1: 思考 2025/09/03(水) 21:08:17.86 ID:k/AqQawO0.net 実はセダン型がいいと思ってるドライバーは多いでしょ?実は 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 13: 思考 2025/09/03(水) 21:13:36.55 ID:1eLIlc8+0.net >>1 買えないんだよ乞食には😃😃 16: 思考 2025/09/03(水) 21:13:57.85 ID:1eLIlc8+0.net >>1 買えないんだよ乞食には😃😃 軽自動車だから 22: 思考 2025/09/03(水) 21:15:02.08 ID:1eLIlc8+0.net >>1 リア追突されたらガラスバリ ハッチ故障廃車だろバカ😃😃 25: 思考 2025/09/03(水) 21:15:25.22 ID:1eLIlc8+0.net >>1 リア追突されたらガラスバリ ハッチ故障廃車だろバカ😃😃 乞食が😃😃 66: 思考 2025/09/03(水) 21:28:48.71 ID:1eLIlc8+0.net >>1 リア追突されたらガラスバリ ハッチ故障廃車だろバカ😃😃 軽乞食が😃😃 2: 思考 2025/09/03(水) 21:08:39.80 ID:k/AqQawO0.net セダンと言うか3BOXスタイルな車 3: 思考 2025/09/03(水) 21:09:05.74 ID:biEB8wCM0.net ワイはセダン乗りや 5: 思考 2025/09/03(水) 21:10:29.23 ID:k/AqQawO0.net >>3 実は4ドアHTだったりしない? 33: 思考 2025/09/03(水) 21:18:39.75 ID:biEB8wCM0.net >>5 V37や 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 4: 思考 2025/09/03(水) 21:10:00.42 ID:k/AqQawO0.net 小型車ほど遮音性適当なんだから静かなセダン型と言うかラゲッジと仕切られてる車の方が適切だと思うんだけどなぁ 6: 思考 2025/09/03(水) 21:11:28.74 ID:KjM6niLHa.net >>4 実は車に遮音性ってそこまで求められてないだろ 9: 思考 2025/09/03(水) 21:12:37.29 ID:k/AqQawO0.net >>6 後輪の出す騒音で長距離走ったら耳と頭ホワホワする 12: 思考 2025/09/03(水) 21:13:29.57 ID:KjM6niLHa.net >>9 しない人のが多数派では? 17: 思考 2025/09/03(水) 21:14:14.22 ID:IkYnAy4m0.net >>9 ホンダのFFセダン乗れ 26: 思考 2025/09/03(水) 21:15:35.90 ID:k/AqQawO0.net >>17 今ちょうどアコードや 31: 思考 2025/09/03(水) 21:17:19.71 ID:PmthDJnw0.net >>26 新型アコード?あれクソカッコええな ワイはシビック大満足やけど 35: 思考 2025/09/03(水) 21:19:29.87 ID:SAgBMPSPp.net >>31 いっこ前のです・・・旧型です 7: 思考 2025/09/03(水) 21:12:13.86 ID:1eLIlc8+0.net 軽自動車😃😃キモ 8: 思考 2025/09/03(水) 21:12:35.38 ID:A8qwqpsa0.net プリウスはセダンじゃねぇ 14: 思考 2025/09/03(水) 21:13:44.29 ID:k/AqQawO0.net >>8 初代はなんかキモい形のセダンだったのになぁ 15: 思考 2025/09/03(水) 21:13:45.97 ID:PmthDJnw0.net ハッチバックでもHVなら静かなもんやし 19: 思考 2025/09/03(水) 21:14:42.46 ID:k/AqQawO0.net >>15 いや、機関部はCOEじゃなければキャビンから基本的に隔たせてあるか 18: 思考 2025/09/03(水) 21:14:17.27 ID:f4Tq5d/Q0.net トヨタとかの安セダンはアレやけど外車セダンは大衆車から1歩遠ざかった存在感あってええわ 25: 思考 2025/11/05(水) 17:37:02 不人気→リセール悪化→不人気→リセール悪化 無限ループ 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…