1: ばーど ★ 2025/11/16(日) 18:28:49.77 ID:EElhPBB6 米国防総省のコルビー次官(政策担当)が韓国の国防費増額決定をめぐり「韓国は本当に模範的な同盟国」と評価した。米国が要求してきた「GDP比3.5%」の国防費基準を韓国が北大西洋条約機構(NATO)以外の同盟国の中で初めて達成すると約束したことに対する直接的な反応だ。 コルビー次官は14日、ワシントンDCで開かれた韓国国軍の日のレセプションで祝辞を読み、「韓国はいまや米国の条約同盟のうちNATO加盟国以外の国としては初めてトランプ大統領がハーグでのNATO首脳会議で提示した国防費3.5%の基準を受け入れた国」としてこのように明らかにした。 韓米両国は14日に公開した首脳会談共同ファクトシートで韓国の国防費を国内総生産(GDP)の3.5%水準に増額するという計画を明記した。 トランプ大統領の側近であり代表的な安全保障政策通と評価されるコルビー次官は韓国の決定を高く評価しながら「李在明(イ・ジェミョン)大統領と韓国が努力・財政・献身を行動で見せてくれている」と話した。 続けて「韓米同盟は未来志向的同盟であり、トランプ政権とヘグセス長官体制の国防総省でも大変重要な部分」と強調した。 長官・副長官に次いで国防総省のナンバー3である彼が「この席が事実上初の公開席上での発言」としながら異例のメッセージを出した点でも意味があるという評価が出ている。 行事では米国軍高位要人による韓国への賛辞も続いた。米統合参謀本部のマホーニー次長は参戦勇士に謝意を表しながら、1952年の韓国戦争(朝鮮戦争)参戦当時に韓国で服務した父親の話を切り出した。 マホーニー次長は「父は韓国での軍服務についてあまり話さなかったが、2つを強調した。ひとつは生きて帰ってきたこと、もうひとつは韓国の陸海空軍が地球上で最も強靭な戦闘員という点」と伝えた。 その上で「現在の危険で躍動的な脅威環境は『良い友人』、すなわち同盟の重要性を改めて気付かせてくれる。同盟は軍事パートナーシップそれ以上の存在」と強調した。祝辞の最後には韓国語で「一緒に行きましょう」と話した。 就任後初めてのレセプションを主管した康京和(カン・ギョンファ)駐米大使は、「李在明大統領とトランプ大統領はわれわれの同盟の新たなページを開いた」と話した。 また「この同盟は韓国の軍事・経済・技術能力が大きく成長したという現実を反映している。両国首脳の合意を基に同盟はさらに現代化しており、大きくなる地域的・世界的挑戦にともに対応するだろう」と強調した。姜大使はこの日韓服姿で外賓を出迎えた。 レセプションにはマイケル・デゾンブル国務次官補(東アジア太平洋担当)、ジョン・ノ国防次官補(東アジア担当)、ジェームズ・ウォーキンショー下院議員、ライアン・ジンキ下院議員らも参加した。 中央日報日本語版 2025.11.16 12:41 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:33:45.08 ID:5ZfWxqd/ >>1 まあ約束を守る国ならその通りなんだが 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:42:23.62 ID:n8UgWyKN >>1 誉めサツし?あっち側に靡いたらどうなるか分かってるだろうなってさ 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:53:08.78 ID:b1FO7bRb >>1 原潜のことと言い、明らかにアメリカは韓国を「型に嵌める」つもりだな。 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:45:15.82 ID:UcC60ZaD 約束を破らないように称賛してみた 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:47:53.36 ID:2UHc4iXn >>8 約束して守らないと、とことん信頼が落ちる、韓国さんがその程度の事もわからないはずがないので僕も韓国さんを称賛しますw 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:45:59.42 ID:AM4JNJwK ありゃ、韓国愛されてるじゃん もう逃げられないなw 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:47:08.93 ID:D4no/UnD 中国に物申す時は、原潜所持して核武装して しっかり準備しないとね 韓国は賢いから米国の信頼も厚い 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:49:15.73 ID:DfUzREFo >>10 朝鮮半島全体の非核化を進めているので 韓国は核兵器を持てません 原子力は平和利用に限る約束をしています 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:48:10.86 ID:DfUzREFo 関税交渉で アメリカの武器を買う約束もしたからな まあ北朝鮮は20%ぐらいだし もとから3.5%は必要だろうさ 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:53:10.42 ID:9Px9pk17 中国に寄るのかアメリカに寄るのか はっきりせーよ 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:10:11.33 ID:L5yeV/DG >>17 今回の米韓合意ファクトシートで、強力にアメリカ側につくと、はっきりさせたぞ。 ・在韓米軍を周辺地域=対中国に対して使う事を合意 ・基地費年間10億ドル→33億ドル ・インド太平洋、台湾の平和維持に協力 ・日米韓軍事協力 李在明ならではの逆・手のひら返し。 そりゃこの記事みたいに、トランプ側も絶賛するわ。 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:16:17.59 ID:L5yeV/DG >>32 守らないかも知れない、李在明だし。 ただコレ全体的に、守らないとすぐ罰則事項が発動するようになってんのよ。 安保については原潜保有。 国民の悲願、李在明のレガシーになりうる原潜保有が、約束を守った時のエサになってる構図。 