
1: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:47:31.807 4: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:47:46.199 “始まった”な 5: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:47:55.155 もう終わりだ熊の国 スポンサーリンク 238: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:05:36.758 進撃のクマさん 12: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:48:09.751 もう対岸の火事ではないぞ 17: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:49:29.940 檜原村の近くぢゃん😨 18: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:49:37.910 西の方は山やしそらね 19: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:49:40.956 こうなると人間サイドが本気出すから終わりや 45: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:51:54.869 結構きてるな 49: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:53:07.608 >>45 八王子ってまだ手前のほうなんやな 50: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:52:53.154 >>45 まあ出てもおかしくない所やろこんなん 59: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:52:39.942 日の出町か 新宿から20分ぐらいやん 62: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:52:51.105 ぼく福生住み震える 63: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:52:57.711 八王子町田当たりは時間の問題やろ 64: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:56:33.798 >>63 町田はさすがに山から遠くねーか? 27: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:50:09.643 八王子に出てなかったか? 58: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:52:17.336 高尾山は🐻おるて話たまに聞くよな 160: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:59:22.564 八王子は高尾山の辺りは前から出るぞ 77: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:53:27.956 奥多摩行ったらいたるところに熊出没注意の看板あるしな 105: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:55:09.976 そろそろ熊さんスヤスヤの時期やろ あと少しの辛抱や 107: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:03:49.889 >>105 冬眠する常識を疑え 106: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:11:23.199 >>105 縄張り争い負けて餌と冬眠する場所がない熊が降りてきとるんやで 108: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:56:09.156 >>105 それできない負け熊が降りてきてるんだぞ 強い熊はもうスヤスヤ入る 109: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:05:25.689 >>108 山に冬眠してるクマはどんだけ強いんだよ 115: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:55:25.452 そろそろウォール圏央道超えられそう 116: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:56:13.080 >>115 もうとっくに超えてるぞ圏央道 146: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:58:26.030 熊が中央線乗ってきたら新宿終わるで 147: 名無しさん 2025/10/31(金) 23:59:18.184 >>146 切符買えないから大丈夫や 148: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:11:04.033 >>147 キセルするに決まってるやん 162: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:00:20.632 西多摩に出るってことは多摩川も泳いでくるってことやで😯 190: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:01:55.823 東京エアプなんやが23区に出てきそうな山とかあるん 195: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:02:19.545 >>190 ないぞ 191: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:04:26.423 >>190 やってくるなら河川敷 247: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:06:13.551 ワイ千葉県民、高みの見物 251: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:06:53.325 明らかに🐻が前線拠点築いてるだろ そこを叩けよ 263: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:07:56.887 スライムやゴブリンより遥かに強いであろうモンスターを野放しにしてる意味がわからん 253: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:07:15.626 真面目にクマ怖い人おる? ワイは山に近くないけど何があっても秋田には行かないと誓うレベルでビビっとる 254: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:08:10.589 >>253 ワイ秋田県民、呑気なもんや 255: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:08:52.777 >>254 意外と気にならんもんなんか 256: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:11:26.425 >>255 ワイの県も続出してるけどワイの住んでる市には出てこんから緊張感は無いねえ 290: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:09:57.475 府中リーチや 292: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:11:14.163 >>290 やっぱ多摩川沿いで進行してくるか 河川の緑化も進んだしなあ 293: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:09:57.840 ナワバリ追い出された雑魚が暴れてるだけで山中には300キロ400キロ級のクマおると聞いて震えとるわ 295: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:11:06.951 >>293 どんどん増えればその強者たちもやがて… 294: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:13:06.770 >>293 まあ降りてくるって事はエサが足りてないんだよな ほっとくと山中にとてつもないランカーが育つかもな 315: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:12:33.895 八王子普通に出まくりやん 317: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:13:09.770 >>315 まあ八王子は出るやろ 316: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:16:36.390 >>315 その辺は八王子の中でも人があんまいない場所やろ 262: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:07:52.817 そろそろベルーナドームに出てもおかしくないな 対策しなきゃ! 395: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:18:24.880 そろそろベルドのスタンド席で観戦してても驚かない 396: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:20:33.090 >>395 入間すらまともに突破できないのに? ▶ クマはなぜ人里に出てきたのか 422: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:22:10.356 12球団の本拠地で一番熊出そうなのどこ 424: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:23:55.194 >>422 エスコン以外逆張りやろ 330: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:13:38.504 自然にクマの天敵って何かおらんのか 337: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:15:59.560 >>330 人間や 331: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:18:46.302 >>330 狼(集団)が天敵やったけどもうおらんし 332: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:16:02.542 >>330 オオカミが天敵やったが残念ながら日本から居なくなったんでクマカスの天下や 333: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:17:39.069 >>332 ニホンオオカミってめっちゃ小さいけどクマに勝てるんか? 334: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:20:53.538 >>333 オオカミには回転しながら噛み付いて熊の首を飛ばす必殺技持ちがおったんや 380: 名無しさん 2025/11/01(土) 00:17:27.268 狼消えて熊の敵は同じく熊か人間くらいだから増え放題 …