1 名前:muffin ★[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:18:19.36 ID:CTQIXBjw9 極限状態という言葉がある。持続する不安、現実世界ではあまり体験したくないものだが、退屈な日常を吹き飛ばし、画面に釘付けにさせてくれるジャンルでもある。監禁、高所の恐怖、絶体絶命の室内劇まで、心拍数が跳ね上がる、見るのも苦痛な洋画を5つ厳選してご紹介する。 『FALL/フォール』(2022) 監督:スコット・マン 【注目ポイント】 610メートルという常識外れの高さ。錆びついたはしごを登り、なんとか頂上に辿り着いた二人だが、帰路で梯子が崩落。わずかな足場に取り残され、極限のサバイバルが始まる。限られた物資と体力、そして迫り来る時間の中で、彼女たちは生還をかけた決断を迫られる。 一見シンプルなサバイバル劇に思えるが、終盤には予想を裏切る衝撃の展開が待ち受けており、緊張の糸を最後まで張り詰めたまま観客を釘付けにする。 『ドント・ブリーズ』(2016) 監督:フェデ・アルバレス 【注目ポイント】 相手は盲目の老人――そう高を括っていた3人組だったが、老人は実は元軍人。戦闘のプロフェッショナルであり、失った視覚を補う鋭敏な聴覚や嗅覚を駆使し、慣れ親しんだ自宅という“戦場”で若者たちを追い詰めていく。そして地下室には、彼の狂気を裏付ける衝撃の秘密が潜んでいた。 『ザ・ウォーク』(2015) 監督: ロバート・ゼメキス 【注目ポイント】 幼い頃にサーカスの綱渡りに魅せられ、独学で腕を磨いたプティ。1973年、完成間近のニューヨーク・ワールドトレードセンターの2棟を目にした彼は、「この間を渡る」という大胆不敵な計画を思いつく。仲間とともにビル内部に潜入し、密かにワイヤーを張り巡らせた彼は、やがて世界中の注目を集める“前人未到の挑戦”に踏み出していく。 『127時間』(2010) 監督:ダニー・ボイル 【注目ポイント】 手元に残されたのは、わずかな水と食料、小さな万能ナイフ、そしてビデオカメラだけ。あらゆる方法を試みても岩はびくともせず、やがてアーロンは生き延びるための“究極の選択”――自ら右腕を切断して脱出する決断へと追い込まれていく。 タイトルが示す「127時間」とは、彼が孤立した状態で過ごした実際の時間数であり、観客に現実の恐怖と極限状態を突きつける数字でもある。映画祭や試写会では切断シーンで気分を悪くして退席する観客が続出したことが報じられており、その衝撃度の高さがうかがえる。 『ミザリー』(1990) 監督:ロブ・ライナー 【注目ポイント】 アニーを怪演したキャシー・ベイツは、この役でアカデミー賞主演女優賞を受賞。スリラー作品からの選出は極めて異例であり、彼女の演技がいかに衝撃的であったかを物語っている。 アニーの歪んだ愛情と執着心は、一種のストーカー心理を極限まで誇張した存在であり、その恐怖は観る者の背筋を凍らせる。 キング作品は数多く映画化されているが、同様に強烈な緊張感を与える作品として『シャイニング』(1980)や、リメイクが予定されている『バトルランナー』(1987)が挙げられる。 中でも2007年の『ミスト』は映画独自のラストシーンによって観客を絶望の淵へ突き落とし、原作者キング自身が絶賛するという珍しいケースとなった。 解説全文はソース元をご覧ください 3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:19:53.92 ID:eOPdUC0Z0 死霊の盆踊り 10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:21:20.44 ID:Vzjggu1X0 怖い映画のスレが立つと >>3みたいに「死霊の盆踊り」を書くけど お前らみたんか? 22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:24:20.53 ID:RC8uDCdP0 >>10 見たよ、怖い映画とかじゃなくて糞つまらん映画だ 234 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 19:12:53.84 ID:v3eWY5kb0 >>10 見たよ まさに時間の無駄 まず映画の体をなしていない 808 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/13(月) 06:53:44.29 ID:0uLX2h+70 >>10 トンマなストリップショー映画だよ 魔王役の俳優のやる気のないなげやりすぎる演技が見どころだけど 二度と見たくない 107 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:42:25.78 ID:bDYXkdKG0 ミストがないのは、あれは後味が悪い方に入るからか あとミリオンダラーベイビー 166 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:54:26.73 ID:XdGRTYLE0 ミザリーと127時間は見たな トラウマになるから見ない方が良い 初代ポルターガイストもかなりやばい 邦画だと仄暗い水の底からが貞子系より怖かったなあ 16 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2025/10/12(日) 18:23:04.13 ID:EkZGkD/H0 ミザリー今見るとどうなんやろね ガキの頃に見て死ぬほど怖かったけど 9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:21:03.05 ID:QVpoFtww0 ミザリーはあのハンマーで足へし折る所だけだよな 59 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:33:04.40 ID:PYpOQ5Gk0 ミザリー映画見て怖すぎ!