
1 名前:冬月記者 ★[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:14:29.97 ID:STV9S/J39 「日の丸を嫌いな人もいる」 カンニング竹山、「国旗損壊罪」提出の参政党議員に猛ツッコミも大炎上 10月27日、参政党が「日本を侮辱する目的で日本国旗を傷つける行為を処罰」する「日本国国章損壊罪」を盛り込んだ刑法の改正案を、単独で初めて参議院に提出した。 これを受け、10月31日に配信されたABEMAの報道番組『Abema Prime』には、国旗損壊罪に関する法案を提出した参政党の梅村みずほ参議院議員が出演。国旗損壊罪の是非についての討論がおこなわれたのだが、そこで梅村氏と激論を交わしたMCカンニング竹山の発言が大炎上する事態となっている。 「番組冒頭、現行の法律では外国の国旗を傷つけた場合の処罰規定はあるものの、日本の国旗は対象外であることなどが説明されました。そして、国旗損壊罪の是非についてSNSでは賛否両論の声があると紹介されたあと、進行役でテレビ朝日の林美桜アナウンサーから『竹山さん、様々な意見があがっています』と振られた竹山さんは、『そうね。気持ちはわかる、気持ちはね。ただ、この国を、日の丸を嫌いな人もいて、好きな人もいて、いろんな考えの人がいて国家だと思うのよ。全部、こうじゃなきゃダメだ! って言っちゃうと、独裁国だから』と発言。 モラルの問題であり、法律で決めることではないと語ると、『僕は国旗、大切にしなきゃいけないだろうと思ってるよ。思ってるけど、嫌いだっていう人もいるよ、中には。じゃあ、その人は日本人じゃないのかっていわれると、その人も日本人だし』などと持論を展開しました。この竹山さんの発言は、2日にアップされたAbema Primeの公式YouTubeではカットされています」(芸能記者) 配信では、竹山の話のあと、「この法案提出の背景にあるのは、今年の夏の参議院選挙なんです」と切り出した梅村氏は、参政党の街頭演説で、日の丸に大きく×をつけた日本国旗を振るといった妨害行為が多数起こったことを紹介。 それを見て涙を流して悔しがったり、悲しんだりしていた国民がたくさんいたとして、「これはもう法律で制定しなくてはいけないっていう時代になってしまった」と説明。 これに対して、竹山は食い気味で「日の丸に×をつけてる人、実際いるわけで、この映像だといますよね。この人、日の丸嫌いなわけですよね。この国のあり方とか嫌なわけですよね。で、こういう人も何人かいるわけですよね、世の中に」と反論。 梅村氏が「いますね」と返すと、「ね。いるということは、参政党さんがこれを法律でダメって決めることが、この人たちにとっては侮辱されてると思うんじゃないですか? この人たちの気持ちはどうするんですか? もう一方的に、あんたたち間違ってるよって押し付けるんですか?」などと、まくしたてた。 「竹山さんは、その後も梅村氏に『天皇制が嫌いな人も世の中いるわけですよね、きっとね。僕はそうじゃないよ。それプラス日の丸も嫌いだっていう人もいる。でも、この国は好きだって人もいると思うんですよ。そしたら、その人たちは、どうなるんですか? その人たちはダメな人なんですか?』と聞いたかと思えば、別の場面では『めちゃくちゃ(日の丸を)嫌いでもいいんでしょ? めちゃくちゃ日の丸嫌いで、大っ嫌いだけど、なんかこれ嫌いって言っちゃうと罰せられるから、もう言えないし触らないっていう。でも、俺、めちゃくちゃ嫌いって言うのは問題ないってことですか?』と、しつこく質問。梅村氏が『そうです』と答えると、なぜか笑いながら『でも、それって心が好きになってないから、あんまり意味のないような気がするんですけど』などと、ことあるごとに『日の丸が嫌いな日本人もいる』という前提で、梅村氏に突っかかるような姿勢が目立っていました」(同前) こうした竹山の一連の発言に、X上では 《メディアに出るタレントさんとして、無難に色んな意見に触れただけな感じがする》 《気分が悪いからという理由で刑罰下される社会の方が気持ち悪くて恐ろしくないか?》 こうした擁護派の意見と、 《カンニング竹山 日本国旗がめちゃくちゃ嫌いなら外国に行けばいい》 《例えが酷いですね。。好き嫌いは個人の自由だし、「嫌いだ?」言っても良いけど、わざわざ公衆で破いたり燃やしたりしなくてもね》 このような批判が殺到し、大炎上状態となっている。 続きはリンク先 19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 11:20:48.90 ID:f6pTaO3e0 日の丸嫌いな日本人居るか? 18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 11:20:33.06 ID:J9bl0umB0 竹山嫌いだから燃やそう 17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:20:26.80 ID:MSIeRf100 ついに正体あらわしたか 4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:16:10.93 ID:nRVN1oCh0 ノイジーマイノリティはそんなもんよ 106 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:38:45.74 ID:tpVD6g8B0 好きか嫌いかは自由だが損壊しちゃダメじゃね? もし日の丸の損壊をOKにするなら外国の国旗の損壊もOKにしないと 140 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:45:56.44 ID:/aqDA2VG0 日の丸が嫌いな人は日本の国旗を買ったり自作しなければ良いだけ 持ってなければ損壊しようが無いよね? 自宅で国旗を必ず掲揚しろという法案では無いのだから 7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 11:17:10.72 ID:u7rlS7Xf0 それなら外国の国旗が嫌いな人も自由に損壊させてやれよ それも個人の自由なんだよな? どっちつかずだから問題なんだって分からないのかな? 