
1: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:51:21.19 ID:Odar0O1n0 海に面してる割に影が薄すぎる イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:51:47.42 ID:S947gSie0 あまちゃんの舞台 49: にゅっぱー 2023/05/21(日) 21:03:50.26 ID:eRvdEgRM0 >>2 岩手って観光何あるんや? 平泉しかわからん 3: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:51:53.06 ID:CJKrhX0u0 鯨 4: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:52:04.12 ID:huDkQA8xM 利権まみれ税金の無駄防波堤 14: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:53:19.89 ID:8M8ikd630 >>4 じゃ作らなきゃいいじゃん 5: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:52:06.89 ID:8QL+bJzyp かき 6: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:52:16.40 ID:OXL11tEX0 ? 7: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:52:26.48 ID:JlJGPA6Va がれき 8: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:52:36.56 ID:mZXAazLy0 八戸の植民地と気仙沼の植民地 9: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:52:38.42 ID:OXL11tEX0 三陸道路まじすごいな あそこ無料なんたぜ 20: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:54:45.14 ID:mZXAazLy0 安価つけ忘れたわ >>9 10: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:53:02.65 ID:1daLiO230 建物の上に乗っかった船 11: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:53:05.07 ID:Odar0O1n0 今調べたら「本州最東端」があるらしい ただ車でアクセスできないらしい 終わりやね…… 16: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:53:58.33 ID:OI0NlePk0 >>11 歩いていくんや! 12: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:53:13.09 ID:Y3DRJ/PRd 釜石とかご存知でない? 13: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:53:13.75 ID:UfQwIV5Y0 住んでる岩手県民もよく知らないらしいな 15: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:53:49.24 ID:QY0Zd6n8a じぇじぇじぇ~ 17: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:54:08.42 ID:mZXAazLy0 ワイいつも休憩しないで八戸から松島まで走り通すんやけど道の駅とかどんな感じなん? 24: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:56:04.11 ID:whDDXHBZM >>17 基本的に三陸道からどこの道の駅も離れとるで 久慈は最近降りてすぐのところに新設したけど 25: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:57:08.49 ID:sgwAd6Ai0 >>24 やっぱりそういうことなんか トイレくらいはあってもええよな 18: にゅっぱー 2023/05/21(日) 20:54:23.79 ID:lvYXLGOA0 崖やろ 23: にゅっぱー 2023/05/22(月) 18:42:43 大した政治家はおらんが、きちんと仕事してる政治家はいる 民主王国の中で育った自民党支部だから、きちんと県民の声は聞いてくれるところがある 近年だと、国道107号線が通れなくなったときの迂回路として高速無料化の動きはめちゃくちゃ早かったしな 引用元:…