1. 匿名@ガールズちゃんねる 主は結婚して今年で10年目です。 年に3回義実家に行っていますが仏壇に手を合わせたことがありません。 義父は健在ですが義母は旦那が幼い頃に他界しています。 結婚の挨拶の時や結婚後の初訪問のときに挨拶の意味も込めて手を合わせるべきだったと今更後悔しています。無知でした。 そう思ったのも最近辻ちゃんが義実家に初めて行った時に仏壇に手を合わせていたというニュースを見たからです。 片親が他界していて仏壇がある場合、手を合わせなかったのはやはり非常識でしょうか? 義実家に仏壇がある方はどうされていますか? 2025/11/10(月) 14:58:06…