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:57:10.08 ID:kSL3ke7L 韓国の場合約束は内容について交渉の始まりだから 守るべきものだとは思ってない 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 18:57:31.71 ID:W/JOWmSX これには左派クだんまり 33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:13:20.78 ID:L5yeV/DG >>21 マジでだんまりしてる。 ファクトシートの通りなら、対中包囲網に韓国が参戦って事だからね。 土曜以降に高市攻撃してるのは雑魚ばかりで、大物特に韓国系は口を噤んでる。 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:00:29.88 ID:gAoZwPC8 日本人は言い訳ばかりして防衛費をあげないできそこない格下同盟国 韓国はきちんと防衛費を確保する対等な同盟国であり血盟 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:05:04.16 ID:DfUzREFo >>23 そりゃ韓国は徴兵もやってるからな 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:07:25.86 ID:7u4BH03t 韓国「原潜作りたいんですけどぉ・・・」 アメ「よろしくコリア!!模範的同盟よ!!」 日本「あのぉうちは」 アメ「戦犯は黙ってろよ」 お前ら「」 ←いまここwww 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:09:13.20 ID:DfUzREFo >>27 日本の軍事費をGDP比2%に増やすように 要望しているのはアメリカであって それに反発してるのは韓国や中国だなw 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:07:50.67 ID:9Px9pk17 まーたお人形遊びしてるのか そろそろ卒業しろ 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:15:01.27 ID:UKF0RtqK 税収減っているのに大丈夫? 41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:19:30.95 ID:7u4BH03t >>34 税収は財源じゃない、って積極財政派のお前らが普段言ってることだぞ?www 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:17:41.46 ID:tD976LPh ウリの辞書には約束という言葉は無いw 39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:18:39.72 ID:L5yeV/DG >>38 約束破ると、原潜ご破算だけどね。 46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:24:09.61 ID:L5yeV/DG 防衛費GDP比3.5%も、アメリカからの武器購入と駐留費10億ドル→33億ドルを約束してるから、それ含めればその位行くだろう。 武器購入はドルだけど、駐留費はほとんどウォンだし。 51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:27:15.19 ID:L5yeV/DG という訳で、米韓ファクトシートについては、韓国系工作員はだんまり、中国系工作員は発狂してる。 58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:38:33.69 ID:8heMVBgr 日本は原潜いらないからな 通常動力は輸出できるし 足枷になる 59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:40:39.30 ID:n8UgWyKN また重い財政負担が 約束しちゃったの?出せるの?アメリカ相手に履行出来なかったじゃ済まないんだよ 60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:45:43.93 ID:ulbzLTVu 在日本国召喚フラグだったりして 69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 20:01:37.83 ID:KW8qVNyv >>60 割と真面目に言うと、在日資産運用は韓国にとって大きな魅力だよ 逃す手はないと思うよ 65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:53:31.95 ID:6p7yB4DE これ追い込みかけらてるだけじゃね? 67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:56:06.56 ID:L5yeV/DG >>65 そうとも言うが、アメリカが誉めれば、韓国野党も反対しづらくなる。 68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 19:59:50.79 ID:ZKTTxXm0 韓国の約束なんか信じられんぞw 在韓米軍の駐留費負担率アップってことかな 70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 20:04:19.85 ID:L5yeV/DG >>68 3.3倍アップは発表済み。 俺も約束を守ると思わないが、守らなかったら、あれだけ狂喜乱舞してた原潜は取り止めだから、どっちを取るかは知らん。 知らんけど、コルビーが出席して祝辞とか、余程の事だぞ? 72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 20:16:27.61 ID:n8UgWyKN >>70 約束したから逃げられない、でも払えない、中国怖いじゃ、話にならないし、身動きも出来ないね 73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 20:38:28.99 ID:L5yeV/DG >>72 あくまで推測だけど 李在明に「在韓米軍の対中利用」を呑ませる反対のカードって、「在韓米軍撤退」だったんじゃないかと思うわ。 