と思ってから原作読んだらもっと怖くてビビった若い頃 189 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 19:00:16.82 ID:HyQnLeFn0 ミザリーはあのおばさんがすごかったんだろうな ミザリー 4Kレストア版 [DVD]posted with AmaQuick at 2025.10.16ロブ・ライナー(監督), スティーブン・キング(原著), キャシー・ベイツ(出演), ジェームズ・カーン(出演)KADOKAWA (2024-11-29T00:00:01Z)¥7,190 (コレクター商品)Amazon.co.jpで詳細を見る 13 名前:dongri[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:22:17.50 ID:5NF4qhqU0 ミッドサマー胸くそナンバー1 117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:43:47.21 ID:bVUvWEVN0 >>13 同じく 164 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:54:01.42 ID:bXePQtKc0 >>13 俺もこれ 1週間ぐらいうなされた 437 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 20:39:01.84 ID:jMEhIH2R0 >>13 ジジイの飛び降り嫌い 560 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 22:23:42.88 ID:o/lIfv1s0 >>437 トドメをハンマーだかを持った小さな女の子らがやってるのが何とも 431 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 20:34:32.77 ID:MpJ9PEuS0 >>13 例の儀式がね… いくら草を盛られていたとはいえあんな環境でよく致せたなと感心した 546 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 22:08:44.51 ID:G+/6L6kK0 >>13 ラストのファイヤーの儀式、あれでまだ祝祭折り返し地点なのが怖い あの後どうなるの 454 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 20:51:41.70 ID:JR59ZHJS0 >>13 不安定な精神状態の女の子が見たらガチでやばくなる映画らしいな 実際にミッドサマーを見て自殺した女の子とかいそう 殺人映画じゃ 570 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 22:43:28.12 ID:pCCSm1di0 >>454 同じ監督のヘレディタリーとかいうやつもあるが 事故死した蝿まみれの娘のフィギュアとか作っててやばい 狂ってるとしか言いようがない 芸術ですか ミッドサマー [DVD]posted with AmaQuick at 2025.10.16フローレンス・ピュー(出演), ジャック・レイナー(出演), ウィル・ポールター(出演), ウィリアム・ジャクソン・ハーパー(出演), ヴィルヘルム・ブロングレン(出演), アーチ・マデクウィ(出演), エローラ・トルキア(出演), ビョルン・アンドレセン(出演), アリ・アスター(監督)TCエンタテインメント (2020-09-09T00:00:01Z)¥3,409Amazon.co.jpで詳細を見る 18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:23:30.93 ID:fanAXCMS0 犬神の悪霊 震える舌 女優霊 35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:26:27.00 ID:PJIKsOkR0 >>18 震える舌は見るのに勇気いるな 56 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:32:10.16 ID:mwAv0D3i0 >>18 震える舌は予告が本体で一番怖い 本編は基本ヒューマンドラマでハッピーエンドだと思う 90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:40:14.28 ID:+abF9lpK0 >>56 本当にまさかの最後なんだよなぁ… 最後まで見られたら本当に最高なハッピーエンドだが途中が凄惨すぎて…なぁ 84 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:38:16.42 ID:fanAXCMS0 >>56 まあそうなんだけど 子供がおかしくなる設定が反則だわ あと画面が暗くて陰湿なムードが終始 妙なドキュメンタリー感があって無理 あの頃映画 「震える舌」 [DVD]posted with AmaQuick at 2025.10.16渡瀬恒彦(出演), 十朱幸代(出演), 若命真裕子(出演), 中野良子(出演), 宇野重吉(出演), 野村芳太郎(監督)SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D) (2011-11-23T00:00:01Z)¥5,760 (コレクター商品)Amazon.co.jpで詳細を見る 94 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:40:43.95 ID:jKbkMR0z0 日本人なら『黒い家』だろ 映画より大竹しのぶが怖すぎ 99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:41:44.27 ID:+abF9lpK0 >>94 あれから、大竹しのぶのあの おっとり感が信用出来ないw 黒い家 [DVD]posted with AmaQuick at 2025.10.16内野聖陽(出演), 大竹しのぶ(出演), 西村雅彦(出演), 森田芳光(監督)KADOKAWA / 角川書店 (2015-11-27T00:00:01Z)¥4,400 (コレクター商品)Amazon.co.jpで詳細を見る 30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:25:37.96 ID:boCD5GG80 127時間は最初からネタバレ覚悟なのに あんなの作れるダニー・ボイルが天才 テンポがいいんだよ 53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:31:29.18 ID:uZX6n8M90 色々な映画のグロシーン観てきて、どれもある程度大丈夫だったんだけど 「127時間」の腕を切断するシーンはキツすぎて2度と見れない 200 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 19:02:44.08 ID:5lZ58ysJ0 127時間の腕を切断するシーンは見れなかったわ 映画終わった後一緒に行った友人に聞いたらウッキウキで身振り交えながら説明してくれた ああいうのに耐性ある人ってスゲーな 