
1: muffin ★ 2025/10/15(水) 16:02:12.11 ID:zlJI/u5N9 ひたすら試してランキング「カップラーメン醤油味」を徹底調査!麺・スープ・全体の味で満点獲得し”王者の貫禄”見せつけた1位の商品は?プロも脱帽「もう言うことなし」【MBSサタプラ】 ニュース #ニュース — MBSニュース (@mbs_news) October 15, 2025 第5位は、日清食品の『日清麺NIPPON 八王子たまねぎ醤油ラーメン』(税込307円 ※番組調べ)。 第4位は、ヤマダイの『ニュータッチ 凄麺 京都背脂醤油味』(税込300円 ※番組調べ)。 第3位は、ヤマダイの『ニュータッチ 凄麺 佐野らーめん』(税込300円 ※番組調べ)。 第2位は、東洋水産の『マルちゃん正麺 カップ 芳醇醤油』(税込300円 ※番組調べ)。 第1位は、日清食品の『日清ラ王 背脂醤油』(税込307円 ※番組調べ)。 引用元 全文はこちらから amazon.co.jp/ラ王-背脂醤油-背脂のコクと醤油の旨み-日清食品-113g×12個 56: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:46:29.07 ID:H/pwDH/O0 >>1 ニュータッチ好まれてるんだな 個人的には手に取ること先ずない 63: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:50:56.52 ID:2j2jJjQJ0 >>56 美味しい美味しくない関係なしにご当地系だから手に取られやすい 127: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 19:28:56.71 ID:JVdbpaBi0 >>63 種類むちゃあるからほんまかよと思って逆に手に取らなかったわ 食べてみるか 182: 名無しさん@恐縮です 2025/10/16(木) 02:35:21.57 ID:0uuurbwd0 >>1 麺職人は安くて美味い 3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:05:50.49 ID:/nZtRm270 麺職人入らないんだ あれ王道って感じだけど amazon.co.jp/日清麺職人-丸大豆醤油使用-豊かな旨味とコク-日清食品-カップ麺/ 12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:09:59.48 ID:VYVa6LfL0 >>3 味に関しては俺もそう思うわ その辺で手軽に買えるなかでは可もなく不可もなく ただ量が… 4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:05:55.54 ID:DidW0Uge0 エースコックのわかめラーメン 55: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:43:34.06 ID:LLjHNCXd0 >>4 それも好意的に取り上げてた。 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:06:49.22 ID:jV4C5hhZ0 醤油はサッポロ一番じゃないんや 6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:06:56.25 ID:5eo1InBr0 凄麺シリーズはおいしいけど麺が少なくね 20: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:17:50.86 ID:44HUbPkS0 >>6 凄麺はハズレがないね え~と思うようなタイトルのものもちゃんと旨くて感心する 7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:07:30.70 ID:q3CkmN4H0 こういうのは本物に近いかって観点で評価してジャンクフード的なおいしさを無視してる気がする 173: 名無しさん@恐縮です 2025/10/16(木) 01:00:30.37 ID:kMRGEAKF0 >>7 あんたすげーいいこと言ったよ まさにそれに尽きる 「本物に近いか」なんてどうでもいい うまかめんみたいにカップ麺でしか食えない究極のジャンクを選んでほしい 10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:09:04.47 ID:UTteziWt0 高くて買えないよぉ 14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:10:11.93 ID:Bx87s0gl0 順当だと思う 17: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:13:12.57 ID:5oSZYB6K0 1 カップヌードル醤油味 2 カップスター醤油味 3 チキンラーメン 4 エースコックわかめラーメン醤油味 19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:16:52.78 ID:x1wq5+vh0 麺づくり 鶏ガラ醤油 安いし飽きが来ないから迷ったらこれ 21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:18:22.77 ID:wlIw4O9a0 本当に美味いカップラーメンは1度に2個食っても美味い 23: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:18:48.26 ID:ICRCdsPh0 三崎まぐろラーメンが1位 まだ売ってるか知らんけど 25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:19:36.36 ID:kUhD9PTB0 高い奴はそれなりに美味いわ スーパーとかで100円くらいで買える物でやってくれ 30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:22:30.97 ID:44HUbPkS0 >>25 今時100円のカップ麺ってプライベートブランドぐらいしか無くない? 35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:27:35.38 ID:kUhD9PTB0 >>30 特売日とかなら98円や108円とかで売られるね 通常スーパーで150円程度で売ってる商品 27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:21:01.74 ID:U9rCh25Z0 5食パック300円で売ってる袋麵の旭川しょうゆが一番好き 36: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:27:37.66 ID:BEs9XZNS0 何だこのランキング カップヌードル以外ありえんだろ 95: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 17:46:59.62 ID:ftmY+Gjd0 >>36 カップヌードルはエントリーしてない 他の日清商品はエントリーしてるから、日清側の都合だと思われる 99: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 17:54:12.03 ID:9WXxkA+Z0 >>36,95 厳密にいうとまわりが醤油味と言ってるだけ amazon.co.jp/カップヌードル-日清-77g×20個/ 42: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:35:14.13 ID:Kd8QMS6x0 清水麻椰さんはノンフライ麺が好きということが分かりました 43: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:35:17.80 ID:75Tl+cwx0 八王子は見たことないわ。