20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 11:22:16.07 ID:S3KsQKoa0 >>7 それが別なのは当然 外交的な不利益の問題だからな 181 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:55:37.01 ID:q7cvJGU40 >>20 別ではないな。独裁国どうのいうなら平等に扱わないと整合性がとれないからな 外交云々なら国交がないなら燃やしてもいい旗が存在してもいいことになるわけだ 215 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 12:03:33.09 ID:mw2QaXI/0 >>181 左巻きに説得力ないのは結局都合の良いマイルール振りかざすだけだからよな 33 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 11:24:02.50 ID:VbJa7Ft00 太極旗が嫌いな人もいるんですよ! 313 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 12:26:04.08 ID:bJ6x99Er0 >>33 五星紅旗が嫌いな人もいるわな 76 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:33:47.25 ID:VJL81dRt0 中国の国旗は理念からして嫌いではあるが 別に公の場で毀損するつもりはないし それを表現の自由と呼ぶつもりもない だからこいつが何を言ってるのか分からない 26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:22:54.59 ID:07V5TkRR0 外国旗はダメで日の丸はOK これが納得いかん 65 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:31:45.81 ID:8/Cyz1ug0 >>26 シンプルにそこってだけだよなこの話… 必ず表現の自由がって話を持ち出す輩出てくるけど わざわざ国旗を汚して掲げる行為がどういう表現になんの?って思うんだけども そもそも表現の自由は自身が好き勝手振る舞うための免罪符にはなり得ない事を理解したくないだけとしか思えん… ほんま5歳児がゴネてるかのような 273 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:2025/11/06(木) 12:17:48.13 ID:c7ao0R0T0 >>65 処罰は知らんが国旗燃やす行為は恥ずかしい奴だよって言われてもしゃあないよな まあそれ指摘すると逆上しそうだが 303 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 12:24:19.89 ID:8/Cyz1ug0 >>273 ほんとそうよ えげつない紛争やらで国家がめちゃくちゃになってる所で見たりする光景ではあるけども 141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:46:15.85 ID:Xk0ni8VG0 日の丸が嫌いでも燃やしたり破ったり踏んだりしたらダメでしょ。 嫌いだと思うは内心の自由はあるけど、好きだと思ってる人を煽る行為です そういう人間性は日本人の感性に沿わないねぇ 9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:17:53.42 ID:YiJ3btjT0 嫌うのは勝手だけど人前で燃やすなよ 15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:19:13.21 ID:7qvhN/sV0 日本という国が大切だと思っている周りの人たちを不快にさせる行為だからな わいせつ物陳列罪よりも罪は重い 128 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 11:43:36.29 ID:XygKuSo40 日本人で、いうほどいるか? 163 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:52:06.28 ID:+6Xt7vrA0 >>128 日本国旗を嫌う層など極めて一部なんだから、極めて一部ぐらいは排除しないのも日本の良さでしょと😊 そこを排除したら北朝鮮になっちゃうよと この国には無職もいれば社長もいて、ヤクザもいれば警察もいて、左翼がいれば右翼もいる そしてそれら両翼をバカだなと思ってる中道もいて、はじめて民主主義も成立するんだよと🥺 竹山サンの文脈はこんな感じでしょう ここまで言葉を尽くさないと、バカには中々届かないみたいだけど😝 208 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 12:02:42.09 ID:QD4kfAbg0 >>163 その論理をそのまま使えば 「外国旗を嫌う層など極めて一部なんだから、極めて一部ぐらいは排除しないのも日本の良さでしょ」 「その自由を排除したら北朝鮮になっちゃうよ」「この国にはいろんな人がいてはじめて民主主義も成立するんだよ」 だから外国旗損壊もOKってことになるね 205 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 12:02:16.43 ID:RZlS1Hj30 >>163 ヘイトは違法なんだから 国や民族を攻撃するものは 認めちゃダメでしょ 悪事を推奨するのは悪事 そのものよりタチが悪い 404 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 12:48:29.23 ID:fuj9hcBV0 でもデザインで言えばダサいよね もっとカッコいい旗にすればいいのに 411 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 12:50:19.47 ID:7LxIy7WS0 >>404 まじかよ シンプルで実に美しい一目で覚えられる良さもある日の丸 456 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 13:00:20.64 ID:gzh2lYqv0 >>404 日の丸って最高のデザインでしょ 昔フランスが買い取らせてくれって言ってきたこともあるんだぞ 421 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 12:52:52.17 ID:EMKQDbIG0 >>404 バングラデシュとかパラオとかは日章旗の影響受けてるぞ ガキでも白地に赤丸描けば日の丸や めちゃくちゃシンプルでいいデザインやろが! 