
1: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:32:51.882 おぎやはぎ小木 ドジャース連覇に「日本人が活躍しすぎ」 FA今永にはドジャースへ「いってほしくない」 — デイリースポーツ (@Daily_Online) November 8, 2025 小木は「今永選手とかがFAになるんでしょ?ドジャースにいくとかいう話もあるんでしょ?でもいってほしくないんだよね、オレの気持ち的には」と、カブスからFAとなった左腕について切り出した。 相方の矢作兼から「なんで?」と問われ、「日本人が多すぎる。なんか嫌じゃない?日本人多いの、チームに。本当は2人でいいなと思う。3人でも多いなと思う」と、理由を語った。 スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:34:20.491 わからんでもない 59: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:53:38.987 そう思う人は多いだろうな 278: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:49:53.543 なにがどう多くて嫌なのか意味不明 23: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:40:52.821 日本人が集まってWS連覇してるの凄すぎることだと思うけどな 24: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:41:09.340 その年に補強ポイントの一番ええ選手取ったらたまたま日本人3人重なっただけやろ 51: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:51:11.764 数カ国しかやってないスポーツの最強球団なんだからむしろ正しい姿なのでは? 57: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:53:08.951 村上岡本今井高橋今永が揃った究極のドジャースにワクワクしないやつとかおるんか 61: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:54:00.528 むしろ散らばって日本人対決が多くなるほうが嫌やわ それって日本時代と変わらんやん 62: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:54:09.747 ワイも日本人バラけてほしい派 日本人対決のほうがおもろくね? 63: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:56:47.140 >>62 日本人対決なんてそれこそNPBでええやろ… メジャー見るのは日本人選手が海外の選手と戦うのを見たいからやろ 67: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:54:38.892 ドジャースに必要なの中継ぎやろ 68: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:55:42.468 >>67 山本がやればいいよ😆 485: 名無しさん 2025/11/09(日) 10:26:24.441 集まりすぎやしヤンキースとか行ってほしいな 今永じゃなくてもいいんやけど 70: 名無しさん 2025/11/09(日) 07:56:40.328 結局ドジャース戦しか見ないからな 見たい日本人ならドジャース来て欲しいだけや 82: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:01:38.542 メジャーに日本人チームつくるとかなったらそれはそれで面白そう 268: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:47:54.443 今井はブルージェイズに行ってくれ 83: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:01:55.787 ダルが労基うちにきてくれー!言うてたの何か微笑ましかった 今井がダル大好きやしパドレス行かないかな ダルは来年全休だけど 85: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:02:55.011 >>83 パドレスは先発ガタガタだからありえる 86: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:02:11.056 ドジャース以外応援してる奴が言うなら分かるけどドジャース以外見てない奴等がこれ言ってるから意味不明 87: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:07:45.559 >>86 アメリカ以外の国籍のやつが複数人集まってるチームとか他にも普通にあるからな 103: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:07:17.303 日本人だから区別つくけどドジャースの選手の国籍アメリカ以外どうなってんのか知らんな 436: 名無しさん 2025/11/09(日) 09:47:28.213 小木ってサッカー好きってイメージだけど野球にも口出すんやな 114: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:11:04.031 この世代は日本人1人で奮闘する野茂を見てた世代やから そう言うの見たいんやろ 109: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:09:20.614 外国人の集まりにポツンといる日本人が奮闘する構図が好きやから分かる ぶっちゃけ2人でも微妙 444: 名無しさん 2025/11/09(日) 09:48:37.647 せっかく外国に旅行いったのに周りが日本人だらけだと萎える みたいな感覚かな 131: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:14:21.610 気持ちはわかるけど選手目線やと大谷と同じチームでやりたいやろうからな 112: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:10:33.500 日本人が他行ったらほぼ報道もされんし活躍してもそう…で終わり 161: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:23:24.388 ちょっとわかる ある程度分散してたほうが沢山のチーム情報に触れられるしな 164: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:24:09.804 >>161 菊池とか自分で調べようとしないと全く触れられんが 162: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:24:29.711 >>161 小笠原に触れたものは果たして何人居ただろうか… 163: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:26:48.619 >>162 先発の試合のスレは爆伸びしてたぞ リリーフはスレ伸ばせるのが藤浪とロキしかいないからしゃーない 165: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:23:32.573 なお今年の菅野菊地千賀の成績は分からん模様 168: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:24:13.305 これは分かる 色々なチームに日本人がいる方がオモロいやろ 173: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:26:15.369 日本人対決なんかNPBで見れるやん それこそ山本vs村上とか交流戦でも日本シリーズでも何回もあったわけで 174: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:27:18.588 >>173 MLBの権威で日本人対決があるからええんやろ 171: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:25:49.253 ドジャースにおる日本人一人一人を批判しとるわけやないんよな 集まりすぎてるのがちょっと嫌ってだけなんや 182: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:29:44.088 ドジャースが日本人にとってええ環境やからしゃあないんやけどな 179: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:28:14.405 山本大谷佐々木今永今井の先発ローテになったら日本人絶頂になるやろ むしろ日本人はドジャースいけや 267: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:47:35.895 ドジャース的に日本人コスパ最高だしそら取るわ 大谷山本安過ぎたって言われてるし 225: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:38:11.740 NHKがほぼ全試合中継するのは大谷が所属するチームの試合だけだからこれが環境を相当歪めてるのは確か 217: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:37:45.620 みんなしょーもない事気にして野球見てるんやなとしか 219: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:38:46.868 >>217 多分こういう事言うやつは野球見てるわけやないやろ 231: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:39:23.558 定期的にこの謎の逆張りする人物が湧くよな 233: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:40:18.751 >>231 これが逆張りに感じるのがわからん 色々なチームに日本人選手が行ってほしいってどの辺が逆張りなん? 234: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:39:51.824 海外での日本人対決が見たいだけで球団やクラブには一切興味無いだけやろ 245: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:42:12.931 レッドソックスとかマリナーズも日本人3人居た時あったよな 247: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:44:14.590 >>245 イチロー岩隈川崎は有名やな例の画像で 246: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:46:46.968 >>245 レッドソックスは松坂岡島齋藤隆の時か 262: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:45:29.105 ヤンキース イチロー 田中 黒田 マリナーズ イチロー 岩隈 川崎 ドジャース 大谷 山本 佐々木 レンジャーズ ダルビッシュ 上原 建山 あとなんかあったっけ 263: 名無しさん 2025/11/09(日) 09:12:47.908 >>262 BOS 松坂岡島斎藤田澤が1年ぐらいあったはず 297: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:56:56.145 今の三人がちょうどいい 4人は多すぎる気がするやろ 305: 名無しさん 2025/11/09(日) 08:59:46.056 元々ドジャースは多国籍軍やし言うほど気になるか? 429: 名無しさん 2025/11/09(日) 09:44:27.949 いっそ日本人固めまくってメジャーに日本チーム作ってほしい NPBの上澄みが集まったらどれぐらい通用するのか見てみたい 323: 名無しさん 2025/11/09(日) 09:04:39.414 チームに日本人ばっかだとNPBの球団応援してるみたいな気分になるって意味でバラけて欲しい派やわ 308: 名無しさん 2025/11/09(日) 09:01:16.263 肩肘張らずに馴染みのある日本人選手がメジャーに多数いる状況を楽しめよ 多分今が最盛期で後は落ちてく一方やぞ …