関東ローカル? 57: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:47:23.71 ID:czb6NACi0 >>43 八王子は見ないね 公式には凄麺は地域限定商品じゃないようだけど明らかに販売商品に偏りがあるな ヤマダイの通販で全商品買えるようだから興味あるなら通販だな 44: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:35:57.29 ID:p+seelD50 醤油なら 1位カップスター 2位ホームラン軒 これしかない 48: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:37:18.33 ID:LLjHNCXd0 カルディのレモンラーメンが第一位かなんかだった時、 試しに買ってみたけどマズーだったので、 この番組のランキングは信じない。 凄麺シリーズはリスペクトしてるけど。 54: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 16:43:26.00 ID:tHE85TCs0 日清カップヌードルの安心感 70: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 17:00:05.21 ID:1Grc4oxt0 凄麺京都だな 72: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 17:03:19.24 ID:tHE85TCs0 カップヌードルBIGを食べるという小さな贅沢 75: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 17:04:50.71 ID:tcUWB8Xy0 たまには評論家同士や評論家と清水の間で意見が割れろ 77: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 17:11:55.47 ID:tGkpRIsp0 あっさりカップヌードルは少し安くてもあんまり満足度ないのよね 少し量が少ないのと違うというか 81: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 17:27:26.46 ID:UvPh/FMy0 味噌のすみれ とんこつの山頭火 このレベルの醤油は出てこない気がする。カップラーメンにおける醤油の限界 102: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 18:02:47.34 ID:XC8hCu9n0 >>81 凄麺の喜多方ラーメンはなかなかだと思う 85: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 17:31:08.32 ID:JpjM7Y8F0 麺職人醤油にご飯入れるのがたまらなく好き 105: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 18:11:06.24 ID:21jVH+nb0 え?金ちゃんヌードル以外醤油味のカップラーメンとか買うことねーやろw amazon.co.jp/金ちゃん-徳島製粉-金ちゃんヌードル-85g×12個 111: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 18:31:03.75 ID:59+/eczh0 >>105 徳島製粉の金ちゃんヌードルと金ちゃんねぎらーめん 子供の頃から食ってた、静岡県民なのに、うまいよなー 108: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 18:20:38.43 ID:z9AMH7v10 グータ 復活しないかなぁ 110: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 18:30:54.47 ID:LdzoD+BH0 ニュータッチ買っておけば間違いない 113: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 18:40:50.15 ID:59+/eczh0 ニュータッチと金ちゃんヌードル どちらもねぎらーめんがある、うまい 114: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 18:40:51.49 ID:luBc/+Lg0 佐野ラーメンはねえ、店で食っちゃうとカップ麺じゃやっぱ物足りないのよ でも店ったって、高速パーキングエリアのやつじゃダメよ?あれならカップと大差ない それだけカップ麺は良く出来てるとも言えるけど 120: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 18:55:51.80 ID:nqPVktXF0 ラ王1位とかバカ舌かよ 前園がcm出てた初期の頃は良かったけどな作るの面倒だったけど 126: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 19:24:04.23 ID:YcLl2RNb0 セブンの飯田商店だろ 138: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 20:00:48.27 ID:yNokJ6lX0 スーパーカップ鶏コク醤油だな 五臓六腑にガツンとくるぜ amazon.co.jp/エースコック-スーパーカップ1-5倍-しょうゆラーメン-109g×12個 181: 名無しさん@恐縮です 2025/10/16(木) 02:29:16.02 ID:fAL0Qvwg0 >>138 禿同 安い、でかい、旨いを満たしてる 旨くても高いのはダメだ 142: 名無しさん@恐縮です 2025/10/15(水) 20:14:36.01 ID:tq6CdxU20 カップ麺に300円で出すなら冷凍ラーメン買うわ 187: 名無しさん@恐縮です 2025/10/16(木) 04:33:42.98 ID:ACX8UzkF0 そんないろいろ食べないし 旨さなんて味覚えてないよー >< 190: 名無しさん@恐縮です 2025/10/16(木) 06:32:45.01 ID:Q5zok6Rc0 サッポロ一番のごま醤油。普通の醤油は置いてるとこ少ないぞ 197: 名無しさん@恐縮です 2025/10/16(木) 08:41:25.81 ID:WKBh7/gj0 コストを考えたらごつ盛リワンタン醤油ラーメン108~128円がいい 198: 名無しさん@恐縮です 2025/10/16(木) 08:45:30.26 ID:v8JQynXM0 >>197 ごつ盛りシリーズは100円ちょいで安売りしてるケースが多いな 味もスーパーカップより好きだ 199: 名無しさん@恐縮です 2025/10/16(木) 08:51:13.07 ID:y97U5PGt0 リアルラーメンを追求すると本物と比べてうーんとなってしまうので 結局はカップヌードルが優勝 引用元 amazon.co.jp/ニュータッチ-ヤマダイ-凄麺-12種類-食べくらべセット【全国編】…