44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:27:56.95 ID:7v3viA6U0 127時間の覚悟を決めて切断する際の痛みの効果音ビーーンはチョットした発明 127時間 [AmazonDVDコレクション]posted with AmaQuick at 2025.10.16ジェームズ・フランコ(出演), ケイト・マーラ(出演), アンバー・タンブリン(出演), リジー・キャプラン(出演), クレマンス・ポエジー(出演), ダニー・ボイル(監督)Happinet (2018-07-04T00:00:01Z)¥1,200Amazon.co.jpで詳細を見る 86 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:39:14.33 ID:kG5Mtk130 ハンニバルの脳みそパクパクシーン ハンニバル [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2025.10.16アンソニー・ホプキンス(出演), ジュリアン・ムーア(出演), レイ・リオッタ(出演), ジャンカルロ・ジャンニーニ(出演), リドリー・スコット(監督)Happinet (2016-11-18T00:00:01Z)¥1,286Amazon.co.jpで詳細を見る 49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:29:30.00 ID:9Bovunt40 「ハエ男の恐怖」(原題: The Fly) 1958年アメリカ 653 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/13(月) 00:07:57.54 ID:uKyQraip0 >>49 結構怖かった 254 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 19:21:32.14 ID:WwbWdTCV0 >>49 つい昨日そのリメイクのザ・フライを何十年ぶりに観たわ グロいけど名作だった 若いジェフ・ゴールドブラムかっこいい 265 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 19:27:05.43 ID:daF96l/Y0 >>254>>49 ジェフ・ゴールドブラムがハエになっていく過程での 食事シーンはトラウマものでもう二度と見たく無いw 283 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 19:31:32.26 ID:WwbWdTCV0 >>265 ゲロっとするシーンね 忘れてたからうえっとなったわw あと出産の夢で巨大蛆虫が出てくるシーンと 腕と足を溶かされる男の人も可哀想 主人公も可哀想だが 286 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 19:32:31.99 ID:rx8xoFLy0 >>265 >>283 腕相撲で相手の腕へし折るシーン ザ・フライ [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2025.10.16ジェフ・ゴールドブラム(出演), ジーナ・デイビス(出演), ジョン・ゲッツ(出演), デイビッド・クローネンバーグ(監督)Happinet (2017-12-20T00:00:01Z)¥1,229 (中古品)Amazon.co.jpで詳細を見る 120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:44:18.95 ID:v3tsXszc0 「リミット」がないのかよ 最高に気分が悪くなった 192 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 19:00:49.72 ID:6RYzQ78i0 >>120 俺もリミットに1票 818 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/13(月) 07:02:54.62 ID:Ju0faouQ0 >>120 息苦しくなるよな ずいぶん昔に見たけど 演じてるのがライアン・レイノルズだったのは最近知った [リミット] [DVD]posted with AmaQuick at 2025.10.16ライアン・レイノルズ(出演), ロバート・パターソン(出演), ホセ・ルイス・ガルシア・ペレス(出演), スティーヴン・トボロウスキー(出演), ロドリゴ・コルテス(監督)ギャガ (2017-12-02T00:00:01Z)¥349 (中古品)Amazon.co.jpで詳細を見る 129 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:46:09.95 ID:JPfRaC/L0 ゴーストシップ 夏場に21年ぶりにスカパーで観たけど、冒頭の切断シーンで脱落(2回目) どんなストーリーなのか・・・ 158 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:51:46.95 ID:ay7KERzf0 >>129 あー、みんなが冒頭にピアノ線で真っ二つになるやつね 162 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:53:29.86 ID:Trl6axAm0 >>129 えっちな歌姫に誘惑されてホイホイついていったらエレベーターから転落したでござる 607 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 23:20:41.44 ID:JPfRaC/L0 >>162 そんなストーリーなのか 転落は切断よりは断然観られると思うけど ゴーストシップ 特別版 [DVD]posted with AmaQuick at 2025.10.16ガブリエル・バーン(出演), ジュリアナ・マルグリース(出演), ロン・エルダード(出演), デズモンド・ハリントン(出演), スティーブ・ベック(監督)Happinet (2011-07-20T00:00:01Z)¥1,321Amazon.co.jpで詳細を見る 140 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:47:52.62 ID:x9hSmCT50 フォールは面白そうだなと思って観る候補に入れてまだ観てないまま一年くらい経った 204 名前: 警備員[Lv.22][] 投稿日:2025/10/12(日) 19:03:18.92 ID:DD1usY7R0 FALLは映画館でみたけど、あの体験は楽しかった。 