1: ずぅちゃん ★ 2025/11/10(月) 19:22:13.37 ID:??? TID:zuuchan ゲームセンター運営大手のタイトーは、60年前に発表したクレーンゲーム機「クラウン602」を保管している人や企業がいないか、情報提供を呼びかけている。最も有力な情報提供者に10万円を贈る。「当社の技術の原点。日本のどこかで静かに息づいていることを信じている」としている。 クラウン602は、ガラス張りの天板や側面から筐体(きょうたい)内をのぞき込みながらクレーンを操作して、景品のキャラメルやたばこを取り出し口まで運ぶつくりだった。現在、外観写真や設計図の一部があるだけで、実物は確認されていないという。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 32: 名無しさん 2025/11/11(火) 01:46:25.41 ID:dsA4c >>1 似たような機種、既に無い場合もありそう エブリデイ行田店(埼玉県行田市 ピットイン77 (群馬県太田市 新潟県燕市(旧分水町)の国道116号沿いの公楽園 (新潟県 中古タイヤ市場(神奈川県相模原市 養老ランド(岐阜県養老郡養老町 長崎県の何処か(1プレイ20円 ドライブインダルマ(京都府舞鶴市 みろくの里(広島県福山市 ドライブイン古城(岡山県倉敷市 ジ・バアオ・グー(北海道札幌市 草加マグマ(埼玉県草加市 せんたく屋(静岡県静岡市 ゆのくに天祥(石川県加賀市 オレンジ353(群馬県前橋市 スポーツドーム宇多津(香川県宇多津町 ホテルニュー淡路(兵庫県淡路市 エブリデイとってき屋 東京本店(埼玉県八潮市 寒川セントラルボウル(神奈川県高座郡寒川町 3: 名無しさん 2025/11/10(月) 19:26:55.27 ID:3p1OB 何で販売社が持ってないのよ? 17: 名無しさん 2025/11/10(月) 21:13:32.78 ID:r07HF >>3 たいていの企業じゃ全製品の保存なんてできんよ 22: 名無しさん 2025/11/10(月) 22:06:51.22 ID:NhZTF >>3 NASAも月面着陸のフィルムが無かったりする。 4: 名無しさん 2025/11/10(月) 19:27:52.86 ID:1RAGE クレーンゲームはやらない方がいい握力を裏で操作されてる 20: 名無しさん 2025/11/10(月) 21:56:23.78 ID:WuQsG >>4 ゲーム回数でパワーを解除する 実質抽選機だね 5: 名無しさん 2025/11/10(月) 19:40:31.20 ID:svrT4 スペースインベーダー以外タイトーで誇れるゲームあるの? 6: 名無しさん 2025/11/10(月) 20:10:57.76 ID:Xujks >>5 アルカノイド 23: 名無しさん 2025/11/10(月) 22:51:40.80 ID:A04KJ >>5 ダライアス 7: 名無しさん 2025/11/10(月) 20:31:14.86 ID:RtxBj ほかほか亭のロゴデザインでバズったから乗っかったのかな どうせ探偵ナイトスクープ使って探すだろうな 8: 名無しさん 2025/11/10(月) 20:43:04.08 ID:jpbW1 地方の倉庫で埃被ってそう 9: 名無しさん 2025/11/10(月) 20:47:34.63 ID:GEuxj こういうの昔のデパートのゲームコーナーにあったな UFOキャッチャーがブームになったが仕掛けは大昔からあった 10: 名無しさん 2025/11/10(月) 20:47:45.49 ID:qYH3U 田舎の自販機コーナーに有りそうだけどな。 カプセルの中身はエッチな下着のやつ。 11: 名無しさん 2025/11/10(月) 21:01:04.60 ID:Pnsll タイトーといえばゆうゆ 12: 名無しさん 2025/11/10(月) 21:05:51.69 ID:30o8g 廃旅館とかに置かれてそう 13: 名無しさん 2025/11/10(月) 21:05:56.85 ID:7Yeqk クレーンゲームは3000円で取れたらラッキーくらいヤバいよ 14: 名無しさん 2025/11/10(月) 21:06:10.63 ID:A3FRt 技術の原点と言いながらたった10万wwwなめてんのか 15: 名無しさん 2025/11/10(月) 21:07:31.11 ID:g3ahR ローソンに置いてあるクレーンゲームはタイトーのやつ 18: 名無しさん 2025/11/10(月) 21:18:00.99 ID:vPAlY 情報提供に10万、では買取では? 28: 名無しさん 2025/11/11(火) 01:31:24.62 ID:fnQXI >>18 ごねればいくらでも出しそう だってメーカーのくせに持ってないんだからw 19: 名無しさん 2025/11/10(月) 21:50:45.12 ID:gU5tz 開発者が生きてるかも怪しい、無理だろ 24: 名無しさん 2025/11/10(月) 23:35:59.63 ID:GtbrL つかむ力をいかに弱く設定するか 25: 名無しさん 2025/11/11(火) 00:30:53.42 ID:eifxO 昔サファリパークに数台あったな。 しかし、景品がカプセルに入ったパンティ。 なんでや…。 26: 名無しさん 2025/11/11(火) 00:48:42.52 ID:KOLnM おう!コレ地元のデパートの屋上にあったわ 27: 名無しさん 2025/11/11(火) 01:17:20.11 ID:xHyjp 昔のクレーンゲームってこれよね全然取れないやつ。 29: 名無しさん 2025/11/11(火) 01:35:00.57 ID:fnQXI ガキの頃 都内のゲーセンのどこにでもあった 中の景品は時代によって移り変わったが この機種の最後のほうの景品は小さいなぬいぐるみ 今のぬいぐるみの初期にあたるのかも 30: 名無しさん 2025/11/11(火) 01:40:16.18 ID:fnQXI よく見たら大まかな部分が同じだけだったかも 60年前の物を25年以上も使うわけないか 31: 名無しさん 2025/11/11(火) 01:40:18.28 ID:CUESc ずっと昔に温泉内のゲーセンで見たことあるわ 33: 名無しさん 2025/11/11(火) 02:44:33.97 ID:aqw23 今は営業してないけど 昔ゲームセンターで見たわ 日本のどこかに1台や2台ぐらいは眠ってるよ 34: 名無しさん 2025/11/11(火) 03:21:20.66 ID:uws5Z 地方の潰れたショッピングセンター跡とか探せばあるかも 37: 名無しさん 2025/11/11(火) 08:24:36.00 ID:89EZg >>34 それだ 35: 名無しさん 2025/11/11(火) 03:25:25.02 ID:SKfcQ なんか景品にパンティとか入ってたよなw 36: 名無しさん 2025/11/11(火) 06:49:24.06 ID:3HwLT 出版社でも創刊号探していますをやっているな ボロボロの物しか見つからなくても社に展示 38: 名無しさん 2025/11/11(火) 09:51:19.94 ID:h9Oyt 景品がロクでも無いくだらんおもちゃかパンティだった記憶 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…