1: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:35:25.655 交流戦は地方開催無し パリーグの主な地方開催 4/10 西武vsロッテ (県営大宮) 5/12 楽天vsオリックス (弘前) 5/19 西武vsロッテ (前橋) 5/20 西武vsロッテ (県営大宮) 6/22 楽天vs西武 (東京D) 6/23 楽天vs西武 (山形市) 6/27,28 オリックスvs楽天 (ほっと神戸) 7/1 楽天vsロッテ (郡山) 7/3,4 オリックスvs西武 (ほっと神戸) 7/7,8 西武vs楽天 (那覇) 8/3 オリックスvs楽天 (東京D) 8/18 西武vsオリックス (東京D) 9/1 楽天vsオリックス (秋田) 9/2 楽天vsオリックス (盛岡) 9/9,10 オリックスvs西武 (ほっと神戸) スポンサーリンク 9: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:37:37.661 静岡「…」 10: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:43:15.296 >>9 オープン戦で我慢して 5: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:36:32.027 神戸も地方開催の枠なんか 19: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:41:17.245 ってか対戦相手にハムバンクいないんだけど本当? 28: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:42:25.466 ソフトバンクは恒例の東京D大阪Dを追加するだろうね ロッテ東京Dはあるかな 34: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:46:51.538 ソフトバンクは九州の地方球場めぐりも未発表か 43: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:53:05.560 ソフバンは北九州熊本宮崎あるやろ 25: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:41:56.388 ハムはエスコンになってから旭川や釧路の試合やめたんだっけか 26: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:43:03.319 >>25 2軍戦に格下げ 27: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:42:11.468 >>25 東京ドームもなくなっちゃった🥺 36: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:49:08.814 巨人が地方開催多めなのは偉いと思う なんだかんだで盟主やな 52: 名無しさん 2025/11/06(木) 14:01:52.186 オリックスの東京ドーム主催って2000年代にやってたんだな どちらにせよ久々やな 6: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:36:46.214 大宮がロッテばっかなのってやっぱ近いからなんか 7: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:38:30.777 >>6 近いしそれなりにファンおるからちゃう? 48: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:59:46.142 4/10と5/20の県営大宮は別カードにしてやれよ 49: 名無しさん 2025/11/06(木) 14:05:29.189 >>48 大宮に客呼べるビジターはロッテくらいじゃないか 50: 名無しさん 2025/11/06(木) 14:07:19.493 >>49 それにしたって間隔短すぎる 58: 名無しさん 2025/11/06(木) 14:06:25.001 西武vs楽天の那覇開催は珍しいな いつもオリックスかソフトバンクなのに 434: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:25:08.25 光成いなくなりそうなのに5月に前橋の試合ある謎 452: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:52:04.66 東京ドーム2試合もあるよ! 嬉しい🥹 もっと増やして欲しいなぁ 446: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:50:07.39 また西武が那覇やんのかよ キャンプもやってないのに何が目的なんだ 488: 名無しさん 2025/11/06(木) 15:35:32.79 >>446 ホールディングスのホテルリゾートと西武トラベルの関係 465: 名無しさん 2025/11/06(木) 14:05:48.28 福岡→ほっともっと→大阪→那覇→北海道 地獄過ぎる 448: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:50:58.46 西武の沖縄開催はホームの雰囲気になった試しがない 451: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:51:55.74 来年は那覇の試合は対戦相手楽天だから西武の方がファン多いだろ多分 454: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:54:40.33 那覇はパリーグ持ち回りで来年はないって誰かが言ってたけどガセやったんやな それかライオンズが立候補してるとか? 459: 名無しさん 2025/11/06(木) 13:59:20.24 >>454 沖縄にプリンスホテルやプリンススマートインを開業して沖縄事業に力を入れてるのは間違いない あとはRBCとの関係が超良好なのでは? 引用元:…