっっったい!そんなことしても誰も面白いと思わないし、確実にプレイヤーにストレス与えるだけで批判の的にしかならないって皆言ってるのに、芸術家気取りおじいちゃんのせいで実装しなきゃいけない現場が「絶対に誰も喜ばない」と必死に説得しても「ゲーマーの言う事聞いちゃだめなんですよw」でゴリ押し…