1: 名無し 2025/10/24(金) 23:47:28.31 ID:xhRtWkRZ9 (1/1回レス) [] [-] ロシア財務副大臣アレクセイ・モイセエフ氏が国民に対し、貯蓄を政府に「貸す」よう呼びかけた。 政府が発行する国債「連邦貸付債(OFZ)」を購入することが、最も安定的な資産運用の方法だと強調。 「外貨ではなくルーブルで貯蓄すべきだ。外貨投資には利益がない」と述べた。 ロシア政府は、巨額の財政赤字をOFZで補う方針で、今後3年間で発行残高は約12兆ルーブルに達する見込み。 国家福祉基金も枯渇が進み、開戦時から資産が半減しているという。 ■要約 ロシア政府が財政赤字補填のため、国民に国債購入を呼びかけ。 財務副大臣は「外貨ではなくルーブルで貯蓄を」と強調し、愛国的金融協力を求めた。 国家基金の資金は大幅に減少しており、戦費・赤字の穴埋めが続く中で、国内資金の動員が進む。 ■解説 国民に「国債を買って政府を助けてほしい」と呼びかけるのは、戦時経済下の常套手段だ。 戦費が膨らみ、国家基金の余力も尽きた今、ロシアは“内国民融資”に頼らざるを得なくなった。 だが、通貨ルーブルの信頼は不安定で、実質的には国民の貯金を国防費に吸い上げる構図に近い。 「愛国債券」は聞こえはよいが、裏を返せば国家の資金繰りが危険水域に達している証拠でもある。 出典: The Moscow Times(2025年10月20日) 高市首相の所信表明演説中のヤジに批判集中… 立憲・野田代表がヤジをした議員に注意したことを明かす 質問連呼を“進次郎構文”で迎撃されたメディアが激怒、「そいつを総裁に推していたのはあんたらでしょ」とツッコミ殺到 太陽系外から飛来の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ…観測史上3つ目!…