映像がどうのこうのより上映中は逃げられないんよ。 327 名前: 警備員[Lv.58][sage] 投稿日:2025/10/12(日) 19:46:27.06 ID:J6ogZ+kd0 なんで外人って高いところ登りたがるんだろうな しかも危険な場所や方法でさ 日本人ってそういうことやらないじゃん なんか外人が鉄塔とかのてっぺんで逆立ちしたり片手でぶら下がったりしてケラケラ笑ってるけど何が面白いのかわからん 328 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 19:47:48.18 ID:HeymbShW0 >>327 恐怖を感じる遺伝子が少ないから 日本人はめっちゃ多いからよく言えば慎重 330 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 19:49:33.28 ID:EJyGUsLX0 >>327 恐怖遺伝子が優勢だから餓死せずに生き残った日本人とそれが欠落した開拓民が飢えをしのげて生き残った民族との違いじゃない? FALL/フォール Blu-ray&DVD [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2025.10.16グレイス・キャロライン・カリー,ヴァージニア・ガードナー,ジェフリー・ディーン・モーガン,メイソン・グッディング(出演), スコット・マン(監督)Happinet (2023-07-05T00:00:01Z)¥4,536Amazon.co.jpで詳細を見る 145 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 18:48:46.75 ID:dKzewwO20 Smileはマジでオススメ しっかりとホラーとして作られてる 出来もリング並みだと思う 329 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 19:49:23.11 ID:ANf0nqFj0 >>145 最近見たけど面白かった 首だらーんのシーンビビった笑 465 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 20:58:27.67 ID:7ui+86HQ0 >>145 あれも救いがない系なんだよな 法則を知って他人を傷つけないって決めても全て無意味だった掌の上で転がされてたのがなんとも、エンドロールの笑い声も映画館だとヤバそう SMILE/スマイル [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2025.10.16ソシー・ベーコン(出演), ジェシー・T・アッシャー(出演), カイル・ガルナー(出演), ロビン・ワイガート(出演), パーカー・フィン(監督)Happinet (2024-01-24T00:00:01Z)¥5,760 (コレクター商品)Amazon.co.jpで詳細を見る 306 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 19:38:50.44 ID:rqRTldYp0 怖くて二度と見たくないホラーならインシディアス 311 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 19:40:36.49 ID:lv4p9Vmr0 >>306 あれは少なくとも1は名作だな POV好きだからRECも最高やった インシディアス [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2025.10.16パトリック・ウィルソン(出演), ローズ・バーン(出演), タイ・シンプスキン(出演), リン・シェイ(出演), バーバラ・ハーシー(出演), ジェームズ・ワン(監督)Happinet (2012-02-02T00:00:01Z)¥7,190 (コレクター商品)Amazon.co.jpで詳細を見る 313 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/12(日) 19:40:59.33 ID:+7wXPkdI0 隣の家の少女だな 高校生までに地上波放送以外で1000本ぐらい映画見たけど隣の家の少女は唯一見たのを後悔した映画だった できる事なら見た記憶を消したいと思うレベル 816 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/13(月) 07:01:47.33 ID:MRhYf8e+0 >>313 1000本見た人がそういうんだからって事で見たけど、とんでもない内容だった。おそろしすぎるわ。 ありがとう。 隣の家の少女 [DVD]posted with AmaQuick at 2025.10.16ブライス・オーファース(出演), ダニエル・マンシェ(出演), ブランシェ・ベイカー(出演), グラント・ショウ(出演), グレアム・パトリック・マーティン(出演), ベンジャミン・ロス・カプラン(出演), オースティン・ウィリアムズ(出演), ウィリアム・アサートン(出演), グレゴリー・M・ウィルソン(監督)キングレコード (2010-09-08T00:00:01Z)¥8,678Amazon.co.jpで詳細を見る 34 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 18:26:08.97 ID:2IezLc9V0 あまりにも怖い時は「これはフィクションだ。俳優が演技してるんだ」と心の中で唱えるようにしてる 216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 19:07:26.05 ID:33myuKtu0 予備知識も無くポスターだけで選んで ハンニバルもミッドサマーも女と劇場で観に行った俺が優勝でいいかな? R15+じゃダメですか?(7) (モーニングコミックス)posted with AmaQuick at 2025.10.16裏谷なぎ(著), 岸谷轟(その他)講談社 (2024-06-12T00:00:00.000Z)¥792Amazon.co.jpで詳細を見る おやすみシェヘラザード(1) (やわらかスピリッツ)posted with AmaQuick at 2025.10.16篠房六郎(著)小学館 (2018-07-30T00:00:00.000Z)¥759Amazon.co.jpで詳細を見る…