1: ボレロ ★ 2025/11/11(火) 11:47:04.25 ID:??? TID:bolero 来日中に脳腫瘍などの治療を受けた中国人の母親が、無保険の日本人の3倍に当たる医療費を請求されたのは違法だとして、日本国籍を取得した大阪府在住の長女(60代)が9月10日、国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)に日本人の場合との差額分約450万円の支払い義務がないことの確認を求める訴訟を大阪地裁に起こした。原告側は「国籍を理由とした外国人差別だ」と訴えている。 訴状によると、原告の母親は2019年11月に長女に会うため短期滞在の在留資格で来日。3カ月後に帰国する予定だったが新型コロナの感染拡大で帰れなくなり、特定活動の在留資格を更新して滞在。22年1月、母親は身体に変調をきたして同センターに救急搬送され、脳腫瘍などと診断されて入院し、放射線治療などを受けた。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:48:27.83 ID:EUojn 区別です。 27: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:14:04.33 ID:bnEsF >>2 なら3倍でOKって話にはならんだろ 30: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:14:53.71 ID:rJthV >>27 なら代わりに払ってやれよw 3: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:49:03.84 ID:ooYAM なんでわざわざ日本に来るんだよ意味わからん 4: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:50:02.61 ID:RrUoG 旅行保険ってこういう時のためにある 6: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:50:31.20 ID:AvPeD >>4 さすがにこの状況は認められんだろ 5: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:50:05.06 ID:albSX 中国内で上限8万で最高の医療が受けられるみたいなのかお得情報として蔓延していて勘違いしちゃったかの 8: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:52:58.69 ID:7jMpX こういう連中を取り締まる方向に日本もやっと変わったんやで わかったらとっとと他所へ逝け 9: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:58:31.06 ID:HKLgV 日本人は保険料いくら払ってると思ってんだよボケ 10: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:59:04.83 ID:fstHH 帰って自国で病院いけよ 11: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:59:11.67 ID:M3THN キャベツニダ 12: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:59:28.36 ID:mvhNx 文句言うなら(・∀・)カエレ!! 13: 名無しさん 2025/11/11(火) 11:59:57.15 ID:Vsrbr そう来ると思った 14: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:00:29.91 ID:Vsrbr インバウンド料金もこう来ると予想する 17: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:01:28.99 ID:fstHH なんで日本の保険料から7割も出さないかんねん 立派なんやろ?自国は 18: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:02:02.66 ID:Vsrbr まぁ良識ある司法なら国籍差別に当たらないとなるのが普通だが 日本の司法はそうならないところが怖い 19: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:02:35.75 ID:tg84E 国籍関係ないやん加入期間でちゃんと争いなよ 20: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:04:12.06 ID:QUPCi 整形外科に行くと車イスの中国人だらけで ビックリしたなw 何の資格で日本に住んでるんやろ? 21: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:04:52.30 ID:Z8Qet 自分の国で治療しろよ 22: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:06:22.01 ID:9Oblz 中国だと外国人というだけでスパイ容疑で拘束 23: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:06:36.58 ID:J5Qrf 原文読めない文盲多すぎて笑える 無保険の3倍って書いてあるやん 保険の話なんて一切無いぞ 26: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:12:12.98 ID:Vsrbr >>23 自由診療の料金が保険点数で計算した10割以上であっても それ自体は違法ではありません。自由診療の料金設定は 医療機関が独自に決めることができるためです。 24: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:08:11.63 ID:cw5eF こういうの許したらだめ。 25: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:09:22.69 ID:pqJsx これって病院の独自判断?言い値なのかな? 28: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:14:07.74 ID:rJthV 3倍って、保険加入者は3割負担だから?w 29: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:14:11.35 ID:NN0xu 最初に金額の説明あってやったのか? 31: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:14:53.93 ID:bnEsF 無保険の3倍ってエグすぎだろ 3倍の根拠はなんかあるんか? 33: 名無しさん 2025/11/11(火) 12:15:34.51 ID:rJthV おまえら、本当に外国人にお優しくて草 10倍でもいいだろ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…