1: 名無し 2025/10/28(火) 12:46:18.71 ID:dR5nWzLp2Q (1/1回レス) [] [-] 高市早苗首相とトランプ米大統領が28日に行った日米首脳会談のセレモニー中、NHKの中継映像に数分間の乱れが発生。米国国歌演奏中にトランプ氏の顔が「ぼかし」のように不鮮明になる場面があり、SNS上で物議を醸している。 出典:産経新聞 ■要約 28日午前、東京・元赤坂の迎賓館で行われた高市首相とトランプ米大統領による日米首脳会談のセレモニーで、NHKの中継映像に数分間の不具合が発生した。国歌演奏中、トランプ氏や随行員の顔がぼかしのように見える状態が続き、映像が途切れて「カラーバー」画面が映る場面もあった。NHKは放送中に「画像が乱れております」と説明。SNSでは「国際儀礼の場で失態」「意図的では」との憶測も広がっている。NHKは過去にも高市政権報道時の映像演出が議論を呼んだばかりだった。 ■解説 公共放送による国際首脳会談の中継は、外交儀礼と国の信頼性を象徴する舞台でもある。今回の映像トラブルは単なる技術的問題かもしれないが、国際的な注目を浴びる中での混乱はNHKにとって痛手だ。特に政権交代直後のタイミングで続いた映像ミスは、報道姿勢への疑念や政治的偏向を指摘する声を招いている。高市政権下でのメディアと国民の信頼関係をどう立て直すか――公共放送の責任と中立性が改めて問われている。 ( ´_ゝ`)創価学会青年訪中団50人、北京に安着 【テレ朝】 玉川徹さん「俺は農学部出身だからよくわかってんだよ!」 → 農水省出身の鈴木憲和農水大臣「はぁ…」 → 結果 → wwwwwwwwwww... ロシア経済は最後の余裕を失い、軍事生産は減少し始めた…経済の「ハードランディング」リスク高まる!…