
1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 13:04:42.62 ID:mMP+F4u70 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:05:43.20 ID:fT17ZgKb0 未だになにが問題か言えないのが悪いのでは? 4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 13:06:04.53 ID:qBRm9MkJ0 終わらせることができなかった無能のせいでしょ 31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:19:33.02 ID:01ND/JHf0 森友結局何が問題だったの 8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:07:40.85 ID:ogfRitOG0 だから何を騒いでるのか出せよ てか、財務省に聞けよ 7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:07:36.36 ID:BmWvOSpY0 問題を一回整理し直して公開してくれ いつも疑惑が深まるだけじゃないか 7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 07:57:19.71 ID:0W4BWw1U0 ほな関西生コンと辻元の事も追及せーよ 23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:13:55.46 ID:oo45tC1t0 終わってなかったならなんで今更また出してきた? 3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 13:06:00.81 ID:BK8T8jvr0 なんで岸田と石破のときは黙ってたん? 120 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 14:38:22.88 ID:VxE4RaAB0 >>3 それな 68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:42:30.67 ID:srgt/jLL0 裁判終わって決着ついただろ 90 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 14:08:11.20 ID:/so+qcft0 >>68 これ いつまでも引っ張るな 他にやることいっぱいあるだろ 11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:08:49.86 ID:pyeLqOqX0 まともな政策議論できる人いないの? 25 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:14:42.13 ID:JlAm8NNC0 >>11 ないから週刊誌ネタで騒ぐしかない 93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 14:08:56.37 ID:pz3h8ByC0 >>11 週刊誌のスキャンダルネタでしか質問出来ない政党だし…いつまでも永遠にモリトモモリトモ 29 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 13:17:42.93 ID:/USXy6CA0 いまひるおび見てて思ったけど これ民放が立憲役者に使って国会でドラマ撮影してるんだな 頭が悪いんじゃなくて全部民放の台本 52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:32:24.63 ID:BatCNsSc0 >>29 そういう言いかたも可能だし要は安普請の『テレポリティクス』だよな ワイドショーで使い易くなるように道具を用意してカメラ目線で踊っている田舎芝居 37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:24:47.43 ID:fgljVF8p0 森友ばっかりだけどあれだけ無駄に騒いだ加計問題は終わった話なのか? 54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 13:33:06.51 ID:xIj6G+i00 モリカケで確実に問題だったのは、障害者の職員が資料をシュレッダーしたと障害者職員に責任なすりつけたことだな 133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 15:19:47.87 ID:P7pXYqIp0 >>54 あれは共産党の言いがかりで、前々から決まったスケジュール通りに 保存期限の過ぎた書類が処分されただけ 136 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 15:25:45.39 ID:DfmFHn0X0 >>133 なぜかシュレッダーされた直後に共産党がタイミングよくその質問をしたという問題だったな 49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 13:29:57.61 ID:8zFtZ37l0 マスコミと野党が自殺に追い込んだ事件か あったな 5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:06:52.18 ID:tvmYpBGj0 で、何が問題なん? 173 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 16:54:59.99 ID:JnEccVQ20 >>5 ミンス議員が官僚をいびって自殺者を出したこと 27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 13:15:24.71 ID:KNK+myRw0 せやな、 赤木さんを自殺に追いやった立憲共産を許しちゃいかんよな 45 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:27:30.49 ID:Qa+TEZfw0 その通り、森友問題を終わらせてはいけない 赤木さんが悩んでいたのは「国会対応」 何も無いところに野党が疑惑を作り出したから 担当だった赤木さんを追い詰めた。 その事が手記に書いてあると思うんだけどな。 6月に開示されて、「これで真相解明だ」と意気込んでたけど その後の報道はないですね。 69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:44:18.93 ID:CgzNgVfX0 >>45 財務省に裁判所から開示命令が出て財務省が文書を開示したけどほとんど続報が無いな。 逆に赤木さん妻に記者と不倫記事などの話が出ていたけど 86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 14:05:28.09 ID:kCXQ+3VP0 赤木氏の奥さんと取材した記者がどっぷり不倫して記者の内縁の妻に損害賠償請求された件を蒸し返したいとはチャレンジャーだな 152 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 15:53:58.80 ID:n/RrESBL0 理論的に説明出来ない事を延々と繰り返す 朝鮮諺の『嘘でも100回繰り返せば真実になる』を思い出した 73 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:46:36.98 ID:cEXYcxUm0 コイツら何の回答欲しいんか自分らでもわかってない 79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:51:08.91 ID:j6ocmG+i0 元ポストの「政策がない」に対して何も言い返せてないのが全てだろ 発言者の言いたいことは無視して関係ないところで反論というか屁理屈を言う 34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:23:40.89 ID:C16U9tLm0 菅野のカキタレ 44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:27:11.26 ID:LA1M8Wwf0 不倫相手の性犯罪は? 26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 13:14:44.82 ID:tTDYCL5I0 彼氏のアメリカでの暴行事件も終わった話にしないでちゃんと罪を償えとお伝えしていただけると幸いです 131 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 15:13:55.57 ID:7fdcuhR00 こんなのが野党第一党という地獄 89 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 14:07:16.82 ID:n2H7T5Mz0 いや誰も興味ないのよ森友とかあの当時から 森友で生活楽になるか?給料増えるか?治安が良くなるか? マジでこんなのが野党第一党とか日本狂っとるわ 76 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/11(火) 13:48:28.49 ID:RB8eayFj0 コロナ対応に追われる世間を他所にモリカケ桜をやります!!と国会どころか日本の社会まで遅滞させてたからな あなたがしてくれなくても : 1 (アクションコミックス)posted with AmaQuick at 2025.11.11ハルノ晴(著)双葉社 (2018-03-28T00:00:00.000Z)¥33Amazon.co.jpで詳細を見る ダチュラ~不倫は蜜と毒【単行本】 :1 (シンゲキCOMIC)posted with AmaQuick at 2025.11.11ロドリゲス井之介(著), 沙夜乃なか(著)DTSパブリッシング (2020-05-08T00:00:00.000Z)¥594Amazon.co.jpで詳細を見る 不倫食堂 13 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.11.11山口譲司(著)集英社 (2020-01-17T00:00:00.000Z)¥659Amazon.co.jpで詳細を見る…