1236: 名無しさん 2025-10-29 15:35:16 【西武】ドラ2の中大・岩城颯空に指名あいさつ 「プロ野球選手になったからにはエースに」 — スポーツ報知 プロ野球取材班 (@hochi_baseball) October 29, 2025 「ゆくゆくはチームのエースに」 西武ドラ2の大型左腕 中央大・岩城颯空投手が指名あいさつ MAX152キロも球団副本部長「まだまだ出る」#seibulions ▼記事はこちらから▼ pic.twitter.com/rucmct9dKn — 西スポWEB OTTO! 西武ライオンズ最新情報・裏情報 (@nishispo_lions) October 29, 2025 スポンサーリンク 1240: 名無しさん 2025-10-29 15:50:05 岩城への挨拶報道見てると広池体制指標厨説本当にありそうで笑った >秋元副本部長も「強いストレートに制球力があって、奪三振能力が高い。かつフォアボールが少ない」と総合力の高さを評価する。 hochi.news/articles/20251029-OHT1T51118.html?page=1 1244: 名無しさん 2025-10-29 16:52:36 >>1240 投げっぷりとかいう感覚に頼った採用ではなく 奪三振が多く四球が少ないというデータに裏打ちされた採用に変わったんやな 1246: 名無しさん 2025-10-29 17:16:00 >>1244 投げっぷりとかいう独自指標は正直当たりいなかったからデータ重視はいいんじゃないの 1249: 名無しさん 2025-10-29 17:14:55 >>1244 ウィングやラミちゃんを残したのも奪三振能力やしな 助っ人は奪三振率9を超えないと採用しない感じ 1201: 名無しさん 2025-10-29 14:39:07 金子さんの記事読む限りまずはリリーフ登板予定みたいだね その後先発行けそうなら徐々にという感じかな プロ入り後の起用については「現時点で先発かリリーフはまだ決まっておりません」と前置きしつつ「三振を取れる、強い直球で押し込めるところでいくと、最初はもしかしたらリリーフでの起用になるのかなと」と話した。 nikkansports.com/baseball/news/202510290000608.html 1207: 名無しさん 2025-10-29 14:50:52 ドラ2岩城君の指名あいさつで「先発かリリーフかは決まってないけど最初はリリーフになるかも」と起用法に言及があった模様 1209: 名無しさん 2025-10-29 14:55:50 >>1207 球種考えたらリリーフがええしな コントロールが良くなったサトシュンみたいな感じかね 1208: 名無しさん 2025-10-29 15:04:36 >>1207 リリーフドラ2左腕ズがまた潤うな 913: 名無しさん 2025/10/30(木) 08:36:56.62 西武ドラ2左腕で指標も良くて指名したのはサトシュンぐらい 岩城は指標かなり良いからそこが違う 915: 名無しさん 2025/10/30(木) 10:02:11.81 岩城の四死球率はサトシュンと同じくらいだな 意外と隅田が四死球率4.03と悪い 902: 名無しさん 2025/10/29(水) 18:51:42.98 岩城は中継ぎでなら即戦力だけど先発としては時間かかりそう 変化球をもっと磨かないと先発では使えない 短いイニングならストレートで押せる 905: 名無しさん 2025/10/29(水) 23:53:38.51 岩城はコマンド能力高くて奪三振率も高い まあプロでやるならパワーアップは必須かな 914: 名無しさん 2025/10/30(木) 08:56:07.03 岩城はコントロールいいのと奪三振率高いのがいいよな 変化球の精度をあげられたらもっと良くなる ▶ ドラゴンクエストI&II – Switch 0: SNS 2025 チュー王子さんと岩城颯空さん。#seibulions pic.twitter.com/wrBOqkrjRH — 金子真仁(日刊スポーツ・埼玉西武担当) (@nikkan_kanekosl) October 29, 2025 引用元:…