76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 20:52:39.31 ID:R3x+B3eF >>73 あっちの左派も駐留米軍撤退大賛成だったでしょ。 79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 21:02:09.44 ID:L5yeV/DG >>76 なんだけど、李在明に限れば、貧困出身だから左派に属して、左派理念を利用してるだけだからね。 権力亡者で内部闘争に滅法強くて不都合な証人がよく変タヒするだけの、ポピュリストで独裁志向の現実主義者なんよアイツ。 確かに在韓米軍撤退論者だったけど、それは左派にウケるからなだけで、文在寅みたいに信念じゃない。 対中包囲網参加で、党内やら支持者やら財界やらマスコミやら中国から集中砲火喰らうだろうけど、どうやって切り抜けるかは、お手並み拝見。 75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 20:50:12.64 ID:awSitJlZ えげつないな 逃さないって事だもん 77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 20:52:39.98 ID:L5yeV/DG >>75 全く。 トランプ、文在寅に飲まされた煮湯を、李在明に飲ませ返してるw 80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 21:03:37.62 ID:Ll+K07iQ さすがG7内定国 東海の島国は追放だろうな 81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 21:06:30.34 ID:CUR8/2y7 >>80 韓国ってG7に入って具体的に何がしたいの? 85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 21:21:01.36 ID:Ll+K07iQ >>81 島国はG7でどんな悪巧みしてるの?国際貢献ひとつでもした事あるの? 86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 21:26:23.91 ID:CUR8/2y7 >>85 G7でググって調べたらいいじゃん 対中国問題とかコロナとかその時その時の課題について話し合って方針決めるんだよ で、韓国はG7で具体的に何やりたいの? まさか「先進国扱いされたら」みたいな理由で参加したいわけじゃないよな 89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 21:37:22.92 ID:Ll+K07iQ >>86 たった七カ国で世界のことを決めるのはおこがましい 追放! 88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 21:35:44.21 ID:66RK1BQc コルビーだからやめられない止まらないなのか。セーターに引っかかった虫みたいになっとるな。 91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 21:47:42.92 ID:VLK3xL85 約束だけで履行しないが。 93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 22:04:02.96 ID:L5yeV/DG >>91 >>92 じゃ原潜ナシな 94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 22:05:07.54 ID:JoseE9+h ようし次はGDPを小さくすればいいんだな 少ない額で済むニダ 98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/16(日) 22:17:12.97 ID:L5yeV/DG >>94 国家・企業・家計債務のGDP比が何故か爆増して信用格付が落ちた >>95 約束を守る方、在韓米軍配備変更は1ヶ月で着手できる 約束を守ってもらう方、原潜入手は3〜10年かかる 先払い取引よ? 102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 00:30:13.48 ID:ZOcZjrI3 口約束「だけ」ならいくらでも韓国はできる だが韓国人は詐欺窃盗犯罪に息を吐くように嘘をつく 勿論韓国は約束を守らない、昔からもこれからもな 約束破られたアメリカが韓国にブチ切れる展開希望 109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 01:47:04.12 ID:7/FjgEOz >>102 破られることを前提に、米国は動いてると思うぞ。 110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 02:37:51.83 ID:VTQevxVl まあそうだろうな 関税交渉の合意も本当に妥結してるのかって曖昧さで、韓国側の発表ばかり アメリカ側の答え合わせでそんなこと言ってない案件かとワクワク そっちも払えそうもない感じだし 112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 02:44:49.03 ID:VTQevxVl かなり理解してる気はする 守らなかったらどうなるか分かるよな、分かってるよなと迫力ある目は笑ってない笑顔で凄んでる感じ? 116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 07:28:50.20 ID:TFATVzPm 約束しても履行しないのが韓国 米国は全くわかってない 慰安婦合意とか如実にそれ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…