1: SnowPig ★ 2025/11/11(火) 20:04:55.50 ID:??? TID:SnowPig 朝日新聞社と全日本写真連盟埼玉県本部が主催する写真コンテスト「第42回埼玉県写真サロン」で、最優秀賞に選ばれた作品の授賞がこのほど取り消された。 問題となったのは、カエルの頭にトンボが止まった瞬間をとらえた作品「俺の頭だぞ!」。 海外サイト上に酷似したAI生成作品が存在することがSNSで指摘され、「盗作ではないか」と疑念が広がっていた。 全日本写真連盟埼玉県本部は、弁護士ドットコムニュースの取材に対して、受賞者から「自身が制作していない作品を応募した」との説明があったため、授賞を取り消したと明らかにした。 ●埼玉県立近代美術館でも展示 「俺の頭だぞ!」は、応募総数743点の中から最優秀賞に選ばれた。 全日本写真連盟埼玉県本部の公式サイトには、「カエルの頭にトンボがひょいっと止まっている、とてもユーモアあふれる一枚です」「確かな撮影技術と構成の巧みさで、不思議な魅力と親しみを兼ね備えた作品になりました」と評価されていた。 作品は今年9月、埼玉県立近代美術館で展示されたほか、朝日新聞の埼玉版朝刊にも掲載されていた。 ●「AIの使用について定めなかった」 この作品については、SNS上で「著作権フリーの生成AI画像に見える」との投稿があった。 さらに、似ていると指摘された画像は、海外サイトで公開されているもので、「AIによって制作された」と明記されている。 つづきはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:07:42.13 ID:dM77g 俺の頭だぞ! 3: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:10:29.25 ID:PuuR4 ごめん、俺が見てもAIってすぐわかる不自然な画像に最優秀賞をあげたとんでもない審査員どもって普段何してんの?w 4: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:15:19.15 ID:yxIYZ 伝統の妖怪川柳も、AIが入ってきてしまって大会が終了になってしまったな。 5: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:25:09.01 ID:XYwCD 東京オリンピックの始まりもこんな感じだった 6: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:29:25.36 ID:8kgmq >確かな撮影技術と構成の巧みさ AIだからなw 7: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:30:42.34 ID:arp8E これからは画像検索もやってみないと 8: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:37:18.31 ID:nkfgC AIとは?本物とは? もう境界が分からなくなってきたな 9: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:40:29.63 ID:hzlS5 日本人だけは絶対に信用出来ない 10: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:41:38.65 ID:7FX9T AI汚染と戦うとか不毛だよなぁw 11: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:46:33.94 ID:PBr4E AIの方が芸術性高いってこと 12: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:46:48.81 ID:38f0o 写真のコンテストはもうネガ一択にしろ ネガと一緒に提出すればいいよw 見分けがつかないボンクラ審査員なんだからさ 13: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:49:15.43 ID:PBr4E そもそも写真コンテストなんか 基本、カメラ機種、レンズ、絞り、シャッタースピード、撮影場所、日時、天候まで詳細に出てたりするじゃん? 14: 名無しさん 2025/11/11(火) 20:51:37.89 ID:I8Dk0 ミカエルではないww あとちょっと蓮舫さんに似てたww どうもww わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より 15: 名無しさん 2025/11/11(火) 21:01:53.71 ID:Kc4ed AI画像を見破れんかったのか…w 16: 名無しさん 2025/11/11(火) 21:05:48.68 ID:Kc4ed AI「何で負けたか、明日まで考えといてください。 そしたら何かが見えてくるはずです。 ほな、(賞を)いただきます。」 17: 名無しさん 2025/11/11(火) 21:08:15.07 ID:dYOao 根本の話として狙って構図ができるタイミングを待つこととAIで狙った構図を作ることの違いってなんだろうね。 審査員すら見分けられない写真が出来上がってるわけで、カメラマンの腕が~とかの話かなと思うが、 苦労することに付加価値を見出すか否かになる。 例えとして不適切かもだけど車のオートマとマニュアルで、マニュアルは運転難しく俺はオートマの連中より運転上手だぜって言ったところで「車の運転」って意味で、それ価値ある?みたいな。 18: 名無しさん 2025/11/11(火) 21:14:06.58 ID:iLCjd もうさぁ、AI生成されたモノは生成ソフト?のロゴを隅っことかにくっつけるのを義務化しろよ ソフト名でもいいし、半透明にすりゃそんなに目立たんだろ 19: 名無しさん 2025/11/11(火) 21:15:39.17 ID:J7yM3 トレパクで稼いでいる イラストレーターみたいなことをしちゃったか 20: 名無しさん 2025/11/11(火) 21:30:47.01 ID:L3746 昔みたいにフィルムで一発勝負しろよ 21: sage 2025/11/11(火) 21:31:55.12 ID:Rfopx バレて騒がれるよりは 自白した方がいいかもね…