1. 匿名@ガールズちゃんねる 小4の娘がいます。 仲良しの子4人でよく遊んでいるのですが、外で遊ぶ日もあれば誰かのお家で遊ぶことも。 うちでも何回も遊んでいますが、みんないい子たちです。 その中で、Aちゃんちには行きたくないんだよね、言い出し、理由を聞くと、Aちゃんちで遊ぶ場合はかならず母親が近くにいるそう。 Aちゃんの個室もあるのですが、個室にいる時はドアは全開、後はこれで遊んだら?これやったら?などと提案をしてきて、リビングで遊ばされるそう。 会話も聞いていてたまに入ってくるなど。 また、たまにオヤツをだしてくれるそうなのですが、買ったポテチなどではなく。手作りの◯◯、だそうで、それがあまり子供向けではないみたいで。 ・アボカドを半分にしてチーズ乗せて焼いた?もの。 ・白玉あんみつ?のようなもの ・ようかん などがでてくるそうで、食べないという選択肢がないようです。 娘はどれも好きではなかったけど、残しちゃいけないと思って我慢して食べたそうです。 そのようなことがあり、他の子も何となく同じ気持ちらしく、Aちゃんちはちょっとね…という感じになったそう。 でも、その理由をAちゃんには言いづらい、言えないと。 しかしAちゃんは、今日はうちきて、などと誘ってくるので、他の理由をつけて断るのが嫌になってきたと。 どうしたらいい?と言われたのですが、私も中々難しいなと思い、トピをたててみました。 さすがに娘も、Aちゃんち行くとお母さんベッタリで内緒の話もできないし、おやつも美味しくないし食べたくないのにでてくるから行きたくない。 なんて言えないそうなので… どうしたらAちゃんを傷付けずに、Aちゃんちに行くのを回避できるでしょうか? 2025/10/21(火) 12:22:55…