427 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 12:54:15.25 ID:LJ7oA/gV0 >>404 世界で一番シンプルで美しいと思ってるが? 次はバングラデシュ 3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:15:28.75 ID:qZd5PCk00 日の丸が嫌いならとっとと日本から出ていけよ(笑) そんなやつに配慮する必要も無いわ 527 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 13:28:23.77 ID:GBdIzrRF0 >>3 アニメが嫌いなら日本から出て行かなきゃダメ? 762 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 14:40:22.84 ID:qBQ+TtUZ0 >>527 アニメ会社に放火するなら出ていってほしいかな 632 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 14:01:16.31 ID:mouTMoya0 憲法で保障されとるしな 何しようが自由 635 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 14:02:20.49 ID:7LxIy7WS0 >>632 自由には責任がつきものなんやで 644 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 14:06:47.55 ID:HYQmM/MT0 >>632 まだおまえみたいなバカがいるんだなw 憲法が保障しているのは個人の世界だけ 家の中で燃やそうが、破こうが好きにすればいい 「公共の福祉に反しない限り」を外して好き勝手言ってんんな、ボケ 39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 11:25:40.06 ID:ZSmmbacr0 嫌いなら何しても許されるって事はないだろー 52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:28:51.14 ID:SXlwmoYX0 嫌うのは内心の自由 毀損するのは行動 殺したい相手がいるのと実際に殺すのとでは天と地ほど違う 69 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:32:37.26 ID:KoIi/WM30 しかしこの法律が成り立ったら街の人は国旗を大切にするんじゃなくて、国旗を出さなくなるだけでは? だって汚れてるだとか因縁言われる可能性あるからな 166 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:52:15.92 ID:diV+GAiQ0 >>69 お前は竹山か? あとみんなからバカだって言われるだろ 83 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:34:52.35 ID:VJL81dRt0 >>69 明確に侮蔑の意図をもって 故意に毀損した場合にしか適用されないのに? 95 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:37:14.90 ID:KoIi/WM30 >>83 明確な侮辱なんてどうやって立証すんの? 汚れた物を使っててもある人から見れば侮辱じゃないか? 100 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:38:10.21 ID:7LxIy7WS0 >>95 それを詭弁と言います 142 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:46:19.30 ID:YiJ3btjT0 >>95 今現在の外国国旗の扱いと同じになるだけだぞ 103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/06(木) 11:38:38.68 ID:+TkKac7F0 >>95 テロの扇動とかやってる奴じゃないアメリカは国旗を表現の自由で燃やしていいけどテロの扇動って見られたら射殺できるからこその自由だよ 49 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/06(木) 11:27:53.51 ID:AQ4Noucs0 外国国旗が嫌いでも傷つけてはならない法律が有って、日本国国旗は嫌いなら傷つけても構わない とか支離滅裂なんだよ。 外国国旗同様にしましょうって考えが普通だろうに。 そんなわけで国旗つくっちゃいました!図鑑posted with AmaQuick at 2025.11.06粟生 こずえ(著), なかさこ かずひこ!(イラスト), 吹浦 忠正(監修)主婦の友社 (2020-03-02T00:00:00.000Z)¥1,089Amazon.co.jpで詳細を見る ジパング(1) (モーニングコミックス)posted with AmaQuick at 2025.11.06かわぐちかいじ(著)講談社 (2001-01-23T00:00:00.000Z)¥792Amazon.co.jpで詳細を見る…