
116: 名無しさん 2025/11/07(金) 23:18:49.37 西武 台湾代表・林安可獲得へ 左打ちの好打者 今季は90試合で打率・318、23本塁打 西武の広池浩司球団本部長は「打球速度が速い。魅力的」と評価した。2020年に本塁打、打点のタイトルを獲得。今季は90試合で打率・318、23本塁打、73打点の好成績だった。 daily.co.jp/baseball/2025/11/08/0019681568.shtml 関連記事 スポンサーリンク 117: 名無しさん 2025/11/07(金) 23:19:56.36 ほぼ確定ってことでいいんかな? 123: 名無しさん 2025/11/07(金) 23:32:42.08 台湾の林安可ファンたちがライオンズのSNSをフォローし出した 122: 名無しさん 2025/11/07(金) 23:30:21.69 林はいつ頃結果わかるかね 昨日複数球団が接触したみたいだが 118: 名無しさん 2025/11/07(金) 23:24:40.92 投手ならともかく台湾の打者はきつくない? 120: 名無しさん 2025/11/07(金) 23:28:23.39 正直リーグのレベルがね まあ外野守れるなら悪くはないけど 121: 名無しさん 2025/11/07(金) 23:28:54.08 まあ決まったなら応援するさ これでせいやんはサード確定かな 126: 名無しさん 2025/11/08(土) 00:16:45.66 ウーが首位打者とかのリーグでしょ?うーん 128: 名無しさん 2025/11/08(土) 00:20:52.73 OPSはウーより全然いいな 296: 名無しさん 2025/11/08(土) 11:14:34.96 ワンボーロンでも通用しなかったからなあ 304: 名無しさん 2025/11/08(土) 11:22:34.82 王柏融 2024年 478打席 .280 6本 60打点 OPS.780 2025年 433打席 .239 4本 57打点 OPS.623 呉念庭 2025年 377打席 .328 2本 50打点 OPS.807 林安可 2024年 477打席 .257 20本 93打点 OPS.813 2025年 365打席 .318 23本 73打点 OPS1.000 王と呉よりは長打力はありそう 119: 名無しさん 2025/11/07(金) 23:26:55.95 台湾リーグからの野手で活躍した人いたっけって感じよな 308: 名無しさん 2025/11/08(土) 11:26:59.32 というかCPBLからNPBへ移籍した野手って王柏融以外におるんか? 309: 名無しさん 2025/11/08(土) 11:28:44.15 OPS1.000は確かにリーグでは頭一つ抜けた打者なんだろうけど 日本で通用するかはわからん 42: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:10:11.12 しかし西武は外国人どうなるんだろうね 先発を取る気あるのかが気になるわ 179: 名無しさん 2025/11/08(土) 07:37:22.83 流石に2人出すなら先発外国人補強するとは思うけど・・・・ 47: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:30:49.50 外国人は野手1人だけだろラミレスウィング残留で取るわけない 50: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:34:08.78 枠がないから先発投手はないと思うよ 外国人野手と石井とれたら枠パンパンや 51: 名無しさん 2025/11/07(金) 19:48:11.69 今井光成が抜けて外国人5なら支配下枠62やぞ 春キャンプ時で64前後が多い 56: 名無しさん 2025/11/07(金) 20:05:26.60 外国人はセデーニョか林の二択で残りは残留組で 投手3野手2の5人になるんじゃないか 70: 名無しさん 2025/11/07(金) 20:42:47.79 早い段階でラミウィンゲネビンを残留確定させてるんだから 逆に言うと確定してないセデとボーは新外国人を探しつつ保険にしてるってことよ 76: 名無しさん 2025/11/07(金) 20:53:44.34 ボーは2023年11月11日に来季契約、2024年11月12日に来季契約と来てるから来週くらいに発表あるんでは? 222: 名無しさん 2025/11/08(土) 09:35:59.12 林の記事だとセデーニョは保留期限まだあるし他の外国人との兼ね合いで迷ってる言うてたから多分どっちかになると思う 引用元:…