
1: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:39:15.05 ID:BuAHD9gF0 何回観てもあそこだけ違和感あるわ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:39:44.62 ID:eEPbn5X40 イッチいい親に育てられたな 3: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:39:53.60 ID:oW9Nkvsq0 そうか?親ってそんなもんやろ 4: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:40:07.63 ID:BuAHD9gF0 みんなの親ってあんな感じなんか? 5: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:40:22.02 ID:hxeD+6r10 >>4 もっと酷いが 6: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:40:52.38 ID:BuAHD9gF0 絶対嘘やろ 7: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:41:06.00 ID:dfP/Huhm0 千尋への冷淡さとキャッキャしてもっと奥に行ってみましょっていうキャラが釣り合ってないよな 考察見たけどまあわかるけど辻褄合わん部分も多い 8: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:41:12.06 ID:GCIi6/xnM 母親の愛情感じんよな 10: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:42:01.18 ID:BuAHD9gF0 >>8 そうそう 母親が特におかしいんよ 9: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:41:37.28 ID:dFY/IUTua 冷たい両親って設定なんだからそれでええやん 冷たい両親って設定で温かかったらおかしいやろ 11: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:42:51.37 ID:HzX9XFg90 親に愛されてそう 12: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:42:54.77 ID:1gL/AcHvd パヤオが「いまどきの親ってこんなもんだよな」って半分実感、半分誇張で描いてる感じ リアルとデフォルメの配分の仕方が上手いわ 23: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:45:12.75 ID:BuAHD9gF0 >>12 そう言われたらなんとなく納得してしまう 24: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:46:07.00 ID:dfP/Huhm0 >>12 なるほど子供ほったらかしで自分が主役で子供みたいにはしゃいでるもんな 27: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:48:03.47 ID:m8XCh8gGM >>24 酷い言われようだな まあ事実だから仕方ないけど 13: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:42:58.45 ID:UZ3wdG3Y0 祠超えた時点で既に魅入られてる 14: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:43:03.04 ID:wEYJpQRs0 最後の試練であてれたんやし、愛情は深かったんやろ 21: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:45:00.70 ID:kfZJwD270 >>14 「この意地悪なババアなら引っかけ問題かましてくるやろなぁ」と見抜いただけでしょ 15: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:43:17.11 ID:9YRqDCQWa 両親も引っ越したくなかったやろうしな 16: にゅっぱー 2022/06/23(木) 21:43:44.27 ID:gxS8mFuwd 一家で引っ越しだなんて両親はなんの仕事してるんやろな 21: にゅっぱー 2022/06/24(金) 08:49:17 両方共に教養無いしな 引用元:…