756:プリンはのみものです。投稿日:2013/06/09(日) 16:31:54.47最近起こった修羅場知人の結婚式があり、4歳の娘を私実家に預け夫と出席してきました。式が終わり娘を迎えに私実家へ行くと娘が足に包帯を巻いていました。それを見た夫が「どういうことだ」と怒号。父が後ろから支えながら娘を自転車に乗せていたものの父がバランスを崩し手を離してしまって転倒。そのためにけがをしてしまったということでした。幸いたいしたけがではありませんでしたが夫は激怒し、両親へひどい言葉投げかけました。「預けたのが間違いだった」とか「二度とここ(私実家)には連れてこない」とか「娘に会いたければ自分たちの家に来い」「でも面倒は見させない」等聞くに堪えない発言ばかりでした。たいしたことなかったからいいじゃないかと私がとりなしても「黙ってろ」。「下手すれば大事だった」とそれはそうだけど…。両親は自分たちの落度なので何も言えません。正直、夫の豹変に戸惑っています。今までこんな物言いをする人ではなかったのに。娘のことが大事なのはわかるけど常軌を逸してると思います。それとも私が冷めているのでしょうか。自宅に帰ってからは普通ですが、またいつあんな豹変を見せるかと思うと怖いです。…