
1:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:45:47 ID:excd 例えばワイが今1000円の賃金を貰ってるとするなんでもいいんだけど仮に飯500円家賃500円とするじゃんそこで全国的に1000円賃上げしたとするワイは会社から2000円貰えるようになる会社は1000円をサービスや製品に上乗せする。ここまではええよな 5:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:46:27 ID:Zxzc ちょっとわかんないです 4:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:46:21 ID:KRgL 賃上げしなかったらいつまで立ってもデフレじゃん 7:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:46:53 ID:excd 当然飯屋も1000円上乗せするから飯は1500円になる家賃も1000円上乗せするから1500円になるワイは2000円もらうけど飯代と家賃は3000円になる生活破綻じゃね 8:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:47:05 ID:UbeF >>7は? 25:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:50:52 ID:2mX6 >>7どういう計算やねんwww 32:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:52:00 ID:excd >>25逆に何がわからんのか分からない 40:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:53:17 ID:2mX6 >>32なんで飯屋で一律1000円上乗せされるねん。 44:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:55:07 ID:excd >>40仮に、って書いてるやん分かりやすいように書いただけや 47:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:55:35 ID:2mX6 >>44仮になってないって言ってるんやで。 54:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:56:37 ID:excd >>47言ってる事わからんなら何がわからんのか言葉で説明してや言わなくても理解してよ、ってのはちょっと無理 82:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 13:02:17 ID:2mX6 >>54一番簡単に言えば数字が極端。 99:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 13:03:55 ID:excd >>82極端な数字こそが1番わかりやすいと思うが細かく言うと税金やら円安による石油価格高等やら色々と負担しか増えないことしか無いし 57:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:57:32 ID:dQDO >>7家賃安すぎて草 60:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:57:58 ID:RqZ3 >>57例え話やで? 66:名無しさん@おーぷん: 25/11/06(木) 12:58:40 ID:excd >>57そういうことじゃないんだよなぁ…